東中学校ブログ

カテゴリ:学校の様子

準備登校~教室移動

 平成31年4月5日(金)準備登校~教室移動
 クラス発表のあとは、教室を移動します。
 自分の机と椅子をもって、新3年生は、2階の教室から1階の教室に移動します。
 新しい仲間と、新しい先生との出会いです。

 結構、椅子と机は重いかな?

 どんなすばらしいことが待っている新年度でしょうか?期待したいです。

 新3年生が教室を移動している間は、新2年生は、クラス発表後、最初に玄関の靴箱を新クラスに変更します。変更後、全員が集まって先生から連絡を聴いています。

準備登校~クラス発表

 平成31年4月5日(金) 準備登校~クラス発表

 一生懸命清掃したあとは、新クラスの発表です。
 みんなドキドキです。
 その様子を3年生の教室で拾いました。
 はじめは、じっくり自分の名前を探します。

 確認できると、今度は友だちと情報交換。

 新年度が楽しみですね。

貸し出し用傘

 平成31年4月4日(木)

 学校に置いてあった傘を貸し出し用として再利用するため、シートなどできれいに拭いた後、ラベルを貼りました。
 玄関にある来賓用の傘立てに入れましたので、使って下さい。

新年度の準備

 平成31年4月3日(水)
 職員会議を開いて、今年度の準備を進めています。
 新年度の準備中です。
 写真は、昨年度作成した清掃の動画を全員で視聴しながら、清掃の方法を確認しています。
 準備登校は5日(金)にありますが、生徒たちを4月8日(月)の始業式、入学式で迎える準備中です。新年度が楽しみです。
 先生たちも一生懸命です!

31年度がスタートしています。

 平成31年4月2日(火)

 花壇のチューリップが可愛らしく咲き始めました。新1年生を待っているかのようです。ワクワクすることをたくさん見つけて色々なことに挑戦してほしいと思います。

 平成30年度三学期の写真が出来ました。職員室前の掲示板に掲示しましたので是非、ご覧下さい。

学校の様子

 平成31年3月28日(水)

 春色のきれいな花が学校の駐車場付近に咲いています。
 これは「レンギョウ」というお花だそうです。
 花言葉は「期待」「希望」「集中力」です。
 4月からの新学期を気持ち新たに迎えられる気がします。

学校運営計画書

 平成31年3月26日(火)

 2年5組がパソコン室で資料の綴じ込みの手伝いをしています。
 非常勤職員さんも飛び入りで参加しています。ありがとうございます。
 『学校運営計画書』とは、来年度の学校教育活動の各計画などをまとめたものです。
 これを基盤に、修正等加除しながら一年間の教育活動を行う基本となるものです。
 それを綴じ込んでいます。感謝です。


二学年集会

 平成31年3月25日(月)1校時

 1組の担任の先生から順番に二年生全生徒に向けてお話がありました。
 「三年生になるとクラス替えもあり、担当の先生もかわるかもしれないのでこの2日間で先生や友達といっぱいお話しましょう。」と学年主任からの話もありました。

三年生の教室

 平成31年3月13日(水)

 卒業式まで残り2日となりました。三年間過ごした校舎、教室ともいよいよお別れです。それぞれのメッセージに色々な想いが込められています。ご覧下さい。

図書室 村山先生の推薦図書より

 平成31年3月8日(金)

「受験脳の作り方」

 著者は、小学校の時に九九を暗記せず全部言える方法を考え、後に東大で薬学部博士号取得した人物です。勉強は効率よくするべきで、余った時間を他のことに使い楽しい人生を送るべきと述べています。

 興味を持っていることは復習回数が少なくても覚えられることから、脳波の中でも「シータ波」が大切であるとそうです。また、著者が発見した感情と連動しているという「扁桃体」という脳の部位が記憶力に関係しているようです。

 楽しかったこと、悲しかったことを、よく覚えているという経験は誰にでもあると思います。この、シータ波(興味)と、扁桃体(感情)を活用し、効率よく学習するほか、自分がライオンになったと想像して、効率よく学習する「ライオン法」も提案されています。「知識記憶」よりセンス、熟練、直感の土台となる「方法記憶」がポイントのようです。

 定期テストや資格試験など、参考にしてほしい一冊だと思いました。

ベルマーク回収箱

 平成31年2月28日(木)

 昨年9月にPTA体育厚生委員会の皆さんが設置したベルマーク回収箱が昇降口の掲示板に置かれています。
 あたたかみのある木製の箱で上部の口から入れられます。気軽に寄れる場所にありますので一枚でも入れてくれたら嬉しいです。

反射デザインコンテスト応募デザイン募集

 平成31年2月28日(木)

 玄関前の掲示板に応募要項と応募用紙を掲示しています。歩行者を事故から守るために有効な反射材をデザインしてみませんか?どなたでも応募できます。自分と自分の大切な人、そして大切な人を思ってくれる人を守ります。是非、ご参加下さい。

入試日の朝

 平成31年2月28日(木)
 県公立高校学力検査・入試日の朝の3年生教室です。
 少ないなか、出席確認をします。
 今日は授業実施が難しいので、朝の学級活動で終了です。
 
 写真を撮ってから気づいたのですが、ピースしているのは誰でしょうか?

 3年1組

 3年2組

 3年3組

 3年4組

 3年5組

 3年6組

地域に学ぶ・バルーンアート

 平成31年2月20日(水)

 15日(金)に開催された「地域に学ぶ」で生徒が作ったバルーンが職員室前の棚に可愛らしく飾られています。ぜひ、ご覧下さい。

濃霧に包まれた朝

 平成31年2月20日(水)
 
 今朝の学校の様子です。濃霧に包まれていつもと違った表情です。撮影したのは8時45分ですが朝練で早かった生徒たちはもっと神秘的に見えたのではないでしょうか?

英検2次対策

 平成31年2月18日(月)
 放課後、英語検定試験1次試験合格者対象に、2次試験対策の補習を行いました。
 ALT派遣会社の契約ないですので、無料です。
 しかも、ALTが12名も来校して、英検の2次対策を行いました。
 たいへんすばらしいです。

県公立高校出願

 平成31年2月18日(月)
 本日、県公立高校の出願日です。
 本校から172名県公立高校に出願します。
 今日は、3校時後給食です。その後、各自受検する学校へ出願手続きに行きます。




いったん家に帰り、出願に向かいます。校門を出る三年生

二学年集会 

 平成31年2月14日(木)

 2学年のみで集会がありました。先日、行った校外学習のまとめをしました。