2017年9月の記事一覧
本日配付290913(水)
平成29年9月13日(水)配付物
1 全校生徒向け
(1)「幸松地区体育祭」ボランティア募集
後日、このサイトや、東中コミュニティサイトの掲載します。
中間テスト前ですが、どうかご協力をお願いします!
(2)第8回カスカベ・インターナショナル・フレンドシップ・デーのチラシ(カラー版)東中はAグループ(午前中)です。ご参加ください。春日部市国際交流協会からの情報提供もあります。
1 全校生徒向け
(1)「幸松地区体育祭」ボランティア募集
後日、このサイトや、東中コミュニティサイトの掲載します。
中間テスト前ですが、どうかご協力をお願いします!
(2)第8回カスカベ・インターナショナル・フレンドシップ・デーのチラシ(カラー版)東中はAグループ(午前中)です。ご参加ください。春日部市国際交流協会からの情報提供もあります。
新人戦市内大会陸上プログラム
平成29年9月13日(水)
明日から、2日間、野田市総合運動公園陸上競技場で開催される、平成29年度新人体育大会兼県民総合体育大会陸上競技春日部市予選会プログラムを掲載します。
なお、同じものは、公式サイトの「部活動」→公式戦→新人戦にも掲載してあります。
また、生徒の氏名入りのものは、東中コミュニティサイトの部活動のルームに掲載してあります。ログインIDとパスワードをお持ちの保護者の皆さんだけの情報といたします。ご容赦ください。
平成29年度新人体育大会陸上競技プログラム.pdf
明日から、2日間、野田市総合運動公園陸上競技場で開催される、平成29年度新人体育大会兼県民総合体育大会陸上競技春日部市予選会プログラムを掲載します。
なお、同じものは、公式サイトの「部活動」→公式戦→新人戦にも掲載してあります。
また、生徒の氏名入りのものは、東中コミュニティサイトの部活動のルームに掲載してあります。ログインIDとパスワードをお持ちの保護者の皆さんだけの情報といたします。ご容赦ください。
平成29年度新人体育大会陸上競技プログラム.pdf
新人戦県大会水泳
平成29年9月13日(水)
全競技の先頭をきって、水泳競技の県大会が今日と明日、川口市青木町公園屋外プールで開催されています。
本校から4名の生徒が4種目に出場します。新人戦は、一人一種目のエントリーです。一人で2種目の県大会標準記録を突破した生徒が2名いましたが、どちらかの種目を選択しての出場です。
本校の4名の生徒の出場種目は、次の4種目です。
女子200m個人メドレー/女子100m背泳ぎ(第一日目)
女子50m平泳ぎ/女子50mバタフライ(第二日目)
今日は、先の2種目が行われ、2名の生徒が県大会の舞台で力泳を披露しました。応援に出かけた部員も一生懸命応援していました。その麗しい姿を写真でご覧ください。
女子200m個人メドレーを応援する東中生徒たち(Kasukabe EastのTシャツ)
力泳を見守ります。
女子(左)も男子(右)も声を出して応援していました。
女子背泳ぎのレース中(左)/個人メドレーのスタート前(右)
全競技の先頭をきって、水泳競技の県大会が今日と明日、川口市青木町公園屋外プールで開催されています。
本校から4名の生徒が4種目に出場します。新人戦は、一人一種目のエントリーです。一人で2種目の県大会標準記録を突破した生徒が2名いましたが、どちらかの種目を選択しての出場です。
本校の4名の生徒の出場種目は、次の4種目です。
女子200m個人メドレー/女子100m背泳ぎ(第一日目)
女子50m平泳ぎ/女子50mバタフライ(第二日目)
今日は、先の2種目が行われ、2名の生徒が県大会の舞台で力泳を披露しました。応援に出かけた部員も一生懸命応援していました。その麗しい姿を写真でご覧ください。
女子200m個人メドレーを応援する東中生徒たち(Kasukabe EastのTシャツ)
力泳を見守ります。
女子(左)も男子(右)も声を出して応援していました。
女子背泳ぎのレース中(左)/個人メドレーのスタート前(右)
東中祭の合唱の練習(学年合同)
平成29年9月13日(水)
10月19日に行われる東中祭の合唱練習です。
男声と女声のきれいなハーモニーが奏でられるように一生懸命練習して頑張ってほしいと思います。
ある日の東中
平成29年9月13日(水)
