2016年10月の記事一覧
今日の給食完食クラス
平成28年10月28日(金)給食完食クラス
1年1組 1年2組 1年4組
1年5組 1年6組
2年1組 2年2組 2年4組
2年5組 2年6組
3年1組 3年2組 3年3組
3年4組 3年5組 3年6組
7・8組
残菜量 0.7kg
3年生は学年完食でした。すばらしいです。残菜量も少なく、とってもうれしいです。やはりカレーライスとハヤシライスのメニューは、学校給食のキングとクイーンです。
1年1組 1年2組 1年4組
1年5組 1年6組
2年1組 2年2組 2年4組
2年5組 2年6組
3年1組 3年2組 3年3組
3年4組 3年5組 3年6組
7・8組
残菜量 0.7kg
3年生は学年完食でした。すばらしいです。残菜量も少なく、とってもうれしいです。やはりカレーライスとハヤシライスのメニューは、学校給食のキングとクイーンです。
県産米使用朝食メニュー
給食委員の皆さんが、埼玉県産のお米を利用した朝食メニューを実際に作りました。
ぜひ、ご家庭の朝食の参考にしてください。
朝からこんなに作るのは無理、ということもあるいでしょうが、生徒たちの考案したものです。ぜひ、一品・二品でも参考にしてください。
1年1・2・3組の給食委員の考案したメニュー
炊き込みご飯・みそ汁・チーズ入り卵焼き・サラダ(トマト・レタス・カニ風味かまぼこ)
フルーツヨーグルト
1年4・5・6組の給食委員の考案したメニュー
納豆しらすご飯・ほうれん草のソテーとスクランブルエッグ・みそ汁・キューイ
2年1・2・3の給食委員の考案したメニュー
お子様プレート(4種類のミニおにぎり・小松菜とエリンギのバター炒め・
スクランブルエッグ・ソーセージ・ミニトマト)
2年4・5・6組の給食委員の考案したメニュー
オムライスのおにぎり・野菜スープ・サラダ(ちくわ・きゅうり・トマト)
いかがでしょうか?楽しい朝食です。
まず、お休みの日の朝に試してみてはいかがでしょうか?
ぜひ、ご家庭の朝食の参考にしてください。
朝からこんなに作るのは無理、ということもあるいでしょうが、生徒たちの考案したものです。ぜひ、一品・二品でも参考にしてください。
1年1・2・3組の給食委員の考案したメニュー
炊き込みご飯・みそ汁・チーズ入り卵焼き・サラダ(トマト・レタス・カニ風味かまぼこ)
フルーツヨーグルト
1年4・5・6組の給食委員の考案したメニュー
納豆しらすご飯・ほうれん草のソテーとスクランブルエッグ・みそ汁・キューイ
2年1・2・3の給食委員の考案したメニュー
お子様プレート(4種類のミニおにぎり・小松菜とエリンギのバター炒め・
スクランブルエッグ・ソーセージ・ミニトマト)
2年4・5・6組の給食委員の考案したメニュー
オムライスのおにぎり・野菜スープ・サラダ(ちくわ・きゅうり・トマト)
いかがでしょうか?楽しい朝食です。
まず、お休みの日の朝に試してみてはいかがでしょうか?
市内音楽会
平成28年10月28日(金)
春日部市小中学校音楽会が市民文化会館で開催されています。
各小中学校の代表クラスが合唱を披露しています。
本校は、東中祭の3年生部門で最優秀賞を受賞した3年5組が出場しました。
東中祭で歌った「走る川」を市内の小中学生に披露しました。
豊かで力強い合唱でした。心の洗われる合唱でした。
3年5組の皆さんと担任の先生に感謝申し上げます。ありがとうございました。
フォトアルバムを、東中コミュニティサイトの学年学級ルームの第3学年につくりました。3年生のログインIDとパスワードで入れます。3学年の保護者の皆様に写真をご覧いただけます。
春日部市小中学校音楽会が市民文化会館で開催されています。
各小中学校の代表クラスが合唱を披露しています。
本校は、東中祭の3年生部門で最優秀賞を受賞した3年5組が出場しました。
東中祭で歌った「走る川」を市内の小中学生に披露しました。
豊かで力強い合唱でした。心の洗われる合唱でした。
3年5組の皆さんと担任の先生に感謝申し上げます。ありがとうございました。
フォトアルバムを、東中コミュニティサイトの学年学級ルームの第3学年につくりました。3年生のログインIDとパスワードで入れます。3学年の保護者の皆様に写真をご覧いただけます。
英語授業研究会
平成28年10月28日(木)
1校時目に英語の授業研究会を実施しました。
私たち教職員は常に新しい指導方法を探っていかなければなりません。社会の変化とともに、その社会で育つ子どもの特性等が違うからです。
今日は、英語科の授業研究を行いました。春日部市教育委員会の先生を指導者に迎え、1年5組で栄魚を行いました。多くの先生が参観し、相互の指導方法の改善にための学びにしています。
では、授業の様子をご覧ください。
1校時目に英語の授業研究会を実施しました。
私たち教職員は常に新しい指導方法を探っていかなければなりません。社会の変化とともに、その社会で育つ子どもの特性等が違うからです。
今日は、英語科の授業研究を行いました。春日部市教育委員会の先生を指導者に迎え、1年5組で栄魚を行いました。多くの先生が参観し、相互の指導方法の改善にための学びにしています。
では、授業の様子をご覧ください。
昨日の給食完食クラス
平成28年10月27日(水)給食完食クラス
1年1組 1年6組
2年2組 2年4組
3年3組 3年4組 3年6組
7・8組
残菜量 6.0kg
うどんの日でした。いわゆるソフト麺です。これは思いのほか美味しい麺です。
1年1組 1年6組
2年2組 2年4組
3年3組 3年4組 3年6組
7・8組
残菜量 6.0kg
うどんの日でした。いわゆるソフト麺です。これは思いのほか美味しい麺です。