文字
背景
行間
活動の様子
10月お楽しみ集会☆
10/18
お楽しみ集会を行いました!
担当の先生です。よろしくお願いします!
出し物は「マジック」です。
黄色が付いた水が透明になりました
みんな集中して見てくれました!!!
第12回みずはし保育園運動会
前日の雨が嘘のように天候にも恵まれ、10/8(土)第12回となる運動会が開催されました
今年度は、全園児参加することが出来ました。
すみれ組かけっこ
0歳児親子競技「チョウチョとハチのお散歩」
1歳児親子競技「ミッキー&ミニーはじめてのおつかい♪」
2歳児親子競技「すみれcafe!」
ひまわり組・ばら組・さくら組かけっこ
4・5歳児競技「リレー」
3・4歳児競技「かごまでとどけ!!」
4・5歳児競技「力の限りひっぱるぞ!」
さくら組遊戯「GUTS!」
ひまわり組・ばら組遊戯「サチアレ」
3歳児親子競技「大玉ころがし」
4歳児親子競技「みずはしタイフーン」
さくら組親子競技「親子リレー」
最後は「365歩のマーチ」
閉会式では一人ずつ園長先生にキラキラメダルを胸にかけていただきました。
みんな頑張りましたね。
保護者の皆様ご参加、ご協力ありがとうございました!
9月ちゅうりっぷ組♪
朝夕が涼しくなりましたが、まだまだ日中は暑いですね。ちゅうりっぷ組のお友だちは、色々なものに興味津々です。
1「生き物」
見つけると「カマキリ~!」「トンボ~!」と大きな声で知らせてくれます
木の株にも何かいるかな?
2「木の実」
もう一つは、赤い木の実「サネカズラ」
「先生取って~」という声があちこちから(笑)
取った木の実はマンホールの上でお料理
たくさん遊んだ後は、美味しいお弁当
寒暖差が激しいため、体調に気を付けながら過ごしていきたいと思います!
♬すみれ組・・9月の様子♬
9月の製作の様子です!(^^)!
折り紙をちぎってかぼちゃに貼っていきます!
ちぎるのも上手になってきました♬
キャンディーに小さな丸シール貼りますが、指先に張り付いて大変でした!!
完成品をみて自画自賛・・(笑)
はんとう棒も頑張って登って上まで到達
ちょっと暑い日には、滑り台の下の日陰に・・・ここが一番(#^^#)
散歩に出かけると稲刈機にくぎ付けです・・・コンバインっていうんだよね!
と物知りの男の子が言っていました
砂利駐車では、仲間を作ってあそぶことも増えて会話も弾んでいます
落ち葉で雨のように降らせたり、料理を作ったりと・・・楽しそうです
運動会総練習のあとは・・・美味しいかき氷をたべました
半年が過ぎ、いろいろなことが出来るようになってきたすみれ組さんです
☆9月のつくし組☆
朝夕涼しくなってきましたが、日中はまだ暑かったですね。
つくし組さんも散歩や戸外あそびを楽しんでいました♪
お弁当美味しかったね☆ もりもり食べるよ♪
お友だちとも手をつないで上手に歩けるようになってきたよ☆
アリさん見つけたよ! ごはんどうぞ…♪
よ~く見てね!とんぼがとまってくれたよ☆
つくし組さん、これからも外でいっぱいあそぼうね~♪
いってきま~す!! どちらまで? さくら組・ばら・ひまわり(4歳児)
9月22日(金)ばら組・ひまわり組とさくら組でバス遠足(*^^)v
バスの中ではお弁当を楽しみにしたり、窓からみえる遠くの景色をながめたり、すれ違う自動車をみたりととにかく楽しそう!(^^)!
目的地は「わんぱく公園」です。水色に澄んだ秋の空が遠くまで高く晴れあがりとてもいい気分です
かわいらしいコスモスもお出迎えしてくれています
左右安全確認をして横断歩道をわたります。遠足は楽しむことが一番ですが、公共施設や乗り物のマナーを守る大切さを学びます(^_-)-☆
バスから降りて少し歩いて‥‥到着です。あそぶまえに先生とみんなのやくそくを確認しました。
みんなの時間がはじまりました 楽しむぞ~
芝生ってきもちいいね
ちょっと休憩 こんどはあっちに行ってみよう
巨大迷路に挑戦だ
どんぐり沢山とれたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さくら組さんの視線の先には、なんとSLが!!
ばら組・ひまわり組もSLの登場にビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!
