東中学校ブログ

東中学校ブログ

研究授業・国語

 平成30年9月19日(水)
 今日は、1年4組と3年4組で、国語の研究授業を行いました。
 まずは、1年4組の研究授業です。
 「国語」は、「大人になれなかった弟たちに・・・・・・」というお話です。
 参観の先生がたも真剣です。

 たくさん手が挙がります。

 少人数で話し合います。「対話的な学び」です。

 2校時は、3年4組です。魯迅の「故郷」を学んでいます。登場人物の心情の変化や情景を考えています。先生が席を周り、生徒に声をかけながら見てくれています。主人公のシュンは故郷へ帰り、実家を片付けて母を引き取るという内容がありますがシュンは「迅」作者のようですね。人とその人生について深く考えさせられる作品です。

 少人数で順番に作品を音読します。

 黒板への記入も生徒たちが行います。

玄関前の掲示板

 平成30年9月19日(水)

 玄関前の掲示板に色々なポスターが掲示されています。龍Q館は小学校の社会科見学で行った経験がある人もいるかもしれませんが神秘的な地下の異空間が楽しめると思います。ぜひ、参加してみてはいかがでしょうか?

給食完食状況300918(火)

 平成30年9月18日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:2クラス
 3年生:4クラス
 残菜量3.0kg

 いわゆる「ハンバーガー」のパン給食でした。ミネストローネとの相性がぴったりで、一般のハンバーガーショップにも負けない味でした。

市内駅伝練習

 平成30年9月19日(水)
 試合駅伝の練習を今朝も7:00から行っています。
 昨日が練習のスタートでした。
 現在は新人戦前なので、1・2年生は部活動を優先し、もちろん参加している生徒もいますが、3年生の体力回復を第一目標に活動中です。
 では、今朝の様子と昨日の練習開始の様子をご覧ください。
 まず、今朝の練習です。

 昨日スタートした駅伝練習の開始の様子です。
 

吹奏楽部が号外に掲載

 朝日新聞の記念号外に本校吹奏楽部が掲載されました。
 今年度、埼玉県吹奏楽コンクール東部地区大会銀賞受賞です。
 下の写真は、記事の一部です。

英語の研究授業

 平成30年9月18日(火) 2校時は英語の研究授業です。
 やはり3年2組で行われました。

 いつものように映像を使います。生徒も慣れています。今回の単元は、関係代名詞の内容ですが、題材はスティービー・ワンダーのお話です。

 ペアで教科書の読みを行います。生徒たちは活発に活動しています。

3年6組社会

 平成30年9月18日(火)1校時

 ハンセン病問題について映像を見ました。どのような基本的人権が侵害されていたのか考えさせられます。

道徳の研究授業

 平成30年9月18日(火)
 若手の先生がたの授業力向上のため、今週は研究授業をたくさん実施します。
 今日は、まず「道徳」と「英語」です。3年2組の授業です。

 最初は、1校時に行われた道徳の研究授業です。
 全員が先生の話を真剣に聞き、ディスカッションしています。

 道徳の話し合いをグループで行っています。

 グループの話し合いの内容を書き出し、黒板に貼ります。よりよい考えがたくさん出ます。
 こうしたたくさんの独特的な価値をみんなで共有します。

特別支援学級・英語

 平成30年9月18日(火)

 14日(金)2校時の様子です。ALTのアーネスト先生がガーナの季節について英語で話してくれました。日本の7月は湿度が高く、とても暑いがガーナの7月は涼しいそうです。年間で8月が一番気温が低く、日中は約28度、3月は33度で一番暑くなるようです。夏に半袖でガーナに帰ると現地の方に驚かれるようです。面白いですね。

朝清掃の様子

 平成30年9月18日(火)

 朝清掃の様子です。全員が積極的に床を磨いていました。きれいになると気持ちがいいですね。