東中学校ブログ

東中学校ブログ

朝登校と清掃の様子

おはようございます!

5月になりました。

GWが終わると体育祭の練習が多くなりますが、がんばっていきましょう。

朝清掃は1年生を撮影しました。

生徒「しっかりやっていこう!」

 

 

令和5年度 離任式

転退職された先生方が入場しました。

生徒は拍手でお迎えします。

開式のことば

転退職された先生の紹介

この後、先生方の挨拶がありました。

また、生徒からは贈る言葉と記念品贈呈などがあり、これまでの

感謝の気持ちを伝えました。

転退職された先生方の今後のご活躍をお祈り申し上げます。

3年生 7・8・9組

3年生

1組 国語

「握手」井上ひさし

2組 英語

問題練習

先生「主語と訳をよーく見てごらん」

 

4組 理科

シロツメクサの花粉管を観察している様子です。

先生「花粉をちょんと乗せる感じでやりましょう」

5組 音楽

「花」合唱

7・8・9組 美術

折り紙

 

1年生 2年生 授業風景

1年生

3組 国語

4組 国語

5組 社会

2年生

1組 国語

名詞にはどんな名前があるのかみんなで発表しています。

『理科』

3組

原子の記号を覚えています。

アルファベットの大文字一つだったり、大文字+小文字があります。

しっかり覚えておきたいですね。

1組

『英語』

5組

「When」と「 if」の意味や使い方を学んでいるようです。

4組

未来を表す「Will」の使い方を学びます。

 

 

今朝の様子

「おはようございます」の挨拶で生徒が元気に登校してきました。

5時間目に離任式があります。

1年生のみ給食後、下校となります。

「ほこりがいっぱい!」

 

 

休み時間や昼休みの様子

昼休みに集会体育委員の呼びかけで体育祭の練習がありました。

先生「貴重な練習時間なのでどんどん踊っていきましょう。

1年生は2、3年生の踊りを真似して踊りましょう」

校庭ではみんなでジャンプの練習をしているクラスも・・・

来月の体育祭が楽しみですね!

 

 

2年生 7・8・9組 授業風景

1組 理科

3組 国語

4組 数学

5組 理科

原子と分子の違いについて学習していました。

3・4・5組 体育

ソーラン節

先生「波がやってきました。顔は下を向けたままです。波がやってきました。

その後のどっこいしょをそろえたいです。 波をやった後の素早いどっこいしょを意識してみてください。」

7・8・9組 国語

図書室で授業が行われています。

各自、気になる本や読んでみたい本を選んでいるようです。

「この本とても人気あるんだよ」という先生の話声が聞こえてきました。

 

 

1年生 授業風景

1組 音楽

「その先へ」パート練習

2組 数学 

美術

「マイキャラクター」

オリジナルのキャラクターを考えて表現します。

3組 英語

社会

4組 英語

5組 数学

6組 家庭

自分の持ち物を確認してからネームペンで名前を書いているようです。

 

今朝の様子

おはようございます。

今日は晴れて気持ちの良い朝ですね。

一日がんばりましょう。

「モップある?」「ほうきが小さい」という生徒同士の会話が聞こえてきました。

休み時間などの様子

授業で使うモニターを移動しています。

こちらは昼休みです。

先生が写真を撮ろうとすると生徒たちがワーッと集まってきました。

ナイスショットですね!

「今日の仮入部はガスバーナーをやります」と科学部の先生の会話も聞こえてきました。

 

 

 

2-3 理科

スチールウールについて加熱する前と加熱した後の変化について結果をまとめているようです。

先生「塩酸は加熱前どうなりましたか」

 

7・8・9組 体育 3-2社会

7・8・9組 

体育の授業では「右向け右」や「回れ右」など動作の練習が行われました。

「右向け右」

回れ右のやり方を先生が実際に動いて見せています。

今度はみんなでチャレンジします。

3-2 社会

第一次世界大戦後の世界について学習しています。

先生「まとめますと、1920年代以降というのは各国が平和を意識しています」

 

1-4理科 7・8・9組 社会

1-4 理科

学校内にある植物を観察してその特徴を調べてノートにまとめているようでした。

7・8・9組 社会

世界の国名を覚えている場面です。

先生「今見せたのはなんの名前ですか」

生徒「国の名前です。」

先生「ではノートに国の名前を出来るだけたくさん書いていきましょう」

フラッシュカードを使って国名を覚えます。

韓国の「かん」ってどういう字だっけ?

そんな生徒の会話が聞こえてきました。

授業後の先生の話

プリントやノートを待ってこさせることも授業なのでこういった当たり前の事を含めて

どのような子でも参加できる授業したいと思っています。

校長先生おすすめの本

校長室の前には校長先生おすすめの本がいくつか置いてあります。

会話が苦手な人のための「すごい伝え方」井上裕之

本の紹介もあります。

会話が得意な人も苦手な人も是非読んでみて校長先生に感想を

伝えてみてはいかがでしょうか?

