カテゴリ:学校の様子
朝登校の様子
おはようございます。
今日は暖かいですが明日からまた寒くなるようです。
各自、体感差に気を付けて過ごしましょう。
昼休みの校庭
気温はそれ程低くはなかったのですが、風の強い昼休みでした。
それでも生徒たちは、校庭に元気に飛び出してきてサッカーを楽しんでいました。
途中から先生が乱入してきて、盛り上がりを見せていました。
もっと昼休みが長ければいいですね。
朝登校と清掃の様子
おはようございます。
久しぶりの雨です。
撮影時は降ってなかったのでしょうか?
朝清掃
朝登校と清掃の様子
おはようございます。
春一番が昼頃まで強く吹くようです。
花粉の飛散にも気を付けて過ごしてほしいと思います。
強風で髪の毛が乱れてしまいます・・・
朝清掃
強風を楽しむ(春一番)
15時過ぎからの春日部には強い南風が流れ込み、東中では木の葉が舞っていました。
廊下にも吹き込むほどの風でしたが、パティオでは生徒が何やら葉っぱを舞わして実験をしています。
葉の形状によって飛び方が違うので、高く飛ぶ木の葉を選んでいました。
かなり高くまで飛んだようです。
楽しそうでした。
昼休みなどの様子
(2/14撮影の写真も含まれています)
イングリッシュカフェ開店♪
なでっ♪
「今日はカツカレーだ!受験にカツ! 」
そんな3年生の声が聞こえてきました。
(給食のカツカレーはどうでしたか)
生徒「衣の油でお腹いっぱいです」
ん?!カメラの気配が・・・
何も出ませんよ?
(ドッジボール)
えいっ!
おっとっと~
当たれっ!!
あ~楽しかった♪
午後の授業もがんばってください。
昼休みの様子
昼間は春の陽気で校庭で遊ぶ生徒がたくさんいました。
みんな、元気いっぱい遊んでいます♪
爽やかな笑顔につられてこちらも笑顔になってしまいます♪
イングリッシュカフェも行われていました。
いつも盛り上がっているので興味がある生徒はどんどん参加してみてください。
友だち同士で面接の練習をしているようです。
調べ学習をしていました。
朝登校の様子
おはようございます。
昼間は暖かくなるようですね。
気温差に気を付けて過ごしてほしいと思います。
3年生 下校の様子
期末テスト2日目も無事に終わり、3年生が下校しました。
(2日目のテストはどうでしたか)
生徒「手応えは感じました! 」
(どんな問題が難しかったですか)
生徒「家庭科の問題で保育士になるための条件というのが難しかったです」
朝登校の様子
おはようございます。
3年生は期末テスト(2日目)ですね。
中学校最後の定期テストなのでがんばってほしいと思います。
ピアノの調律をしていただきました 2/8撮影
「調律」と一言で言いますが、3つの要素に分かれます。
①調律 ・・・ 音程を調節する。チューニングとも言います。
②整調 ・・・ 鍵盤を押したときのタッチ感を調整します。
③整音 ・・・ ハンマーヘッドの形状や、弦をたたいて離れる動きを整えます。音色や音質を最終的に調整します。
↓ ①の調律をしているところです。
ピアノ場合、基本的には一つの音を出すために、3つの弦をハンマーで叩きます。(下の写真は体育館のピアノです。)
弦のうち1本だけの音が鳴るように、フェルトウェッジを挟み込んで残り弦が鳴らないように作業をしています。
↓ ハンマーで叩いて音が出ます。
年に1回程度、この調律をしないと、音楽の授業で正確で美しい音が出せません。
今度、ピアノの中を覗いてみてください。
「低音はどうやって出しているのか」、「右側のペダル(ラウドペダル)を踏むと、音はどう変わるか」
きっと新しい発見がありますよ。
昼休みの様子
生徒「次の数学のテストが難しいけど頑張ります」
生徒「理科ができました!砂糖は有機物か無機物かという問題が難しかったです」
友達と書いた答えが一緒だったようで喜んでいました。↓
5時間目に向けてのテスト勉強でしょうか?
朝登校の様子
おはようございます。
今日は期末テスト(3年生)実力テスト(1、2年生)が実施されます。
それでは朝登校の様子です。
休み時間などの様子 2/7撮影
霧の東中 今朝の様子
おはようございます。
明日、期末テストと学力テストがあります。
みなさん、頑張りましょう!
今朝は関東の広い範囲で霧が出ました。中でも古利根川の沿岸にある東中では、川霧も加わり、一層濃い霧となりました。
校庭は結氷していました。
生徒たちは霧の中の登校でした。
朝清掃の様子
おはようございます。
慣れない雪道の登校は苦労しましたね。
帰り道も十分に気を付けてほしいと思います。
休み時間の様子(2/2、2/5撮影)
どれもいい写真です♪ご覧ください。
体育の授業で使うラケットについてお話をしていました。
先生と一緒に♪
先生もニッコリ笑顔♪
雪の中の登校③
雪玉持参での登校です。
↓ 元気に半袖でも登校
↓ 校門には早速、雪だるまがありました。
雪の中の登校②
早速、雪玉を投げ合う姿も見られました。
雪の中の登校①
昨夜降り続けた雪は、東中でも例外なく降り積もりました。
朝から先生たちは、校門前から歩道、自転車置き場を雪かきして、登校の準備をしました。
そして、生徒たちは登校してきました。
雪が雨に変わり、傘をさす生徒もいました。
生徒A「雪が積もっているので、早めに家を出てきました。」
生徒B「信号待ちをしていたら、車に雪をかけられてしまいました。」
↓ 靴の中まで濡らして登校する生徒もいるなか、長靴や独自の対策をする生徒の姿もありました。
簡易的にビニールをかけていました。かなり有効だったようです。
雪の日は、安全を第一に考えて、長靴や替えの靴下、タオルなどを準備するといいですね。