2018年12月の記事一覧
校内研修 ICT
平成30年12月21日(金) 放課後
生徒下校後、図書室でICTサポーターを講師に迎えてタブレット研修を行っています。生徒がよりよい授業を受けられるように、先生方も研修を受けて勉強しています。
生徒下校後、図書室でICTサポーターを講師に迎えてタブレット研修を行っています。生徒がよりよい授業を受けられるように、先生方も研修を受けて勉強しています。
第二学期 終業式
平成30年12月21日(金)
本日は二学期の終業式を行いました。
全学年の素早い行動で10分ほど早く終業式を開始することができました。
今学期は行事や特別授業など実り多き一学期間だったのではないでしょうか。
各学年のよさを感じさせる表情やたたずまいにそれぞれの成長を感じます。
本日は二学期の終業式を行いました。
全学年の素早い行動で10分ほど早く終業式を開始することができました。
今学期は行事や特別授業など実り多き一学期間だったのではないでしょうか。
各学年のよさを感じさせる表情やたたずまいにそれぞれの成長を感じます。
開式の言葉
校歌合唱
生徒代表の言葉
終業式の朝
平成30年12月21日(金)第二学期終業式の朝
毎学期、終業式の朝は、ワックスがけをした教室に、椅子と机を入れる作業から始まります。
今日も同じです。男子卓球部を中心に、早めに登校した生徒たちが自主的に机や椅子を教室に運んでいます。実にすばらしい!
恐るべし東中生徒のボランティア精神です。
なかには、6:50には登校していて、玄関が開くのをまっている3年生もいました。通常は8:00前後の登校の生徒も、今日は早く登校しています。
こうした「みんなのために」という心が美しいですね。
では、その活動の様子をご覧ください。
すごいですね!美しい心が見えてきます。
毎学期、終業式の朝は、ワックスがけをした教室に、椅子と机を入れる作業から始まります。
今日も同じです。男子卓球部を中心に、早めに登校した生徒たちが自主的に机や椅子を教室に運んでいます。実にすばらしい!
恐るべし東中生徒のボランティア精神です。
なかには、6:50には登校していて、玄関が開くのをまっている3年生もいました。通常は8:00前後の登校の生徒も、今日は早く登校しています。
こうした「みんなのために」という心が美しいですね。
では、その活動の様子をご覧ください。
廊下から教室へ
少しずつ人出が増えて作業がはかどります。
たった一人でもがんばります。
やがて机が教室に入り。
そして、いつもの教室風景に戻ります。
これが7:25の状況です。
放課後のワックスがけ
全校大掃除の放課後、各クラス美化委員による、教室のワックスがけが行われました。大掃除の「一生懸命さ」に負けず、大変「ていねいに」「心をこめて」、取り組んでくれました。
本当にありがとう!
本当にありがとう!
「隅が難しい…ていねいに、ていねいに」
2度塗りします
「ほ~ら、この通り!」
モップを洗うのもひと苦労です!
先にエアコン掃除をするクラスも…
担任の先生が支えます。「落ちるなよ…」
年末大掃除~今年もありがとうございました~
平成30年12月20日(木)3校時
冬の風物詩でもある大掃除が始まりました。
今日は、全員がそれぞれの場所できれいに掃除をします。
校内どこをめぐっても、一生懸命な姿だけが目につきます。
掃除をする姿は、美しい心の姿です。
心の美しさは、物を大切にしたり、懸命な掃除の姿で表現されます。
それでは、その美しい心をご覧下さい。
冬の風物詩でもある大掃除が始まりました。
今日は、全員がそれぞれの場所できれいに掃除をします。
校内どこをめぐっても、一生懸命な姿だけが目につきます。
掃除をする姿は、美しい心の姿です。
心の美しさは、物を大切にしたり、懸命な掃除の姿で表現されます。
それでは、その美しい心をご覧下さい。
階段の窓拭きと床拭きです。
流しもきれいに磨きます。
天井の埃(ほこり)を落とします。
椅子の脚についたゴミも拭(ふ)き取ります。
床磨(みが)きです。結構汚れていす。