カテゴリ:学校外の展覧会や発表
発明創意くふう展
平成30年10月27日(土)
会場:新都心ビジネス交流プラザ
会期:10月27日(土)13:00~16:00
10月28日(日)10:00~15:00
本校からも、一作品が出品されています。
小学生の作品100
中学生の作品100
少年少女発明クラブ作品5
高校生の作品1
合計206作品が展示されています。
では、会場の様子や本校生徒作品をご覧ください。
中学生の作品の展示
本校の生徒作品
「虫は、網(もう)逃がさない!」
説明はこちらです。かなり工夫されています。
第60回埼玉県発明創意くふう展
本日は、発明創意工夫展も開催されています。会場:新都心ビジネス交流プラザ
会期:10月27日(土)13:00~16:00
10月28日(日)10:00~15:00
本校からも、一作品が出品されています。
小学生の作品100
中学生の作品100
少年少女発明クラブ作品5
高校生の作品1
合計206作品が展示されています。
では、会場の様子や本校生徒作品をご覧ください。
会場の入り口です。
中学生の作品の展示
本校の生徒作品
「虫は、網(もう)逃がさない!」
説明はこちらです。かなり工夫されています。
科学展県展 優良賞
平成30年10月27日(土)
第70回科学教育進行展覧会中央展
本校科学部の研究が、優良賞を取得しました。
おめでとうございます!
その様子をご覧ください
埼葛地区から出品された6作品の結果は以下のとおりです。
◎全国展覧会出品作品(県知事賞)
「にじむな!!墨汁Prat2」(越谷市立千間台中2年生)
〇優秀賞 久喜中1年生
〇優良賞 久喜中1年生・前原中1年生・千間台中2年生
春日部東中科学部
第70回科学教育進行展覧会中央展
本校科学部の研究が、優良賞を取得しました。
おめでとうございます!
その様子をご覧ください
会場の北川辺西小学校・体育館の様子です。
会場全体の様子です。
本校の作品です。
◎全国展覧会出品作品(県知事賞)
「にじむな!!墨汁Prat2」(越谷市立千間台中2年生)
〇優秀賞 久喜中1年生
〇優良賞 久喜中1年生・前原中1年生・千間台中2年生
春日部東中科学部
身障者福祉のための美術展
平成30年度 身体障害者福祉のための
第60回埼玉県児童生徒美術展覧会
本日と明日、9:00~開催中(明日、10/21は14:00まで)
会場は、さいたま市 プラザノース(北区役所に隣接)
本校の生徒の作品も2作品(1年生と2年生)が展示されています。
では、会場の様子と、本校の生徒作品をご覧ください。
会場入口
埼葛地区の児童生徒の作品が飾られているスペース
左:中学生/右:小学生
本校、1年生(女子)の作品「母なる木」
本校、2年生(男子)の作品(目無る真珠の神様)
埼葛科学展 表彰式
平成30年10月15日(月)
本日、表彰式が行われました。
本校科学部が、県展推薦賞をいただきました。
その笑顔をご覧ください。すばらしいです。
埼葛地区の科学部で唯一、県展に出品です。東中の誇りです。
埼葛地区科学教育振興展覧会 表彰式
本日、表彰式が行われました。
本校科学部が、県展推薦賞をいただきました。
その笑顔をご覧ください。すばらしいです。
埼葛地区の科学部で唯一、県展に出品です。東中の誇りです。
科学部研究 県中央展に出品!