子ども達の腹時計がなる頃、先生たちもそろそろお弁当かな‥って思っていました。お弁当はどこで食べるんだろう・・・・。ひたすら歩く・・・。
お弁当タイムの始まりです!(^^)!
いっぱいあそんで、お弁当を食べて、さて帰りましょう。
でもちょっぴり寄り道しちゃうばら組・ひまわり組(*´σー`)エヘヘ
ザリガニやらトンボに大興奮。
遊具であそんだり、 広い芝生に寝転がる、おいかけっこをする、どんぐりやきれいな落ち葉をみつける
天気にも恵まれ、とても楽しい遠足日和となりました。
最後に、ハイ・ポーズ
ばら組・ひまわり組
みんな笑顔でハイ・ポーズ
さくら組
おうちのひとへ 心のこもったおいしい、お弁当ありがとうございました(#^^#)
家庭教育学級 ひまわり組&ばら組(9月7日)
遅くなりましたが「家庭教育学級親子遠足」の様子をお知らせします。
年中さんは3回目の動物園ですが大きくなると楽しみ方が変わってきます。
「キリンに餌あげようかな?…ママーはやく行こう!」
きょうだい(兄、姉、弟、妹)は保育園でお留守番です。パパ、ママは独り占めです。
なかよしランド
上手にお馬さんに乗りかっこいいいおともだち・・・・・
ぞうさんとキリンさんの前で・・・ハイポーズ
ゆうえんちもたのしかったね
いろんな乗り物たくさん乗りました‼
お腹が空いてペコペコ~美味しそうでしょう(^_-)-☆
ばら組
ひまわり組
~楽しかったね~またみんなで行こうね(^^♪
☆9月のお楽しみ集会の様子☆
9/9
ホールにて、お楽しみ集会が行われました。
翌日の10日が中秋の名月(十五夜)なので、お供え物を用意して園長先生からお話ししていただきました。
皆、真剣な眼差しで聞いていますね。
ピアノに合わせて踊ります♪
先生からの出し物は、パネルシアター♪
☆お供え物の前で記念撮影☆
もも組♪
つくし組♪
ちゅうりっぷ組♪
すみれ組♪
ひまわり組♪
ばら組♪
さくら組♪
10日(土)は大きくてとってもきれいな月が見えましたね☆
☆歯科指導(さくら組)☆
9/6 とちぎ歯の健康センターの歯科衛生士さんが来園しました
さすが、さくら組さん。園長先生の話を聞く姿勢は完璧ですね
「歯磨きのポスターがある!!」とじっくりポスターを見る子もいました
正しい歯の磨き方と6歳臼歯についてを教えていただきました!
「どうやったら奥の歯まで磨けるかな?」「6歳臼歯はそこにあるんだ!」などと実際に磨く真似をしながら確認してみました
そのあとは歯科衛生士さんにみんなの歯を見ていただきました
「あ!6歳臼歯あった!!」「もう少ししたら生えてくるかな?」
給食後の歯磨きに変化が……!!!
「えっへん磨き」をしているではありませんか!「えっへん磨き」ってなに?と思った方は、ぜひお子さんに聞いてみてください
しっかり丁寧に磨くことができていました
丁寧なご指導と永久歯の観察、ありがとうございました☆彡
家庭教育学級(さくら組)~宇都宮動物園~
9/2 親子で宇都宮動物園に行きました
「さくら組、集合ーーー!!」遅刻者0人。異常なし動物園へレッツゴー!!
お腹を空かせた動物さんたちにエサをあげました(^^)/ ちょっぴり怖がっていた子はお父さんやお母さんと一緒に
去年は怖がってあげられなかった子も「今年はできた!」と嬉しそうにしていました
エサやり上手な人が……「あれーー!?先生だ!!笑」つい、先生もやりたくなっちゃいました
ーーー自由散策ーーー
「ライオン」「ペンギン」「キリン」「なかよしランド」の場所を見逃さないように(◎_◎;)
なぜなら…「先生たちが待ってるから!」よりも……「シールを集めるから!!」
「ペンギンどこかな?」「ライオンの場所、通り過ぎた!?」などと親子で楽しそうにシールを集めていましたね
ちょっと寄り道さて、誰でしょう?(笑)
↓↓↓こんな場所もあったよ見逃した人はまたの機会に探してみてね
ーーー乗馬編ーーー
真っ白できれいな毛が特徴の「オウジ」くん!スタート直後は不安な表情も見られましたが、ゴール前になるとみんなのかわいい笑顔を見ることができました
ーーー遊園地編ーーー
「観覧車のろう!」「メリーゴーランドがいい!」友だちと仲よく遊んでいました。子どものペースに頑張ってついていくお父さんお母さん。お疲れ様でした(笑)お子さんと一緒に乗ったジェットコースターは楽しめたでしょうか?(笑)
高い場所から視線を感じるような……やっぱり!!「ヤッホ―!」と聞こえるような聞こえないような…(笑)
あれ…逆さま???ぐるんぐるんと勢いがすごかったです!乗物から降りてきたお父さんはヘトヘト…
お弁当を食べるころに雨が降ってきましたが、雨具を着てワンワンショーを見ることができました。
親子並んで見るかわいい姿に先生たちはうっとり
去年とはまた違った楽しみ方ができたのではないでしょうか親子のキラキラした笑顔が見れて、先生たちも笑顔になりました!