 

7・8・9組 自立活動 3-4理科  2-3英語

4/24(月)撮影

集中力を高めたり、見る力を養うために目の筋肉を鍛えます。

まず、親指を立てた状態で腕を伸ばしてゆっくり回します。目だけを動かして親指の爪を見るというトレーニングです。

3-4 理科

細胞分裂や被子植物のつくりなどについて学んでいるようです。

プリントの問題もありました。

2-3 英語

間もなく授業が終わるチャイムが鳴るところです。

 

 

和太鼓 打ち初め式

少し大きめの和太鼓が2台、東中にやってきました。

早速、試し打ちをパティオで行いました。

今年の体育祭のソーランで披露する予定です。

3-1・3・5組 体育   学力・学習状況調査 英語「話すこと」3年生

3-1・3・5組 体育

ソーラン節の練習が始まりました。

先生「構えからのどっこいしょどっこいしょ行きます。

力強く見せるといいですね」

水分補給もしっかり行います。

英語「話すこと」

3年生は授業の合間に学力・学習状況調査が行われています。

2階のゆとりホールでタブレットを見ながら順番待ちをしている様子です。

 

休み時間などの様子

4/20(木)撮影の写真も含まれています。

パティオ(中庭)にあるベンチは生徒たちにとって憩いの場になっています。

予鈴のチャイムが鳴ったので教室に戻ります。

 

入学・進級祝い給食

本日の給食は入学と進級を祝う献立でした。

メニュー

・赤飯(ごま塩)

・さばのみそ焼き

・きんぴらごぼう

・田舎汁

・牛乳

日本ではお祝い事があると赤飯を食べる風習が昔からありますね。

みんなで美味しくいただきました。

3年生

体育祭の練習の後なのでみんなお腹が空きましたね。

モリモリ食べて午後からもがんばりましょう!

2年生

1年生

7・8・9組

 

体育祭全体練習

これから体育祭全体練習が行われるため、校庭へ移動します。

整列します。

生徒「並んでー!縦、横揃えてー!」

開会式や選手宣誓、ベーシック体操などの練習がありました。

先生「まだ覚えていない部分もありますががんばっていきましょう」

7・8・9組 国語 1-5音楽 

7・8・9組 国語

「見えないだけ」牟礼恵子

詩の特徴をとらえながら先生のあとに続いて朗読しています。

1-5 音楽

先生の自己紹介や音楽の授業で使うファイルの使い方についてお話していました。

 

朝登校と朝清掃の様子

おはようございます。

朝から気温が高くなっています。

3・4時間目に体育祭全体練習がありますので水分補給を忘れずに過ごして

ください。

先生「そろそろ終わりにしましょう」

7・8・9組 作業

畑の草取り

土づくりの為、雑草を抜きます。

3年生が1年生に上手にできるやり方を教えている場面がありました。

3年生「スコップ、やりやすいよ」

今後の授業でトマトやきゅうりを植えるようです。

部活動ポスター

1年生は18日(火)から部活動仮入部が始まっています。

入りたい部活は決まりましたか?

1学年教室の前に各部活動のポスターが掲示されています。

運動部も文化部も授業とはまた違った楽しみがきっとあると思いますので

興味がある人は是非参加してみてください。

 

 

歯科検診

本日、9時から保健室で歯科検診が実施されます。

7・8・9組から順番に1年生は1・2・3組まで、その後、2年生が始まります。

アルコール消毒をしてから入室します。

10時になり2年生も並び始めました。

1-3 1-5 7・8・9組 2-1・2組

4/19(水)撮影

それぞれの授業風景をご覧ください。

1-3 美術

初めての美術の授業では先生の自己紹介から始まりました。

1-5 音楽

7・8・9組 国語

2-1・2組 保健体育

先生「なぜ保健体育を学ぶのか主に3つあります。

今だけでなく、大人になっても運動できる力を身につけることと健康保持増進のためです。

それから体力の向上をはかるためです」

 

3-4 理科

3-4 理科

生物の成長と細胞

発芽したソラマメや玉ねぎの根について最も伸びたところがどの辺なのか、

また根が伸びた時の細胞はどう変化するのか学習しました。

細胞分裂について先生の質問に指名された生徒が答えている場面です。

1-1技術 3-1音楽 7・8・9組 体力テスト

1-1 技術

技術室の使い方について先生の話を聞いている場面です。

授業ではげんのうや刃物などを使用することがあるので気を付けましょう。

3-1 音楽

「花」という曲の合唱練習がこれから始まるようです。

先生「まずは1回、聴いてみよう」

パート練習の様子

7・8・9組 体力テスト

50メートル走が行われています。

去年のタイムと比べてどうでしたか?