東中学校ブログ

東中学校ブログ

二年生・英語

 平成31年3月14日(木)2校時

 2年3組
 世界から見た日本、例えば映画やマンガ、食文化など「日本」と聞いて連想するイメージを各自調べて発表しました。


三学年集会

 平成31年3月14日(木)

 明日は卒業式です。三年生と一緒に過ごす時間もあと少しです。
 「色々なことがこれからあると思いますがみんななら乗り越えられる、がんばってほしい」というようなことを先生方がお話してくださいました。
 今日はクラスのみんなで作った学級旗が掲示されていました。


特別支援学級・音楽

 平成31年3月14日(木)

 13日(水)4時間目の写真です。
「ちょうちょう」の楽譜を見てプリントに音符を書き写しました。

給食完食状況310313(水)

 平成31年3月13日(水)給食完食状況

 3年生の中学校生活最後の給食でした。
 義務教育9か年の最後の給食でした。
 小1から9年間味わってきた給食はどうでしたか?
 みなさんの最後の給食も完食でした。
 うれしいかぎりです。
 「食」は、生涯の心と身体の基本となります。
 大切にしていってください。

 全校完食です!
 三月、6回目です。

 三月の残菜累計 3.4Kg

 ある人が言いました。
 「給食の鶏肉の唐揚げは最高!」だと。
 「どんな有名レストランや専門の唐揚げ屋にも、この味は出せない!」と。
 私もそう思います。
 春日部の学校給食の鶏肉の唐揚げは絶品です。
 今日のメニューも同じです。

三年生・最後の給食

 平成31年3月13日(水)

 九年間食べてきた給食も今日が最後です。
 メニューはわかめご飯、から揚げ、ゴマ酢あえ、味噌汁、ケーキでした。
 最後の給食も美味しくいただけたでしょうか?



 3-1

 3-2

 3-3

 3-4

 3-5

 3-6

2年3組国語・詩の朗読

 平成31年3月13日(水)4校時
 卒業式の予行を終えた後の4時間目の授業です。
 2年3組・国語では、詩の朗読の授業を行っています。
 茨木のり子の「鍵」という詩です。内容理解のための音読や朗読を、パティオで行いました。
 まずは、読み方や語句の解釈を先生から説明されます。
 これは座って行います。

 次は立って、先生の後について音読します。

 今度はペアで「連」ごとに交互に読みます。そのときは動きながら読みます。

 音が響き、開放感のあるパティオならではの取り組みです。
 「詩」を音で聴くと、新たな解釈ができます。

卒業式予行

 平成31年3月13日(水)

 1・2年生が椅子を持って入場します。

 卒業生の入場です。

 1・2年生の礼です。

 2階では吹奏楽部が入退場の演奏を担います。

 記念品の授受の様子です。

 在校生の送る言葉と合唱。

 卒業生のお別れの言葉と合唱。

 式歌「仰げば尊し」です。

 緊張感を持って、なおかつ和やかに予行が実施できました。
 すばらしい卒業式となる予感がします。

三年生の教室

 平成31年3月13日(水)

 卒業式まで残り2日となりました。三年間過ごした校舎、教室ともいよいよお別れです。それぞれのメッセージに色々な想いが込められています。ご覧下さい。

一・二年生卒業式練習

 平成31年3月13日(水)昨日の練習です。

 12日(火)5校時の写真です。在校生の卒業式練習がありました。歌、そして卒業生を送る言葉の通し練習です。その様子をご覧下さい。

 「フラフラしないで真っ直ぐに立つこと、話すときは語尾を伸ばさないように気を付けて下さい。」など先生からの指導がありました。

給食完食状況310312(火)

 平成31年3月12日(火)給食完食状況
 全校完食です!
 三月、5回目です。

 三月の残菜累計 3.4Kg

 イカの香味焼きがご飯とよく合いました。
 また、辛めのジャージャー豆腐も、御飯のお伴にピッタリでした。

エコプロイジェクト感謝状

エコプロジェクト感謝状

 エコ・プロジェクトとして、コンタクトレンズの空ケース回収活動に対して、下のような感謝状をいただきました。
 学校の誇りにしていきましょう。
 また、本日、3月12日(火)にこのプロジェクトを推進するコンタクトのアイシティのスタッフの方がお見えになり、本活動を推進している生徒会本部役員の取材をしました。
 最初は学校全体にいただいた表彰状です。
 では、取材の様子をご覧ください。
 とにかく7~8か月の短期間で、9,200個は驚異的だそうです。
 さすが!東中です!

