東中学校ブログ

2016年5月の記事一覧

体育祭情報11 無事閉会

 体育祭が無事閉会いたしました。
 後日、コミュニティサイト等でまとめをしようと考えます。お待ちください。
 まずは、女子の表現種目「よさこいソーラン」のフィニッシュと、男子の表現種目「組体操」の万里の長城の完成をご覧ください。
 体育祭という花が、歴史という根と、日々の営みという茎に支えられて咲きました。
 それが、よさこいソーランのフィニッシュと、万里の長城の完成に表現されました。



 結果を発表します。
 1年生 第1位(1組)  第2位(6組)  第3位(2組)
 2年生 第1位(1組)  第2位(4組)  第3位(6組)
 3年生 第1位(5組)  第2位(4組)  第3位(6組)

体育祭情報09 みんなでジャンプ

 午前中の最終種目の「みんなでジャンプ」が終了しました。
 記録をお伝えします。
 1年生
 1組(47回)  2組(58回)  3組(11回)  4組(20回)  5組(15回)  6組(45回)
 2年生
 1組(53回)  2組(52回)  3組(48回)  4組(70回)  5組(38回)  6組(50回)
 3年生
 1組(72回)  2組(63回)  3組(71回)  4組(30回)  5組(92回)  6組(72回)

体育祭の最終準備

 平成28年5月28日(土)
 早朝から体育祭の最終準備、確認を行っています。
 6:30には保健体育科のすべての先生が出勤されています。
 早速、次年度のために、記録用の会場写真を撮影しています。
 職員室                          会場の写真撮影中
 

体育祭実施

 平成28年5月28日(土)
 体育祭 実施判定の時刻 6:30を過ぎました。
 本日の体育祭は実施です。
 生徒の皆さんを待っています。
 ご参観の保護者の皆様、お気をつけてご来校ください。なお、駐車場の準備ができません。お車でのご来校はご遠慮ください。よろしくおお願いいたします。

体育祭の準備完了

 平成28年5月27日(金)
 明日の体育祭の会場の準備が終了しました。明日の開会を待つばかりとなりました。
 全校生徒、先生がたに感謝申し上げます。
 最後は、競技場と見学席を区切るロープを張って終了です。
    
 明日の開閉会式の中心となる生徒会本部役員も解散です。ありがとうございました。 

体育祭準備順調に

 平成28年5月27日(金)
 明日の体育祭の準備を全校で行っています。
 部活動担任の係分担ですが、担当のない部活動もあります。
 でも、除草や清掃等を行ってくれています。
 これ以外の写真は、コミュニティサイトのトップページをご覧ください。


 

今日の配付物

 平成28年5月27日(金)今日の配付物
1 第3学年だより『ジャンプ』第9号(3年生のみ)
2 体育祭だより 最新の2つの号(全学年)
 (1)各学年の学年種目の紹介
 (2)当日の動き
3 7・8組学級だより『おあしす』第11号(7・8組のみ)

まちたんけん(牛島小2年生)

 平成28年5月27日(金)10:00~
 今朝は、牛島小2年生が「生活科」単元の「まちたんけん」で本校を訪問しています。
 中学校の様子を見学して、何があったのか、どんなことをみつけなたのかなど、をまとめます。
 教頭先生から図書室で説明を聞く、小学校2年の児童の皆さん。ようこそ東中へ


 

本日の配付物

 平成28年5月26日(木)の配付されたものです。
1 第2学年だより『かがやき第5号』(2年生のみ)
2 明日は、『体育祭だより』が2つの号、発行される予定です。

体育祭予行08閉会式

 閉会式の予行です。
 
                               体育委員長の話
 
教頭先生のお話                      閉会宣言
 

体育祭予行07今後の予定

 まもなく午前中の予行練習が終了します。14:00
 学級対抗リレーの1~3年生の競技中ですが、これを終えた後、「閉会式」の流れを確認して、昼食休憩となります。
 午後は、14:00~ 男女の表現種目を確認します。
 女子は、「ヨサコイ ソーラン」。男子は、組体操です。
 その後、係り別の反省会を行います。
 最後は、先生がた全員で今日の振り返りをして終わります。

体育祭予行06みんなでジャンプ

 みんなでジャンプが終了しました。
1年生                           2年生
 
3年生
予行の記録です。(3分間の連続)
1年生の記録
 1位 2組 34回
 2位 1組 29回
 3位 4組 12回
2年生の記録
 1位 4組 38回
 2位 3組 36回
 3位 1組 32回

 3年生の記録
 1位 5組 47回/2位 3組 40回/3位 1組 33回

体育祭予行03係活動

 2学年種目まで終了しました。
 係り分担の仕事もがんばっています。
 決勝の係                         用具係
 
召集・誘導です。                      1年生の学年種目です。
 

体育祭予行02開会式

 体育祭予行情報02 100m走・大ハードリレーまで終了。
開会式で活躍の生徒会本部の皆さんです。
 
 