平成30年10月13日(土)
本校科学部の研究作品2点が展示されています。
そのうちの1点が、埼葛地区代表研究作品として、埼玉県科学教育振興展中央展に出品の推薦をいただきました。
本校の2作品と受賞した賞です。
県展推薦賞:カイワレダイコンの生長に関わる要素を探るPARTⅢ
金賞:土壌動物の研究
展示されている中学生の研究は全部で76作品。そのうちの6作品が県展への出品となります。
では、会場の様子などをご覧ください。
会場の蓮田市農業者トレーニングセンター入口です。
展示会場入り口の様子です。
科学部の作品が展示されているスペースです。
金賞を受賞した、科学部1年生2名の研究「土壌動物の研究」です。
県推薦賞をいただいた科学部2・3年生6名の研究です。
科学部の研究は、本校の1点だけが県展です。
【埼葛地区展覧会 中学生 出品数】(県中央展へは6作品が出品されます。)
中学1年生 22作品(うち3作品が県中央展へ)
中学2年生 36作品(うち2作品が県中央展へ)
中学3年生 6作品
特別支援学級 1作品
科学部 11作品(うち1作品が県中央展へ)
【埼葛地区中学生の代表6作品】
〇あさがお解体新書(久喜中 1年生)
〇マツの葉の気孔から久喜市の大気汚染の現状(久喜中 1年生)
〇汚水に生きる生物コイの秘密~魚とその世界にせまるPRAT5
(宮代・前原中 1年生)
〇虫歯に負けるな!Part2(越谷・千間台中 2年生)
〇滲むな!!墨汁Part2(越谷・千間台中 2年生)
〇カイワレダイコンの生長に関わる要素を探るPRATⅢ
(春日部・東中 科学部6名)
※明日の16:00まで、埼葛地区展覧会は開催されています。
【埼玉県科学振興展覧会中央展】
会場:加須市立北川辺西小学校
会期:平成30年10月27日(土)10:00~16:00
平成30年10月29日(月) 9:00~11:00
埼玉県科学教育振興展覧会 埼葛地区展覧会
科学部作品が県展出品の推薦をいただきました。
科学部作品が県展出品の推薦をいただきました。
本校科学部の研究作品2点が展示されています。
そのうちの1点が、埼葛地区代表研究作品として、埼玉県科学教育振興展中央展に出品の推薦をいただきました。
本校の2作品と受賞した賞です。
県展推薦賞:カイワレダイコンの生長に関わる要素を探るPARTⅢ
金賞:土壌動物の研究
展示されている中学生の研究は全部で76作品。そのうちの6作品が県展への出品となります。
では、会場の様子などをご覧ください。
会場の蓮田市農業者トレーニングセンター入口です。
展示会場入り口の様子です。
科学部の作品が展示されているスペースです。
金賞を受賞した、科学部1年生2名の研究「土壌動物の研究」です。
県推薦賞をいただいた科学部2・3年生6名の研究です。
科学部の研究は、本校の1点だけが県展です。
【埼葛地区展覧会 中学生 出品数】(県中央展へは6作品が出品されます。)
中学1年生 22作品(うち3作品が県中央展へ)
中学2年生 36作品(うち2作品が県中央展へ)
中学3年生 6作品
特別支援学級 1作品
科学部 11作品(うち1作品が県中央展へ)
【埼葛地区中学生の代表6作品】
〇あさがお解体新書(久喜中 1年生)
〇マツの葉の気孔から久喜市の大気汚染の現状(久喜中 1年生)
〇汚水に生きる生物コイの秘密~魚とその世界にせまるPRAT5
(宮代・前原中 1年生)
〇虫歯に負けるな!Part2(越谷・千間台中 2年生)
〇滲むな!!墨汁Part2(越谷・千間台中 2年生)
〇カイワレダイコンの生長に関わる要素を探るPRATⅢ
(春日部・東中 科学部6名)
※明日の16:00まで、埼葛地区展覧会は開催されています。
【埼玉県科学振興展覧会中央展】
会場:加須市立北川辺西小学校
会期:平成30年10月27日(土)10:00~16:00
平成30年10月29日(月) 9:00~11:00
埼葛人権を考える集いに協力
平成30年10月11日(木)埼葛人権を考える集いに協力させていただいた本校の作品をご覧ください。
人権に関するメッセージカードは、2階ロビー「夢・願いの広場」に展示されました。
本校の人権メッセージの展示された場所です。
これが本校の作品です。
人権の立て看板は、図書館脇の道路に展示されました。
人権に関するメッセージカードは、2階ロビー「夢・願いの広場」に展示されました。
本校の人権メッセージの展示された場所です。
これが本校の作品です。