みんなでパシャリ
保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
まだまだ思い出作るぞーーー!!
8月ちゅうりっぷ組♪
8月のクラス再編成から1か月が経とうとしています。
最初は戸惑う様子を見せていましたが、今はみんなで楽しくあそんでいます
そんなちゅうりっぷ組の様子をお届けします!
すっかりプールあそびにも慣れ、ワニ泳ぎやバタ足をして動きがダイナミックになってきました!
涼しい日は、園庭あそび
室内では、洗濯バサミであそびました
最初は難しかったけど、指先を上手に使って挟めるようになったよ
☆8月のつくし組☆
毎日暑かった8月。新しいクラスがスタートしましたが、夏の疲れからか体調を崩して欠席する子も多く、なかなか全員揃っての活動はできませんでした。
その中でも元気にあそぶ姿をパシャリ☆
プールでの水あそび☆楽しかったよ♪
何が見えたかな⁇ どんな色が好き?
砂場あそびも楽しいね♪
いっぱいあそんでいっぱい食べて、大きくな~れ(*^_^*)
8月☆もも組
とても暑い日が続きましたね
感染症により欠席していた子もいましたが、登園すると元気いっぱいな姿を見せてくれました
そんな子供たちの様子をご覧ください
手押し車をよちよち押して歩く姿はとてもかわいいです
玩具は美味しいかな
シャワーから流れてくる水しぶきを触ろうとしています
プールの中で座れるようにもなりました
絵の具を手に塗って画用紙にぺったん
絵の具の感触に不思議な表情の子ども達でした
何が完成するかな
お楽しみに~(*^-^*)
マロニエ号がやってきた!!
8月23日、みずはし保育園にマロニエ号が来園しました
「何をしてくれるんだろう!?」ドキドキワクワクが止まらない子どもたち
かっこいい姿勢でしっかりお話を聞いていました(^_-)-☆
・「うさぎとかめ」の飛び出し注意の話。「危ない!」「車にひかれちゃう」などと危険な場面が分かっている様子でした。指導員さんと一緒に横断歩道の渡り方を再確認しました。
・続いては、道路について。
「車はどこを走るのかな?」「みんなはどこを歩くのかな?」指導員さんの質問に対して積極的に答える子が多かったです!素晴らしい
パネルシアターで分かりやすく教えていただきました
・信号に見方。
「青は進め」「黄色は赤になるサイン」「赤は止まれーーー!!!」しっかり意味が分かっていました
さっきとは違った信号……
「横断歩道の信号だ!」「青がチカチカしたら赤に変わっちゃう!」
違いに気づいてしまうみんなはさすがだね途中で点滅したら「急いで渡る」か「元に戻る」だよね!!みんなの良い頭でしっかり勉強することができました!(^^)!
それと…指導員さんの”チカチカダンス”面白かったね何のことだか、ぜひお子さんに聞いてみてください(笑)
・最後は映画を見て、「お・さ・ら・い」
良くお話を聞いていたみんなは、映画の中に出てきたクイズにも全問正解できたね!!
たった一つしかない大切な命を守ることの大切さを教えてくれた、マロニエ号さん。ありがとうございました”チカチカダンス”練習しておきます!(笑)また、よろしくお願いいたしますm(__)m
♬すみれ組・・8月の様子♬
8月ももうすぐ終わり・・暑い夏をすみれ組さんは元気に過ごしました
暑い日にはプールが一番 たくさんあそびました
ちょっぴり涼しい日には園庭あそび・・お店屋さんごっごが始まりました
「いらっしゃいませ~」「なににしますかぁ~」の会話を楽しんでいます
カエルを見つけたよ~ こんなところにもカエルさんが・・
あれ 逃げちゃった・・・あっここにいたよ
集団であそぶこともできるようになりました!(^^)!
