東中学校ブログ

2019年4月の記事一覧

バレーボール協会長杯・男子2回戦

 平成31年4月29日(月)
 バレーボール協会長杯 男子2回戦の結果です。
 残念!ベスト32で惜敗です。
 春日部・東中 0(13-25/15-25)2 八潮・潮止中
 粘りを見せましたが、やはり相手は試合巧者です。
 では、その様子をご覧ください。

 最初の整列。がんばれ8人の男たち!

 相手との最初の握手は重要です。

 円陣を組むと、何とはなしにいい雰囲気です。

 ブロックがあっても、はじきとばせ!

 ジャンプサーブも決まりました。

 第2セット開始前の審判による背番号と位置の確認。

 第2セットもスパイクで攻めます。

 最後は、きちんと応援の皆さんにあいさつです。甲子園の高校野球のように。

バレーボール協会長杯・男子初戦突破

 平成31年4月29日(月)
 
 男子が初戦を突破し、2回戦進出です。
 春日部・東中 2(25-8/25-18)0 さいたま・大成中

 では、試合の様子をご覧ください。
 試合開始の握手は大切です。

 ベンチワークも大切です。

 ブロックが2枚跳んでもなんのその!

 2セット目のスタートは声を出して元気よく。

 2セット目の時間差攻撃です。実に見事です!

 試合終了のあいさつも礼儀正しく

バレーボール協会長杯・男子開幕

 平成31年4月29日(月)
 昨日の女子に続いて、今日は団信試合が開幕しました。
 女子同様、予選を勝ち上がってきた県内64チームが熱戦を繰り広げています。

バレー協会長杯県大会・女子初戦

 平成31年4月28日(土)
 埼玉県バレーボール協会長杯 女子第1回戦
 春日部・東中 対 所沢・山口中

 まずは、試合の様子をご覧ください。
 最初のあいさつは大切です。向うのコート、青いユニフォームが本校

 メンバー全員が並びます。

 試合前のベンチワークです。

 第1セットのスパイク。ブロックが跳んでもなのその

 第1セットの見事なスパイク

 狭間のベンチワーク。互いの対話が大事です。

 第2セットはブロックがたくさん決まりました。相手のスパイクをシャットアウトします。

 戦い終わって、お互いを讃えあい、尊重します。これが一番大事!

【試合結果】
 第1セット 春日部・東中 11-25 所沢・山口中
 第2セット 春日部・東中 12-25 所沢・山口中
 セットカウント 0-2 で敗戦。

 競い合うということは
 自分のよさを知ること
 相手のよさを知ること
 自分の特性を知ること
 相手の特性を知ること
 自分の特徴を知ること
 相手の特徴を知ること
 それによって自分自身をよりよく見つめられるのです

 競い合うことで 自分が何を磨けばいいのか気づけます
 なぜなら 競い合う相手が自分との違いを教えてくれるからです
 競い合うことで 相手のよさを認めることになります
 なぜなら 競い合う相手の技術のよさが見えるからです
 競い合うことで お互いを尊重できます
 なぜなら 相手と自分が同じ技で競う合うから讃えあえるのです
 競い合うことは 相互理解が進みます
 なぜなら 相手と自分が同じルールで競い合うからわかりあえるのです
 このように
 競い合うことは ただ勝ち負けを決めるだけではありません
 実に奥深いものがあるのです
 だから
 勝てばよいというものでもありません
 負けても恥じる必要はありません
 つまり
 競い合うことは 明日を創ることにつながっていくのです

バレーボール協会長杯・県大会開会

 平成31年4月28日(日)
 埼玉県バレーボール協会長杯・県大会が、久喜市総合体育館ほかで、今日から3日間で開催されています。3月に行われた、東西南北の地区予選を勝ち上がった男女それぞれ64チームが、磨き上げてきた技を競い合います。
 今日、28日(日)は女子の初日。ベスト8まで。
 明日、29日(月)は男子の初日。ベスト8まで。
 明後日、30日(火)は男女の準々決勝から決勝まで。
 まさに「平成最後」の協会長杯を争います。
 では、今日の開会式の様子をご覧ください。
 県内各地区を勝ち抜いた女子64チームです。

 本校も並んでいます。中央の青いユニフォームです。