人権の立て看板は、図書館脇の道路に展示されました。
H30 科学教育振興展覧会 春日部班展
平成30年度 科学教育振興展覧会 春日部班展
今日と明日の2日間で、通称「市内科学展」がふれあいキューブで開催中です。
本校の科学部からも二つの研究を発表しました。
おかげさまで、二つとも埼葛地区科学振興展出品への御推薦をいただきました。
埼葛地区科学展でも二つの研究が発表されます。多くの皆さんに見ていただけることが励みになります。詳しくは、最後に掲載しますので、ご確認ください。
では、会場の様子や、本校の二つの研究をご覧ください。
中学生の作品の展示部分です。
科学部の3年生を中心に研究を重ねた「カイワレダイコンの生長に関わる要素を探るPARTⅢ」です。
科学部の1年生を中心に研究した「土壌動物の研究」です。
今日と明日の2日間で、通称「市内科学展」がふれあいキューブで開催中です。
本校の科学部からも二つの研究を発表しました。
おかげさまで、二つとも埼葛地区科学振興展出品への御推薦をいただきました。
埼葛地区科学展でも二つの研究が発表されます。多くの皆さんに見ていただけることが励みになります。詳しくは、最後に掲載しますので、ご確認ください。
では、会場の様子や、本校の二つの研究をご覧ください。
中学生の作品の展示部分です。
科学部の3年生を中心に研究を重ねた「カイワレダイコンの生長に関わる要素を探るPARTⅢ」です。
科学部の1年生を中心に研究した「土壌動物の研究」です。
中学生の研究で、埼葛地区展覧会に出品される研究は次のものです。
<1年生・2年生>
武里中1年生「新しい未来をつくる最先端の技術~GFPと光る繭」
武里中1年生「海洋プランクトンについて~チリメンモンスターを探せ」
大沼中1年生「寒天培地で微生物を育てよう」
緑 中1年生「でんぷんの分解選手権~NO.1は誰だ」
緑 中1年生「我が家は酸性」
飯沼中1年生「光合成色素の展開」
春日部中2年生「生分解性プラスチックを牛乳から作ろう」
豊野中2年生「虫の記憶力とその持続性」
<科学部>
春日部中「カビ繁殖の状況調査PARTⅣ」
東中「土壌動物の研究」
東中「カイワレダイコンの生長に関わる要素を探るPARTⅢ」
豊春中「地震の研究(放射線の徹底分析)PARTⅧ」
武里中「エネルギー界の救世主!?『微生物燃料電池』」
以上の13研究が埼葛地区展覧会で発表となります。
埼葛地区科学教育振興展
会期:平成30年10月13日(土)/14日(日)
会場:蓮田市農業者トレーニングセンター
<1年生・2年生>
武里中1年生「新しい未来をつくる最先端の技術~GFPと光る繭」
武里中1年生「海洋プランクトンについて~チリメンモンスターを探せ」
大沼中1年生「寒天培地で微生物を育てよう」
緑 中1年生「でんぷんの分解選手権~NO.1は誰だ」
緑 中1年生「我が家は酸性」
飯沼中1年生「光合成色素の展開」
春日部中2年生「生分解性プラスチックを牛乳から作ろう」
豊野中2年生「虫の記憶力とその持続性」
<科学部>
春日部中「カビ繁殖の状況調査PARTⅣ」
東中「土壌動物の研究」
東中「カイワレダイコンの生長に関わる要素を探るPARTⅢ」
豊春中「地震の研究(放射線の徹底分析)PARTⅧ」
武里中「エネルギー界の救世主!?『微生物燃料電池』」
以上の13研究が埼葛地区展覧会で発表となります。
埼葛地区科学教育振興展
会期:平成30年10月13日(土)/14日(日)
会場:蓮田市農業者トレーニングセンター
春日部市中学校英語弁論大会
平成30年9月7日(金)
春日部市中学校英語弁論大会が、市教育センターの視聴覚ホールで開催されています。
各中学校代表29名の参加です。
本校からも2名、3年生1名、2年生1名が参加しています。
では、その様子をご覧ください。
左:本校代表の3年生/右:本校代表の2年生 どの生徒さんも夏休み中に一生懸命準備した様子をうかがい知ることができます。
春日部市中学校英語弁論大会が、市教育センターの視聴覚ホールで開催されています。
各中学校代表29名の参加です。
本校からも2名、3年生1名、2年生1名が参加しています。
では、その様子をご覧ください。
会場の緊張感の高さがわかります。
左:本校代表の3年生/右:本校代表の2年生
県硬筆中央展覧会
平成30年6月23日(土)
埼玉県硬筆中央展覧会が、草加市立高砂小学校で開催されています。
明日、24日(日)も9:00~16:00で公開されます。