 まずは、取材のインタビューからです。
 どんなふうに、全校に訴えたのですか?
 このなかで、コンタクトを利用している人は?
 東中は、これ以外にどんなボランティアや社会貢献をしていますか?

 取材の後は、回収ボックスの前で記念撮影です。
 2枚目はちょっとおふざけです。

二年生・家庭科調理実習

 平成31年3月12日(火)3・4校時

 2年4組
 ちらし寿司と茶碗蒸しを作りました。腕によりをかけたちらし寿司はとても美味しかったのではないでしょうか?

一年生・音楽

 平成31年3月12日(火)2校時 1年5組 3校時1年2組

 音楽の授業では男女ペアになって卒業式で歌う「羽ばたこう明日へ」の歌のテストをしました。
 卒業生を見送る立場として一人一人が何かを感じ、考える時間になればと思います。

 

特別支援学級・体育&作業学習

 平成31年3月12日(火)

 2校時は作業室で卓球を行いました。
 じゃんけんでペアを決めます。一人は審判です。
「スポーツは楽しくやろう!」と先生が全員に声がけをしている場面がありました。

 3校時は作業学習で畑作りをしました。土を掘り返して根っこや雑草などを取り除いてきれいにしました。

二年生・保健体育

 平成31年3月12日(火)

 11日(月)の4校時の写真です。2年4・5・6組にとって最後の授業でした。
 新三年生に向けて3人の先生方から激励の言葉をいただきました。
「何事にも全力で取り組めば来年の今頃、がんばって良かったなと思えるでしょう。」とお話して下さいました。終わりにマラソン選手の金栗四三さんのビデオを見ました。

卒業式練習

 平成31年3月12日(火)
 3年生の卒業式練習の最終段階に入ってきました。
 明日の予行前の最終確認を今日は行っています。
 入場、証書授与、各種表彰、答える言葉と合唱の最終のチェックをしています。

 随分と整ってきています。

 礼が見事にそろっています。

給食完食状況310311(月)

 平成31年3月11日(月)給食完食状況
 全校完食です!
 三月、4回目です。

 三月の残菜累計 3.4Kg

 カレーライスの日はやはり残りません。
 しかも今回は、給食費の決算で若干余裕ができてきたのが見えてきましたので、「苺(いちご)」を2個加えました。ありがたいです。

配付します

 平成31年3月11日(月) 本日配付予定です。
1 全校向け
(1)給食だより3月号
  見出し:今月の目標/食べる、生きる/しっかり食べよう朝ごはん
      学校給食使用食材の産地のお知らせ/食育クイズ王
(2)学校だより特別号(1学年だよりと同じものです。標題だけが違います。)
  一年生には学年だよりの内容です。すばらしい内容なので、標題を「学校だより」として、全校に配付します。
  見出し:あれから8年
2 学年向け
(1)第一学年だより『かがやき』第43号
  見出し:あれから8年

2年6組・幼児とのふれあい体験

 平成31年3月11日(月)

 エンゼルドームにて2年6組が幼児とのふれあいを体験をしました。
 最初は小さな子どもたちとどう接したらよいかわからず戸惑っていましたが、最後には幼児といっしょに走り回ったりお話するなど、それぞれ楽しむことができました。

二年生・英語

 平成31年3月11日(月)2校時

 「Can I~」や「May I~」など質問について学んでいます。黒板にあるカードを暗記した後、ペアになって英語とその意味を覚えました。