東中学校ブログ

東中学校ブログ

1年生 7・8・9組 2-4

10/19(木)撮影

1年生

1組 英語

1・2・5組 

体育の授業では長距離走をやりました。

3組 数学

理科

4組 社会

国語

5組 家庭

6組 数学

理科

7・8・9組 音楽

12月に演奏会があるようです。

みんなでどんな楽器がいいか決めました。

体育

柔道学習の前に準備運動をしっかりやります。

2-4 技術

 

 

3年生の授業 10/19(木)撮影

1組 英語

2組 数学

3組 道徳

美術

日本の伝統工芸 漆塗り

音楽

東中祭を終えて感想文を書きます。

先生から感想文の書き方について説明がありました。

4組 家庭

公民

国語

5組 道徳

国語

クラス名はわかりませんが体育の授業で柔道とフォークダンスが行われていました。

 

東中祭 総集編②

開式のことば「東中祭が開催できることに感謝」

実行委員長「自分たちの曲を披露することも、他のクラスの合唱を鑑賞することも大切です」

その頃、大ホールのホワイエでは保護者の皆さんが受付を済ませ開場を待っていました。

そして、1年生の学年合唱が始まりました。

手話を交えた合唱も披露されました。

舞台袖では、タイミングを見計らいながら、緊張感を持ってアナウンスをしていました。

2年生の学年合唱

クラス合唱のはじめには、工夫を凝らしたクラス紹介です。

そして、誰もが身震いした大迫力の3年生による学年合唱です。感動です。

クラス合唱を終えた後は、みんなで考えたポーズで記念撮影。

そして、閉会式を終えて、出口ではハイタッチ!

東中祭 総集編①

東中祭は正午を過ぎた頃の開会です。

東中生は、それぞれの学年の集合時間に合わせて市民文化会館に集合します。

東中からの道のりには、PTAの皆さんが立ち、安全を守って頂きました。ありがとうございます。

その頃、会場では実行委員や文化部の部長がリハーサルをしていました。

舞台裏では、内心ドキドキ、半分楽しみな複雑な気持ちで本番を待ちます。

文化会館正面入り口では、東中生が入場の順番を待っています。

ALTの先生も楽しみに待ってくれています。

そして入場開始。

生徒「大丈夫です。全力で出し切ります。」

舞台は整いました。東中祭の始まりです。

(続きます。)

2年生の授業

1・2組 体育

柔道

準備運動

フォークダンスをやるのでモニターを見ながら先生の話を聴いています。

3組 国語

4組 数学

問題練習を解いています。

5組 理科

人のからだが動くためのつくりやしくみについて学習をしています。

実習生「このアキレス腱とは、筋肉の骨を曲げてくれる太い腱になります」

 

食育の日の献立 「レバーとポテトのマリアナソース和え」

毎月、食育の日には「鉄」が多く含まれた献立が給食に出ます。

本日のメニューにあるレバーとポテトのマリアナソース和えに入っている豚レバーは

牛レバーや鶏レバーよりも「鉄」が多く含まれていて血液をつくるために必要な栄養素がたくさんあります。

また、小松菜やほうれん草と組み合わせることでより多くの「鉄」を摂取することができます。

普段レバーを食べることはあまりないかもしれませんが、これからは意識して食べるといいのかもしれませんね。

 

本日のメニュー

・ごはん(手作りふりかけ)

・レバーとポテトのマリアナソース和え

・豆腐スープ

・牛乳

2年生

おかわりのじゃんけんです。

実習生とじゃんけんぽん!

先生「ふりかけとレバーをいっぱい食べたい人は並んでください」

今朝の様子~まとめ集会(生徒朝会)

おはようございます。

登校後はリモートでまとめ集会が実施されます。

東中祭の結果発表などがあります。

まとめ集会

司会

はじめの言葉

結果発表

表彰

感想発表

1年生

2年生

3年生

教頭先生の話

おわりの言葉

2年生教室