東中学校ブログ

カテゴリ:学校の様子

1年生下校と昼休み(2年生)

(1年生)

1年生の皆さん、明日からのスキー教室楽しんできてください!

明日の朝、友だちと一緒に行く約束でもしているのでしょうか?

 

「初めてのスキー楽しみです♪」

(2年生)

イングリッシュカフェ

 

思い出話をしているようです。

日差しがあったかくて気持ちいいですね。

 

昼休みの様子 1年生

イングリッシュカフェ

通りすがりの生徒が「俺もやる!」と言ってどんどん集まってきました。

楽しそうです♪

 

(スキー教室向けて)

「友達と楽しいスキー教室にしたいです♪」

 

「安全第一で楽しく過ごしたいです。

他校の友達が先にスキー教室に行き、股が裂けるかと思った

という話を聞いたので正しい滑り方で頑張りたいです」

昼休みの様子

職員室前に掲示されている写真をじっくり見ていた3年生に突撃インタビューをしてみました!

(今年の抱負を教えてください)

「一日一問、解くような感じで数学を頑張りたいです」

「英語を頑張りたいです」

(3年生らしいコメントです。ありがとうございました!)

朝登校の様子

おはようございます。

1月も3週目となりました。

今週もよろしくお願いします。

では、朝登校の様子をご覧ください。

 

昼休みの様子

(今年の抱負や目標は何ですか)

生徒

「数学のテストで高得点をとれるように頑張ります」

「水泳で自己ベストのタイムを少しでも縮められるようにしたいです」

「国語全般を頑張りたいです。得意な数学も頑張ります」

(素晴らしいコメント!!みんなで応援しています!)

 

昼休みの様子

(今年の目標はありますか)

生徒「無駄遣いをしないようにしたいです」(そうですね、それは皆さんも思っているはずです。ハイ!)

生徒「吹奏楽部の新人戦で金賞をとることです」(素敵な目標ですね、応援しています!)

下校の様子

下校時間になりました。

 

(どんな冬休みを過ごしましたか)

生徒「あしかがフラワーパークに行きました」

(この時期はパンジー・ビオラしか咲いてないような気がしますが他にどんなお花があったのでしょうか)

生徒「塾で忙しかったです」(息抜きも大事ですよ)

 (どんなお正月過ごしましたか)

生徒「おばあちゃんの家でビンゴ大会(景品あり)をしました」(楽しそう♪)

(景品は何が当たりましたか)

生徒「入浴剤が当たったけど兄弟はお金が当たって、ずるい~!!みたいな感じで盛り上がりました」

(確かに・・・でもお風呂にのんびり浸かれる入浴剤もいいもんです♪)

 

 

職員室前の掲示板やスナップ写真

2学期の写真が変わりましたのでお知らせします。

9月から12月までに撮影したものです。

また、図書室前のスナップ写真も一部変わりましたのでご覧下さい。

ブログにあげられなかった写真などがあります。

 

感謝を込めて楽器の手入れ

(12月27日に撮影しました。)

吹奏楽部が高圧洗浄機を使って、楽器の大掃除をしていました。

  

↓ 小さな子供もやってきて、珍しい楽器の洗浄に興味津々。

  危なくないようにサポートしている姿は、優しさのあらわれです。

きれいにすると、音が変わるそうです。

ワックスがけ

放課後は美化委員が各教室のワックスがけをします。

まずは掃き掃除をしてゴミを集めます。

 

大掃除が終わった後ですがまだこんなにゴミが・・・

 

生徒「どうやったらいいのかな」

生徒「半分ずつに均等になるように床に撒くと良いよ」

 

先生「縦に伸ばすようにやりましょう」