東中学校ブログ

東中学校ブログ

第55回卒業証書授与式

 平成29年3月15日(水) 第55回卒業証書授与式
 50名に届こうというご来賓の皆様のご臨席を頂戴し、平成28年度春日部市立東中学校第55回卒業証書授与式を実施できました。
 関係の皆様に篤く御礼申し上げます。
 「道」という合唱曲を残して、21世紀の先頭集団が、中学校という中継地点を走り抜けていきました。
 では、式の様子や、式後の様子をご覧ください。
 証書の授与

 在校生からの送る言葉

 式後の校門周辺は、写真撮影ポイントに様変わり。

卒業式祝電

 平成28年度 春日部市立東中学校
 第55回卒業証書授与式
 たくさんの祝電をいただきましたこと感謝申し上げます。
 こちらに祝電をpdfファイルにして掲載します。なお、スキャナーのサイズよろ大きな場合は、一部見えない部分のありますことをご了承ください。
 また、一部、JPEGファイル(写真)の掲載です。
<市長・市議会・県議・衆議院議員様 より>
 春日部市長 石川良三 様.pdf  春日部市議会議長 会田幸一 様.pdf
 県議会議員 権守幸男 様.pdf  県議会議員 白土幸仁 様.jpg
 衆議院議員 土屋品子 様.pdf
<お世話になった先生から>
 前校長 小島利明 様.pdf
 福井良起先生.pdf  佐藤久子先生.pdf  山下達美先生.pdf  山崎知美先生.pdf
 堀内梨絵先生.pdf  西岡義幸先生.pdf  栄養士 山野(木滝)麻美 様.pdf
 齋藤亮磨先生.jpg  川原想至先生.jpg
<小学校の先生から>
 幸松小 元六年担任の先生がた.pdf  牛島小 元六年担任の先生がた.pdf
 小渕小 元六年担任の先生がた.pdf  粕壁小 元六年担任の先生がた.pdf
 緑小 元六年担任の先生がた.pdf   牛島小 元五六組担任の先生がた.pdf
 幸松放課後児童クラブ父母会 様.pdf
<幼稚園・保育園から>
 ひかり第二幼稚園長 様.pdf  フェアリーキッズ保育園長 様.pdf
 牛島幼稚園長 様.pdf  春日部幼稚園職員一同 様.pdf
 成就院幼稚園 様.pdf  清秀幼稚園長 様.pdf
 庄和すずらん幼稚園長 様.pdf  桃園幼稚園長 様.pdf
 真由美幼稚園 理事長・園長 様.pdf
<高校から>
 國學院大學栃木高校 校長 様.pdf  西武台千葉中学高校 校長 様.pdf
 昌平中学高校 校長 様.pdf  春日部共栄高校 校長 様.pdf
 佐野日本大学高校 校長 様.pdf  あずさ第一高校 校長 様.pdf
<部活動指導者等>
 
バスケットボール部コーチ 関根隆行 様.pdf
<その他 企業等から>

 (株)JTB関東法人営業埼玉南支店長 様.pdf
 近畿日本ツーリスト(株)埼玉旅行支店長 様.pdf
 ITTO個別指導学院春日部東校.pdf

場が整いました

 平成29年3月14日(火)
 卒業式・式場という場が整いました。卒業生という主役の登場を待つばかりとなっています。
 今現在は、卒業生の言葉の最終練習と、細かな調整を進めています。
 普段は体育館ですが、明日は卒業式の式場としての役割です。
 「式場」としての場が整いました。
 当日は、時を守り、そして、礼を尽くす、そんな儀式となることを願っています。
 卒業生の座席です。

 檀上はこんな様子です。

 壇上からフロアを眺めると、こんな雰囲気です。卒業生代表者の最後の練習です。

卒業式準備2

 平成29年3月14日(火)
 卒業式の準備の第二弾です。みなさん卒業生のためにがんばっていました。
 校舎内も会場です。清掃ありがとうございます。

 美術部の皆さんは立て看板の作成ありがとうございます。

 左:科学部の皆さんにも感謝。右:PTAの3学年委員の皆さんにも感謝。
 

卒業式準備

 平成29年3月14日(火)
 4時間目、2年生が体育館のシートを敷いてくれました。その後、給食。そして、給食が終わってから1・2年生が体育館に椅子を入れて、準備が始まりました。
 1・2年生が一生懸命準備をしています。その姿から、明日をよりよい卒業式にするための気持ちが感じられます。