体育祭予行01開会式

 平成28年5月26日(木) 体育祭予行開始
 今日は、体育祭予行情報を掲載していきます。現在、開会式の予行が終了しました。



体育祭プログラム

 平成28年5月25日(水)
 本日、ご家庭用の体育祭のプログラムを配付いたします。
 用紙は、緑色の上質紙に印刷されています。表がプログラム、裏が会場図になっています。
 後日、コミュニティサイトにダウンロードできるように、プログラムをアップします。しばらくお待ちください。まずは、お子様にご確認ください。

施設課訪問

 平成28年5月25日(水)
 春日部市教育委員会の施設課の皆さんが、学校を訪問してくださいました。
 校内の施設・設備で修繕、補修、修理の必要な箇所をご確認いただきました。
 生徒のため、よりよい施設・設備への改修を確認する訪問に、感謝したいと思います。
 では、その様子をご覧ください。 
校長室で最初の打ち合わせ  中庭のパティオの出入り口の床板の腐食を確かめています。
 
プールや体育館も見ていただきました。  最後は自転車小屋を確かめました。
  

体育祭朝練習

 平成28年5月25日(水)
 今朝の体育祭の朝練習は1年生でした。その様子をご覧ください。
 これ以外の写真は、コミュニティサイトの「行事特集」の体育祭をご覧ください。
 
 

本日の配付物

 平成28年5月24日(火) 本日配付する文書(お手紙)は次のものです。
1 第1回進路希望調査(3年生のみ)高校一覧表も配付
2 体育祭だより(3年生のみ)
3 第1学年だより『チャレンジ第4号』(1年生のみ)日付は、5月23日ですが、本日配付となりました。

 ※3年生の保護者の皆様。進路希望調査は、大変重要な文書です。必ず確認してください。

体育祭練習2学年

 平成28年5月24日(火) 第2校時は2学年の体育祭練習です。
 クラス練習で様々な競技をクラス単位で練習しています。
 これら以外の写真は、コミュニティサイトの行事特集「体育祭」をご覧ください。
 
 

体育祭練習1学年

 平成28年5月24日(火) 第1校時は1学年の体育祭練習でした。
 これ以外の写真はコミュニティサイトの行事特集「体育祭」をご覧ください。
 
水筒をちゃんと持って出ましょう。熱中症対策です。そして、お手伝いに感謝します。
 
全体整列の姿勢はすばらしいです。

昨日の配付物追加

 昨日(H28年5月23日・月)に、次のものも配付されています。
1 7・8組学級だより『おあしす第10号』(後日、コミュニティサイトに掲載します。)
2 第1学年だより『チャレンジ第4号』(後日、コミュニティサイトに掲載します。)
まずは、お子様に確認してください。

交通安全

 今朝も、多くの皆さんに見守られて登校の時間帯を安全に過ごせました。
 たくさんの皆様に感謝申し上げます。
 また、本日は、市内すべての学校が給食後下校となります。
 たくさんの小中学生が一斉に下校となります。どうか13:00前後に時間帯の下校を、地域のみなさんで見守っていただけると助かります。

本日配付予定

 平成28年5月23日(月) 本日配付予定の文書(お手紙)
 毎日、掲載できずに申し訳なく思います。
 本日配付予定は次のものです。
1 資源回収のお願い(PTAから) 
2 平成28年度PTA集金について(PTAから)
 (配付は家庭数ですから、ご兄弟・姉妹のいらっしゃる場合は、家庭で1部です。)
3 体育祭保護者種目のご案内と参加のお願い(PTAから)
4 平成28年度部活動育成会役員について(部活動育成会)
 以上です。
 まずは、お子さんに手紙をご確認ください。

朝のメッセージ

 平成28年5月23日(月)体育祭を実施する週が始まりました。
 朝の教室の黒板には、クラスの生徒へのメッセージがたくさん書かれています。
 担任の先生が早めに出勤されて、教室環境を整え、登校してきた生徒が、今日も一日がんばろうという気持ちになるような黒板メッセージを残しています。
 そんな取り組みを皆さんで共有しませんか?
 朝の教室環境は、1日の始まりですから、とっても大切です。
 
 
 

体育祭朝練習

 平成28年5月23日(月)
 今朝の体育祭練習です。2年生の各クラスの元気な声が、校庭に響きます。
 まずは速報をお知らせします。

通信陸上結果(県大会出場)

 平成28年5月20日(金)通信陸上市内大会の結果です。
 県大会出場者を中心に紹介します。ただし、個人名は、コミュニティサイトにのみ掲載し、こちらには種目だけを掲載します。ご容赦ください。
 女子4×100mR決勝のスタートの様子です。2レーンと8レーンが東中です。
 2チームも決勝に出場した学校は、「東中」だけです。

