東中学校ブログ

カテゴリ:学校外の展覧会や発表

教科書展示会開催中

令和元年6月14日(金)~6月29日(土)
 教科書展示会が開催されています。
 会場は、春日部中学校内の展示センターです。
 今年度は、中学校教科書の採択年度です。現在の学習指導要領をもとに採択します。
 高校の教科書や特別支援学校の教科書もあります。読んでみると、意外な発見があるかもしれません。たくさんの皆さんの参加を期待いたします。
 では、教科書展示場の様子をご覧ください。

 展示会場入り口です。受付もあります。

展示場内です。手前の机上にあるのが中学校の教科書。左側のテーブルの上が小学校の教科書
 奥の書棚には高校の教科書。その手前のテーブルに拡大教科書などがあります。

 中学校の道徳の教科書です。今年から「特別の教科・道徳」となって、教科書を使用しています。各種あります。ぜひご覧になってください。

高校の教科書もたくさんあります。

文部科学大臣賞 受賞

平成30年度 家庭料理技能検定
成績優秀団体表彰
文部科学大臣賞(団体)で受賞
 
 平成31年3月21日(木)に表彰式が行われました。
 本校は、4級合格者の平均点が全国で最も高く、「文部科学大臣賞」を受賞しました。
 本校の合格者は19名です。3年生2名、2年生16名、1年生1名です。その19人の平均点が全校でもっとも高い団体ということで、文部科学大臣賞の受賞となりました。
 そのプログラムや、表彰状と盾の写真をご覧ください。
 今年度の修了式でご披露します。
 まずはプログラムです。
 

 表彰状をご覧ください。

 いただいた盾です。
 

春日部市体育表彰式

平成30年度 春日部市体育賞表彰式

 本校からはバレーボール部の4名が、体育奨励賞団体を受賞しました。
 受賞理由は、「第5回埼玉県中学生ビーチバレーボール大会優勝」です。

 表彰の様子です。代表者1名が登壇しました。

いっしょに他の3名も起立します。

 本校の昨年の卒業生も剣道の県大会優勝で表彰されました。

 本校の表彰者は次の4名です。にこやかな笑顔が素敵です。
 

平成30年度 家庭科作品展

平成30年度家庭科作品展
 今年度の家庭科作品展が春日部市民文化会館・展示室で開催されています。
 会期:平成31年2月8日(金)10時~19時
    平成31年2月9日(土)10時~18時
 会場:春日部市民文化会館。展示ホール
 本校からの出品作品 48作品(うち8作品はライフデザイン部)
 こちらが展示の様子です。
 小学生から高校生までのすばらしい作品が展示されています。
 ぜひ、ご覧ください。

埼葛美術展開催中

 埼葛地区の小中学校の図工、美術作品を一堂に会して、蓮田市総合体育館(パルシー)で、埼葛地区小中学校児童生徒美術展が開催されています。
 明日までです。
 本校の作品をご覧ください。
 左:平面作品 右が立体作品です。