東中学校ブログ

2023年10月の記事一覧

五輪メダリスト講習会 7・8・9組、他

(10月2日に撮影されました。)

平岡選手の授業を見学しました。

技の凄さに歓声を上げてました。

↓ 本物のメダルを見せてもらえて感激です。

先生たちも記念撮影しました。

校長先生もニッコリ

↓ 授業を受けた生徒たちが、帰り際にお礼を言いに来ました。直接お話ができてうれしいですね。

1年生 授業風景

1・2・5組 体育

柔道、陸上、ダンスに分かれて授業を行います。

先生「メダリスト講習会でも平岡さんが話していましたが前まわり受け身は足でしっかり止めることを意識しましょう」

10月から始まった後期教育実習生も授業の様子を見守っています。

ダンス

創作ダンスの発表会に向けてみんなで振り付けを覚えます。

曲のテーマが伝わるようにポイントをおさえて踊ります。

陸上

バトン受け渡しの練習です。

3組 理科

明日の中間テストに向けて自主学習をしています。

4組 社会

こちらも明日のテストに向けてワークなどを使って自主学習をします。

6組 美術

お弁当創り

 

 

 

 

 

 

1年生 7・8・9組 3年生

10/2(火)撮影

1組 英語

リスニング問題を聴いて解いている場面です。

2組 理科

3組 数学

5組 美術

お弁当箱創りの続きです。

7・8・9組 技術

プログラミング学習が行われています。

わからないところは先生に確認します。

3年生

東中祭の練習で学年曲「大地讃頌」を歌っている場面です。

 

 

五輪メダリスト講習会 3時間目②

(10月2日に撮影されました。)

平岡選手から組み手の説明を受けました。

柔道家の眼力に、生徒たちも気合いが入ります。

↓ 鮮やかな技に思わず「おーっ」と声が漏れます。

さぁ、練習練習。

↓ 世界を舞台に戦う柔道家です。

↓ 平岡選手と五十嵐選手からアドバイスをもらいます。贅沢な瞬間です。

少しずつ上手になってきました。

「学んだ受け身の技を、自分自身を守る術にできたら良いと思います。」

「小さな力で大きな力を生み出せることがわかりました。」と生徒の感想。

これらの感想に平岡選手は感心していました。

最後に「柔道は、勝てば良いというスポーツではない。この柔道を通して、多様性が認められる現代において、人の痛みが分かる人、人を思いやりその為の行動ができる人になって欲しい。」と話してくださいました。

五輪メダリスト講習会 3時間目①

(10月2日に撮影されました。)

メダリストの平岡選手には、3年生5クラス全員を見て頂きました。

この3時間目が最後の授業となります。

↓ 平岡選手には、受け身をきめ細かく指導して頂きました。

↓ 後ろ受け身の練習で、二人一組になってミニ試合をやりました。

平岡選手と、いざ勝負!

↓ おっとっとっと。余裕の平岡選手に必死に応戦しています。

↓ 次に「やります!やります!」とあらわれた挑戦者。「自信あります!」

1回戦目の結果は・・・

引き分け。

2回戦目は・・・

「やったぞー」とこぶしを振り上げました!

こうなると、平岡選手も力を少し出してしまいます。

3回戦目

4回戦目

ありがとうございました。参りました。

(後半へ続きます。)

五輪メダリスト講習会 2時間目②

(10月2日に撮影されました。)

↓ 後ろ受け身の練習で、二人一組になってミニ試合をやりました。

↓ 平岡選手も混ざって、真剣勝負です。

なんと勝ちました!

お手合わせありがとうございました。

そして次の生徒も勝ちました。

↓ 「体落とし」の実演です。すごい迫力。

↓ 少しだけ分かってきたような気がします。

↓ 最後に平岡選手に感想を伝えて、授業終了です。

ありがとうございました。

↓ 本物の銀メダルを見せてもらい興奮気味です。

(3時間目へ続きます。)

五輪メダリスト講習会 2時間目①

(10月2日に撮影されました。)

↓ 平岡選手から受け身を学びます。横受け身です。

↓ そして前受け身。

足の向きや手の形を丁寧に教わります。

↓ 頭が畳につかないよう注意をします。

↓ 前回り受け身。平岡選手から「いいねぇ。経験者?」と声をかけられていました。

↓ 平岡選手から直接アドバイスをもらいました。

(後半へ続きます。)

五輪メダリスト講習会 1時間目

3年生の生徒の皆さんは、今日の平岡選手による柔道の授業を楽しみにしていました。

授業開始前には、全員が柔道着に着替え、整列を完了。

 

↓ 平岡選手から自己紹介と挨拶を頂き、とても温かい雰囲気で授業が始まりました。

報道関係者も来校して頂きました。

平岡選手による範示は、迫力があります。尚、平岡選手に帯同して、今日は五十嵐選手も「受け」として来校して頂きました。

↓ 最後に平岡選手から「柔道を通して、自身で痛みを知り、それを相手に掛けることで相手を気遣う心を知る。」と話がありました。

ありがとうございました。

昼休みの様子

今日は図書室が解放されていました。

(何を読もうかな・・・)

トリックアートの本を読んでいるようです。

不思議な絵がたくさんあって大人も子供も楽しめますね。

10月中に新しいスナップ写真を掲示する予定です。

 

1年生 授業風景

1組 数学

2組 国語

3組 英語

4組 社会

研究授業が行われています

生徒は身の回まわりに東南アジアで作られているものを探して発表していました。

生徒「はい、美術セットがベトナム製でした」

5組 国語

6組 数学

3年生 授業風景

1組 社会

体育の授業では各クラスに分かれて外部の講師によるメダリスト講習会が行われました。

「3年生 保健体育 柔道」のブログも是非、ご覧ください。

準備運動です。

「まずは世界の受け身を見てください」

「後ろ受け身と違って手と両足も使います」

 

3組 国語

5組 数学

10月になりました

おはようございます。

本日から制服登校になりました。

昼間はまだ暑くなりますが朝晩は涼しくなっているので体調管理には十分に気を付けてほしいと思います。

 

3年生 保健体育 柔道

(9月29日に撮影しました。)

来週月曜日は、ロンドン五輪銀メダリストの平岡選手が柔道の授業にやってきます。

今日は、その準備の授業です。受け身を中心に練習していきます。

尚、柔道着は洗濯中なので、今日は体操着での授業となります。

まずは、先生から丁寧な解説と実演を受けて、実際に受け身の技能を身に付けていきます。

「時計の針の8時20分を叩きます。」

↓ 後受け身、横受け身と基本を次々と学んでいきます。

東中生は、初めてのことでも比較的はやくできるようになる印象です。

来週の平岡選手の授業が楽しみです。