 県大会出場種目
 男子 共通200m 800m  1500m
 女子 100mH  四種競技2名
 補欠種目
 男子 400m  110mH  走り幅跳び
 女子 2年100m  走り高跳び

本日の配付物

 平成28年5月19日(木) 本日配付予定の文書(お手紙)です。
 クラスによっては配付忘れがあるかもしれません。ご容赦ください。
 また、印刷に要する時間によっては、帰りの会に間に合わず、配付が明日になるものがあるかもしれません。
1 PTA「高校見学会」開催のご案内
2 第3学年だより『ジャンプ』の第7号、第8号

通信陸上2日目速報

 平成28年5月19日(木)
 今日も、春日部市通信陸上大会が、野田市総合運動公園陸上競技場で開催されています。
 第2日目は、フィールド競技が中心です。
 詳細な結果記録が紙面で公表されていませんが、これまでの主な記録を列記します。
 紙の記録(掲示)がでされるようならば、氏名や記録は、コミュニティサイトの「部活動ルーム」に記載します。お待ちください。
 これまでの主な記録
 1 女子100H 1名県大会出場
 2 4×100mRは、男女とも決勝へ。女子は2チームとも決勝です。
では、会場の様子等です。
 投擲種目                         走り幅跳び
 
本校生徒たちの応援の様子です。
 
 最もすばらしいのは、補助役員として競技をお手伝いしている姿です。これぞ部活動の学び!

感謝

 平成28年5月19日(木)
 東中コミュニティサイトを開設し、保護者の皆様、教職員にIDとPASSを配付いたしました。
 そして、新しい公式サイトのトップページを開設しました。
 それ以来、平日は、毎日「100」を超えるアクセス数をいただいています。
 ちなみに、これまでのアクセス数は以下のとおりです。
 5月12日(木)160  5月13日(金)105
 5月14日(土) 75  5月15日(日) 86
 5月16日(月)105  5月17日(火)122
 5月18日(水)124
 これからも、学校情報をたくさんお届けします。生徒の笑顔やがんばり、先生の笑顔やがんばりを伝えてまいります。学校・教職員と、家庭・保護者、地域をつなぐプラットホームの役割を担ってまいります。どうか東中にかわらぬ、愛情と思いを寄せてください。それが何よりの生徒・保護者・教職員の元気の源になります。
 さて、今日は通信陸上の様子を速報してまいります。このブログのほかに、コミュニティサイトを中心に速報します。ご期待ください。

元気な声がこだまします

 平成28年5月19日(木)体育祭朝練習
 今朝も、元気な生徒の声が校庭にこだまします。
 3年〇組は、長縄とびで60回を超えました。すごい!
 
 

通信陸上速報

 平成28年5月18日(水)
 春日部市内の通信陸上大会速報
 2年生女子100mで、2名が決勝進出を決めました。2名の決勝進出です。すごいです。

市内通信陸上開催中

 平成28念5月18日(水)春日部市内の通信陸上大会が、野田市の陸上競技場で開催されています。
 その様子をライブでお伝えします。
 記録は出され次第、アップ予定です。ただし、他の出張もあるので、後日になる可能性が大です。ご容赦ください。
 では、その様子です。本校の生徒の待機している場所です。
 

今朝の登校風景

 平成28年5月18日(水)
 今朝の登校、安全の見守りでうれしいことがありました。
 八幡橋の左岸の交差点で、「ごくろうさま」という言葉をかけていただきました。
 通勤途上の自転車に乗られた男性からです。うれしくなりました。励みにしながら、がんばろうという気持ちになりました。言葉の大切さ、温かさを感じます。

生徒の姿の生える校舎

 平成28年5月18日(木) 体育祭朝練習(3年生)
 中間テストを終え、体育祭の朝練習が再開されました。
 東中校舎には、元気な生徒の姿がよく似合います。
 それを支える先生の姿が輝きます。
 

中間テスト実施中

 平成28年5月17日(火)
 第1学期中間テストを実施中です。
 今年度最初のテストですから、「テストの受け方」等の確認を十分に行っています。また、公正で公平な実施のために様々なルールを設けていますから、ご理解いただきながらの実施となります。
 では、3年生の国語の試験の様子をご覧ください。
 
 
 試験開始5分前には着席して、問題配付が始まります。
 チャイムと同時に試験開始です。しっかり50分のテスト時間を確保します。
 ですから、テストとテストの間の時間は、15分間を確保してあります。
 例えば、1校時終了は9:20。2校時開始は9:35です。
 生徒は、9:30には着席して、問題の配付が始まります。
 こんな工夫をしています。