東中学校ブログ

カテゴリ:学校の様子

生徒会本部役員 任命式

本日、生徒朝会で任命式が行われました。

 

校長先生「旧生徒会本部役員の皆さん1年間ありがとうございました。

この経験は大人になって生きることでしょう。

新生徒会本部役員の皆さん、これから誰のために何をしていくのか、

東中学校の生徒がどうやったら活躍できるのかを考えて行動するよう期待をしています」

 新しく発足した本部役員のみなさんと共に素晴らしい学校生活をつくり上げていきましょう。

全校朝会(表彰式)

はじめに校長先生から「同期」についてお話がありました。

同じ時を過ごした仲間たちと共に学び、助け合うことの大切さを考えて欲しい。

また本の紹介があり、日本人が持っている価値観の良さが再認識できるので是非、読んでみてくださいとのことです。

 

表彰式

〇78回国民スポーツ大会「SAGA2024」埼玉選手団

バスケットボール競技

〇第26回KASUYA杯ジュニア卓球大会(団体戦) 第2位

〇令和6年度第7回K・M Challenge Cup 団体 優勝

 

各教室の様子

 

休み時間の様子など

(10/30~11/6撮影)

保健室前で背くらべ

「どれくらいある?」

「ちょうど波平と同じくらいあるね」

 

(11/6の図書館リストランテについて)

鯨の竜田揚げ、食べたことありますか?

「以前、給食で出たのであります!出るんですか!?やった!楽しみだな~ 」

「鯨か~なんか食べて良いのか分からないや、魚そのものが苦手だからな・・・」

「鯨って哺乳類だから、大丈夫でしょ?」

正門前掲示板

各だよりが11月号に変わりましたのでお知らせします。

・学校だより

・ほけんだより

・給食だより

・食育だより(10月分)

朝清掃の様子

11月も2週目に入りました。

朝清掃の様子をお知らせします。

 

先生「内側の窓も拭けば外側との汚れとの違いがわかるよね」

休み時間の様子など

10/23~10/29撮影の写真になります。

 

(美術作品を鑑賞している場面)

献血のポスターを見ていつかは自分たちもできるよね?

人の役に立つことが出来ると思うと嬉しいねというような話をしていた生徒がいました。

 

(東中の図書室は広いですが、どうですか)

「本が大好きなので嬉しいです!あと、探しやすいのが利点ですね!

高校の図書室はもっとあるんだろうな~」

 

 

 

 

朝登校の様子

おはようございます。

生徒会役員立候補者によるあいさつ運動が行われています。

いよいよ明日は生徒会役員選挙です。

 

 心のアンケートが行われました。

昼休みの様子など

(10/16~10/22日撮影)

(東中祭の感想)

生徒コメント

「どのクラスも上手でした」

「学年合唱は他の学年がうまいなと感じました」

「賞をとることができてうれしいです!」

 

朝登校の様子

おはようございます。

今週、金曜日の生徒会役員選挙を控え、立候補者によるあいさつ運動が行われています。

 

朝清掃