同時に体育館の清掃活動が続きます。
 
この機会ですから、通路もきれいにしています。もちろん会場の準備も進行中。
 

290313(月)全校完食

 平成29年3月13日(月)全校完食
 第一学年完食
 1年1組 1年2組 1年3組
 1年4組 1年5組 1年6組
 第二学年完食
 2年1組 2年2組 2年3組
 2年4組 2年5組 2年6組
 第三学年完食
 3年1組 3年2組 3年3組
 3年4組 3年5組 3年6組
 
7・8組完食 
 残菜量 0kg
 3年生の卒業前の最後の給食を全校で完食しました。
 これも3年間のよい思い出になるのではないでしょうか。
 すばらしい取り組みです。
 給食調理の皆さん、栄養士さん、食材の納入業者の皆さん、給食委員の皆さん、生徒のみなさん、先生がた、関わったすべての皆さんでこの事実を共有しましょう。
 食べ物は心と身体を作るもの。
 食べ物は自然からのいただきもの。自然からの恵み。
 食べるだけ作り、作っただけ食べる。
 残さないことは自然への感謝。
 残さないことはすべてへの感謝。
 感謝の3月。
 物への感謝。者への感謝。「もの」への感謝。
 ありがとうございました。

卒業式予行

 平成29年3月13日(月)
 卒業式の動きや流れの最終確認としての「予行」を実施しました。
 準備を体育館部活動の朝練習の時間帯で行ってくれた男女バスケットボール部、男子卓球部。そして、吹奏楽部の早い時間帯からの準備。さらに、2年生の早めの入場で、予定した時刻よりも10分早く予行をスタートさせることができました。
 さらに、順調に式が進行できるように、全学年が協力して予行を実施することができました。すばらしい動きでした。心や気持ちが姿と行動から見えてきます。
 前回の合同練習同様に、休憩後の再開時刻も予定通りです。時間もきちんと守れます。
 これだけのすばらしい動きがあれば、卒業式が厳粛ななかにも、心温まる儀式となることが予感できます。
 では、予行とその後の在校生の練習をご覧ください。
 バスケットボール部と卓球部の活躍で会場準備ができました。

 吹奏楽部の早めの準備

 2年生の早めの入場

 一糸乱れぬ3年生の礼

 在校生の卒業生を送る言葉と合唱 

 卒業生のお別れの言葉

 卒業生が退場した後の、在校生の練習

卒業式予行の準備

 平成29年3月13日(月)
 卒業式予行の会場準備を、男女のバスケットボール部、男子卓球部が行ってくれました。
 朝練習の短い時間帯で、多くの準備をありがとうございました。感謝申し上げます。


春日部特別支援学校卒業式

 平成29年3月11日(土) 春日部特別支援学校高等部卒業証書授与式
 今日、第35回目となる卒業証書授与式に参列いたしました。
 高等部の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
 感動的な式でした。たくさんの温かな心に触れました。関係の皆様に感謝申し上げます。
 在校生のたくさんの涙が印象的でした。先輩との別れのつらさを感じます。
 親御さんの涙には、言葉に尽くせない思いを受け取りました。
 これから社会に出ていく卒業生の前途に幸あれとお祈りします。
 式辞や告辞、祝辞にもたくさんの励ましやお祝いの言葉がありました。なかでも、次の言葉が印象に残っています。
 「困難があっても幸せは必ず見つかります。」
 「その人なりの時間軸で生きましょう。」
 「自分の持ち味を大切にしながら生きていきましょう。」
 では、式場や卒業制作をご覧ください。
 まず、式場です。会場の入り口です。

 式場の壇上です。

 在校生が制作した壁画です。温かなメッセージが伝わります。

 卒業生の制作のステンドグラスです。こののち保健室に飾られるそうです。
 きっと、ケガをしたり、病気になったときの痛みがやわらげられるのではないでしょうか。