県内各地から多くの児童生徒保護者が見学に訪れています。
本校の作品は、3年生1点が「特選賞」、2年生の1点と3年生の1点が「優良賞」です。
では、会場の様子をご覧ください。
埼玉県硬筆中央展覧会が、草加市立高砂小学校で開催されています。
明日、24日(日)も9:00~16:00で公開されます。
県内各地から多くの児童生徒保護者が見学に訪れています。
本校の作品は、3年生1点が「特選賞」、2年生の1点と3年生の1点が「優良賞」です。
では、会場の様子をご覧ください。
会場の入り口です。大きな立て看板の前でみなさん記念撮影です。
春日部市の作品群です。
会場は多くの皆さんの熱気に包まれています。
高校生の作品も展示されています。春日部市内の高校の作品です。
春日部市の作品群です。
会場は多くの皆さんの熱気に包まれています。
高校生の作品も展示されています。春日部市内の高校の作品です。
教科書展示会開催中
平成30年6月16日(土) 教科書展示会に行ってきました。
教科書展示会「春日部展示場」が昨日から開館しました。日曜を除く14日間の開催です。
平日は、9:30~16:30/土曜日は、9:30~12:00です。
東部地区では、小学校・中学校・高等学校の教科書すべてが閲覧できるのは、春日部会場だけです。県内の展示会場の一覧はこちらのpdfファイルをご覧ください。
H30年度埼玉県教科書展示会場一覧.pdf
今年は、「特別の教科道徳」の教科書の採択の年です。
また、文部科学省のサイトには、教科書編修の趣意書の読めるページがあります。
こちらにリンクを貼りますので、ぜひご覧ください。
教科書編修趣意書
道徳の教科書を中心に見てきました。
道徳の教科書展示は次のような写真です。
なお、展示会場の様子は、「東中コミュニティサイト」のトップページにも掲載してあります。
ご覧ください。
教科書展示会「春日部展示場」が昨日から開館しました。日曜を除く14日間の開催です。
平日は、9:30~16:30/土曜日は、9:30~12:00です。
東部地区では、小学校・中学校・高等学校の教科書すべてが閲覧できるのは、春日部会場だけです。県内の展示会場の一覧はこちらのpdfファイルをご覧ください。
H30年度埼玉県教科書展示会場一覧.pdf
今年は、「特別の教科道徳」の教科書の採択の年です。
また、文部科学省のサイトには、教科書編修の趣意書の読めるページがあります。
こちらにリンクを貼りますので、ぜひご覧ください。
教科書編修趣意書
道徳の教科書を中心に見てきました。
道徳の教科書展示は次のような写真です。
なお、展示会場の様子は、「東中コミュニティサイト」のトップページにも掲載してあります。
ご覧ください。
市内硬筆展
平成30年6月16日(土)
春日部市小中学生硬筆展覧会がふれあいキューブで開催されています。
本校の作品は、「推薦」(県展出品)3作品、「特選」11作品、金賞20作品でした。
月曜日には、この一覧表を東中コミュニティサイトの、学年学級ルームに掲載予定です。
なお、硬筆展の開催の様子は、「東中コミュニティサイト」のトップページにもあります。どなたでもご覧いただけます。
開催会場の入り口です。
本校の作品です。
春日部市小中学生硬筆展覧会がふれあいキューブで開催されています。
本校の作品は、「推薦」(県展出品)3作品、「特選」11作品、金賞20作品でした。
月曜日には、この一覧表を東中コミュニティサイトの、学年学級ルームに掲載予定です。
なお、硬筆展の開催の様子は、「東中コミュニティサイト」のトップページにもあります。どなたでもご覧いただけます。
開催会場の入り口です。
本校の作品です。
市長表敬訪問
平成30年3月5日(月)
全国大会で上位入賞し、活躍した春日部市内の児童生徒たちが、市長さんを表敬訪問しました。「活躍する春日部の子どもたち」です。
本校からも、部活動ではないのですが、他校との合同チームとしてKボール野球大会・全国6位入賞したので、代表生徒が参加しました。みなさんの記念撮影を掲載します。
おめでとうございます!
全国大会で上位入賞し、活躍した春日部市内の児童生徒たちが、市長さんを表敬訪問しました。「活躍する春日部の子どもたち」です。
本校からも、部活動ではないのですが、他校との合同チームとしてKボール野球大会・全国6位入賞したので、代表生徒が参加しました。みなさんの記念撮影を掲載します。
おめでとうございます!
