東中学校ブログ
言葉の要らないコミュニケーション
平成30年3月16日(金) 二学年球技会
昨日の卒業式では、準備から式、片づけまで、とてもがんばった2年生が、今日の午前中に球技会を行っています。バスケットボールとドッチボールです。
ルールもしっかり工夫してあります。
バスケットボールにバスケット部員がエントリーした場合には、ハンディキャップとして、バスケ部員のゴールは1点にしてあります。名案です。さすがです。
ドッチボールは男女混合です。男子が、女子にボールを投げる場合には、「配慮する」とルールに明記してあって、こちらも工夫されています。
こうしたルールの工夫も生徒相互のコミュニケーションを高めます。
スポーツは言葉の要らないコミュニケーションです。
よく海外に留学して、言葉がまだ堪能でないときに、スポーツを通して留学生同士がコミュニケーションを図る方法がとられると、聞いたことがあります。
まさに今日の球技会は、言葉の要らないコミュニケーションです。
教育として、大切にしたい活動です。
2年生が、3年生に向けて、よりよい関係づくりができるといいですね。
では、様子をどうぞ!
昨日の卒業式では、準備から式、片づけまで、とてもがんばった2年生が、今日の午前中に球技会を行っています。バスケットボールとドッチボールです。
ルールもしっかり工夫してあります。
バスケットボールにバスケット部員がエントリーした場合には、ハンディキャップとして、バスケ部員のゴールは1点にしてあります。名案です。さすがです。
ドッチボールは男女混合です。男子が、女子にボールを投げる場合には、「配慮する」とルールに明記してあって、こちらも工夫されています。
こうしたルールの工夫も生徒相互のコミュニケーションを高めます。
スポーツは言葉の要らないコミュニケーションです。
よく海外に留学して、言葉がまだ堪能でないときに、スポーツを通して留学生同士がコミュニケーションを図る方法がとられると、聞いたことがあります。
まさに今日の球技会は、言葉の要らないコミュニケーションです。
教育として、大切にしたい活動です。
2年生が、3年生に向けて、よりよい関係づくりができるといいですね。
では、様子をどうぞ!
左右とも、体育館のバスケットボール
応援の様子です。盛り上がっています。
外では、男女混合のドッチボールです。
応援の様子です。盛り上がっています。
外では、男女混合のドッチボールです。