ある日の授業風景をご覧下さい。
体育の授業です。
この後ハードルをしました。
コンピューター室で技術の授業を受けています。
英語の授業です。
こちらも英語の授業です。
真剣に先生の話に耳を傾けていました。
給食完食状況290912(火)
平成29年9月12日(火)給食完食クラス
1年生:3クラス 2年生:学年完食(全クラス)
3年生:4クラス 7・8組
残量 1.2kg
シュガートーストの味が今日の完食につながったように思います。ほどよい甘さと、それに合うサラダと、コンソメスープの取り合わせもよかったように思います。今日もごちそうさまでした。
1年生:3クラス 2年生:学年完食(全クラス)
3年生:4クラス 7・8組
残量 1.2kg
シュガートーストの味が今日の完食につながったように思います。ほどよい甘さと、それに合うサラダと、コンソメスープの取り合わせもよかったように思います。今日もごちそうさまでした。
社会の研究授業
平成29年9月12日(火)
午後は、1年6組で社会の研究授業を実施しました。
ICTを活用した楽しい授業でした。
EUの学習でした(左)/午後もたくさんの参観者でした。(右)
グループ活動が楽しそうです。(左)/右は、授業開始の様子です。
午後は、1年6組で社会の研究授業を実施しました。
ICTを活用した楽しい授業でした。
EUの学習でした(左)/午後もたくさんの参観者でした。(右)
グループ活動が楽しそうです。(左)/右は、授業開始の様子です。
道徳の研究授業
平成29年9月12日(火)
3校時 2年4組で道徳の研究授業を行いました。
私たちは、日々授業をよりよくしていく必要があります。お互いに授業を参観し、そのよさや改善点を話し合い、明日からの授業改善に役立てています。
今日も多くの先生が参観しました。そのうえでたくさんの話をします。
班の話し合い(左)/多くの先生の参観(右)
班ごとの意見を黒板に貼付(左)/授業の最後には振り返りの作文・言語化(右)
2年4組の生徒たちが一生懸命、ひとつのテーマについて考え、意見を発表し、班で話し合いをしていました。最後には、しっかりと文章を書いています。とってもすばらしい姿勢でした。
今回は、「差別や偏見、先入観」について考えました。
3校時 2年4組で道徳の研究授業を行いました。
私たちは、日々授業をよりよくしていく必要があります。お互いに授業を参観し、そのよさや改善点を話し合い、明日からの授業改善に役立てています。
今日も多くの先生が参観しました。そのうえでたくさんの話をします。
班の話し合い(左)/多くの先生の参観(右)
班ごとの意見を黒板に貼付(左)/授業の最後には振り返りの作文・言語化(右)
2年4組の生徒たちが一生懸命、ひとつのテーマについて考え、意見を発表し、班で話し合いをしていました。最後には、しっかりと文章を書いています。とってもすばらしい姿勢でした。
今回は、「差別や偏見、先入観」について考えました。
玄関前の掲示板
平成29年9月12日(火)
玄関前の掲示板がまた少し変わりましたが気付いてくれたでしょうか?
☆完食を目指そう☆
とはいっても一人一人、食べられる量はまちまちです。
大事なのは「いただきます」といって美味しく食べること、
そして「ごちそうさま」と感謝する気持ちではないでしょうか?
その日の献立メニューや写真が貼ってあります。
今日のひとことは山縣先生のコメントです。
休み時間など掲示板の前に立つ機会があったら是非読んでみて下さい。
自画像の展示
平成29年9月12日(火)
昨日の放課後に展示をしました。
玄関に、美術の授業で制作した鉛筆による「自画像」を展示しました。各クラスの代表作品を順番に展示予定です。ぜひ、楽しんで鑑賞してください。
アート、芸術・文化活動は、時代の先端を穿(うが)っています。
アートを大切にすることは、学習にも大きな力を与えてくれます。
さて、だれでしょうか?わかりますか?
昨日の放課後に展示をしました。
玄関に、美術の授業で制作した鉛筆による「自画像」を展示しました。各クラスの代表作品を順番に展示予定です。ぜひ、楽しんで鑑賞してください。
アート、芸術・文化活動は、時代の先端を穿(うが)っています。
アートを大切にすることは、学習にも大きな力を与えてくれます。
さて、だれでしょうか?わかりますか?