よいこと運動広場で活躍
平成30年2月10日(土) 第11回よいこと運動広場
本校の生徒会が運営に携わり大活躍でした。
春日部の子どもたちがすくすくと真っ直ぐに育っていくよう、家庭や地域や学校が一緒になって、認め、ほめていくことを推奨する事業です。
そうして、次の世代もまた、認め、ほめて次の世代を育てていく、よりよい循環が春日部市に創られていきます。こうやって、その思いをバトンにしながら、世代を超えて受け継がれていくことを願っています。
本校の生徒会が、準備、運営、司会進行としてこの事業に携われることに誇りと責任を感じます。
では、大活躍の模様を写真でどうぞ!
本校の生徒会が運営に携わり大活躍でした。
春日部の子どもたちがすくすくと真っ直ぐに育っていくよう、家庭や地域や学校が一緒になって、認め、ほめていくことを推奨する事業です。
そうして、次の世代もまた、認め、ほめて次の世代を育てていく、よりよい循環が春日部市に創られていきます。こうやって、その思いをバトンにしながら、世代を超えて受け継がれていくことを願っています。
本校の生徒会が、準備、運営、司会進行としてこの事業に携われることに誇りと責任を感じます。
では、大活躍の模様を写真でどうぞ!
開会を待つ間
司会進行を担いました
表彰のお手伝いもします
同じく司会進行です
本校も表彰していただきました。
片付けまですべて終了し、会長様、実行委員長様からお礼の言葉をいただきました。
なお、東中コミュニティサイト「生徒会ルーム」に、本部役員の写真を
アルバムとして掲載してあります。
IDとPASSをお持ちのかたは、そちらもごらんください。
司会進行を担いました
表彰のお手伝いもします
同じく司会進行です
本校も表彰していただきました。
片付けまですべて終了し、会長様、実行委員長様からお礼の言葉をいただきました。
なお、東中コミュニティサイト「生徒会ルーム」に、本部役員の写真を
アルバムとして掲載してあります。
IDとPASSをお持ちのかたは、そちらもごらんください。
よいこと運動広場準備中
平成30年2月10日(土) 春日部市教育センター
本日、13:30~「よいこと運動広場」が開催されます。
本校の生徒会本部役員が、司会進行をします。
午前中の準備の段階から運営のお手伝いをしています。
様々な小中学校の発表等がありますが、本校がすべての進行を任されています。
さて、開催の趣旨は、地域の子どもを、地域の皆さんで「ほめて」「認めて」、健全に成長することを願うものです。
皆さんで、春日部の子どもを見守ってまいりましょう。
では、準備の様子をご覧ください。
本日、13:30~「よいこと運動広場」が開催されます。
本校の生徒会本部役員が、司会進行をします。
午前中の準備の段階から運営のお手伝いをしています。
様々な小中学校の発表等がありますが、本校がすべての進行を任されています。
さて、開催の趣旨は、地域の子どもを、地域の皆さんで「ほめて」「認めて」、健全に成長することを願うものです。
皆さんで、春日部の子どもを見守ってまいりましょう。
では、準備の様子をご覧ください。
準備に先だって、責任者の方からのごあいさつや説明です。
受付で配付する資料を袋詰めする本校の生徒会役員
なお、「よいこと運動広場」本番の様子は、あす以降の掲載となります。
ご容赦ください。
受付で配付する資料を袋詰めする本校の生徒会役員
なお、「よいこと運動広場」本番の様子は、あす以降の掲載となります。
ご容赦ください。
家庭科作品展開催中
平成30年2月10日(土) ララガーデン春日部 コミュニティルーム
平成29年度 家庭科作品展開催中です。
会期や場所は、カテゴリ選択を「ご案内」で検索してください。
平成29年度 家庭科作品展開催中です。
会期や場所は、カテゴリ選択を「ご案内」で検索してください。
会場入り口です。
会場の様子です。
本校の作品展示です。
小学校から中学校高校、特別支援学校の作品
私立中学校・高校、他県の中学校作品と幅の広いが見られます。
作品交流としても有意義な展覧会です。
ぜひ、足をお運びになってご覧ください。
会場の様子です。
本校の作品展示です。
小学校から中学校高校、特別支援学校の作品
私立中学校・高校、他県の中学校作品と幅の広いが見られます。
作品交流としても有意義な展覧会です。
ぜひ、足をお運びになってご覧ください。
埼玉県書初め中央展
平成30年1月27日(土)
埼玉県書初め中央展覧会 開催中
さいたま市立浦和大里小学校・体育館
明日までです。
県内各市町村の優秀な代表作品が勢ぞろいしています。
小学生・中学生・高校生の全12学年の作品そろい踏みです。
文字が成長していく姿が見られます。
本校から出品の2作品も展示されています
埼玉県書初め中央展覧会 開催中
さいたま市立浦和大里小学校・体育館
明日までです。
県内各市町村の優秀な代表作品が勢ぞろいしています。
小学生・中学生・高校生の全12学年の作品そろい踏みです。
文字が成長していく姿が見られます。
本校から出品の2作品も展示されています
左:入口の立て看板 右:今年の各学年課題
左:賞の名称一覧 右:春日部市の作品
左:賞の名称一覧 右:春日部市の作品
埼葛地区美術展
平成30年1月27日(土) 蓮田市民総合体育館(パルシー)
埼玉県小中学校児童生徒美術展埼葛地区展覧会
開催中です。
では、会場の様子と本校の作品をご覧ください。
本校の立体作品
本校の平面作品/右は、平面の「特選」作品
左:立体の「特選」作品
立体銀賞作品2点
平面銀賞2作品
なお、出品作品一覧及び受賞名は、「東中コミュニティサイト」の
「学年・学級ルーム」に掲載
埼玉県小中学校児童生徒美術展埼葛地区展覧会
開催中です。
では、会場の様子と本校の作品をご覧ください。
本校の立体作品
本校の平面作品/右は、平面の「特選」作品
左:立体の「特選」作品
立体銀賞作品2点
平面銀賞2作品
なお、出品作品一覧及び受賞名は、「東中コミュニティサイト」の
「学年・学級ルーム」に掲載
ふれあいアート展H29
平成30年1月27日(土) ふれあいアート展
春日部市内小中学校の特別支援学級の児童生徒の作品展です。
どうぞ豊かな造形と色彩を味わってください。
会期:平成30年1月25日(木)~28日(日) 9:00~16:30
会場:春日部市中央公民館 2階ギャラリー
では、会場の様子や本校生徒たちの作品をご覧ください。
では、本校生徒たちの立体作品です。
春日部市内小中学校の特別支援学級の児童生徒の作品展です。
どうぞ豊かな造形と色彩を味わってください。
会期:平成30年1月25日(木)~28日(日) 9:00~16:30
会場:春日部市中央公民館 2階ギャラリー
では、会場の様子や本校生徒たちの作品をご覧ください。
会場入り口を飾る
では、本校生徒たちの立体作品です。
H29年度市内書初め展
平成30年1月20日(土) 市内書初め展が開催中です。
会場の様子です。
左:3つの賞が贈られます。
本校の作品群です。1年生と2年生の一部の作品
3年生と2年生の一部の作品
左:3つの賞が贈られます。
本校の作品群です。1年生と2年生の一部の作品
3年生と2年生の一部の作品
なお、出品者及び受賞一覧、県中央展に出品される作品は、
「東中コミュニティサイト」の「学年・学級ルーム」に掲載してあります。
ただし、IDとPASSが必要です。御了承下さい。
「東中コミュニティサイト」の「学年・学級ルーム」に掲載してあります。
ただし、IDとPASSが必要です。御了承下さい。
ネット利用会議の様子
平成29年12月16日(土)に開催されました春日部市「ネット利用会議」の様子を写真でご覧ください。
まず、班単位で話し合いをいします。テーマは2班つの班で共通です。
次に、そのテーマについての各班からのプレゼンを行います。(発表するのは本校生徒会長)
最後はそれらの意見を社会教育課のかたがまとめます。
まとまった意見がこのホワイトボードに書かれたものです。
この意見を年明けに開催される、大人も含めた利用会議に、中学生の意見として代表者が発表予定です。こうして春日部市としてのルールを確立していきます。
まず、班単位で話し合いをいします。テーマは2班つの班で共通です。
次に、そのテーマについての各班からのプレゼンを行います。(発表するのは本校生徒会長)
最後はそれらの意見を社会教育課のかたがまとめます。
まとまった意見がこのホワイトボードに書かれたものです。
この意見を年明けに開催される、大人も含めた利用会議に、中学生の意見として代表者が発表予定です。こうして春日部市としてのルールを確立していきます。