9月の製作・・トンボの羽を絵具のデカルコマニーで作りました!
画用紙に好きな絵具を付けて折って開くと
いろいろな模様が出来ました
コスモスの花はスタンプで・・ペッタン・ペッタンと
トンボを貼って完成~
雨の日は思い切り新聞紙あそびをします!!
洋服やハチマキ・・なんだって作れちゃう
みんなで楽しみました
すみれ組さん、これからもいろいろなことにチャレンジして成長していきま~す
8月☆お楽しみ集会
8月の担当の先生です
よろしくお願いしま~す
まず初めは園長先生のお話です
「夏休み」でお休みするときのお約束
真剣な顔で聞く子ども達です。お約束を守って楽しい休日にしてくださいね(^_-)-☆
次はリトミック
今月は「水あそび」「ふね」です
さすがお兄さん・お姉さんとっても上手ですね
最後はクイズです
〇△□◇♡は何の形でしょうか
分かるかな~
夢中で見る子どもたち
大盛り上がりでした
ワッショイ!!なつまつり ひまわり・ばら・さくら組
7月29日(金) なつまつりが行われました。
この日を楽しみに子ども達は先生と話しあって決めたり、友だちと協力して準備をすすめてきました
BGM♪が流れる保育室、ちょうちん・・・おまつりムードが漂う中、園庭での開会式が始まりましたよ。
保護者の方々もお手伝いに来てくれました。
手づくりTシャツに着替えたこどもたち!(^^)!園長先生の話を静かに聞いています。
ワクワクするなあ(#^^#)
Tシャツ紹介
ひまわり・ばら組は「野菜スタンプ」野菜のおなかはどんな形?形や匂いを見て感じた後は・・・
思い思いにポンポンっと野菜スタンプを楽しんで仕上げました。
野菜の形を使って恐竜や虹をイメージする姿もありました(^_-)-☆
胸元の「くじら」はみずはし保育園のマークです
紫は3歳児 水色は4歳児 黄緑は5歳児のカラーです(*^-^*)
5歳児さくら組は自分で名前を書いたんだね。手形をフラミンゴにデザイン!!向かい合ったフラミンゴは ハート をつくっています。仲間の愛が強いフラミンゴ、さくら組さんを表現してるみたいだね。
お神輿紹介
0・1・2歳児は海のいきもの くらげに変身(*^-^*)
3・4・5歳児のテーマは「みずあそび」みんなで楽しんだプールでの様子を表現しました。段ボールを絵具で塗りました。その後も子ども達が中心となってすすめていきました(^_-)-☆友だちと協力する姿に先生達は感動
「おみせやさんのチケットだってぼくたちが自分でつくったよ!」
みずはし神輿完成!!
「わっしょい!ワッショイ」 さすがさくら組 たくましいですね
続きまして3・4歳児ばら組 先生も子ども達も元気いっぱい最高です!(^^)!
待ってました3・4歳児ひまわり組 子ども達も先生も楽しんでるね
次は、おみせやさんごっこやかきごおりやさん、さかなすくいにレッツ・ゴー!!
おおっ( ゚Д゚) なんとも魅力的な看板
この看板はさくら組がつくった看板ですね!!
はっぴを着たさくら組 見てわかる通り、かっこいいんです(*'ω'*)
「いらっしゃ~い」「またきてね」
お客を引きつけて離さない巧みな話術・・・素晴らしい
夏といえば、かき氷だね!!「何味にしようかな」
給食室では「なつまつり弁当」を準備中(^_-)-☆給食室もなつまつり気分
「かくし味、入れておいたわよ」と調理員さんからの言葉
かくし味?愛情ね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
保育室にお弁当屋さんが開店しました(*'ω'*) 美味しそうな匂いに誘われて子ども達がやってきましたよ。
「おべんとうください」ってね(*^-^*)
ひまわり組
ばら組
さくら組
子ども達がやりたいことが叶えられるように自由な発想を大切にした今年のなつまつり(#^.^#)友だちと協力して準備をすすめる中で、達成感を味わえたことでしょう。
手づくりのものを中心にあたたかい雰囲気の中で楽しむことができました(^_-)-☆
お手伝いにきてくださった保護者の方々、大変お世話になりました。
「みずはし保育園のなつまつり」芳賀チャンネルで放送予定ですお楽しみに
☆7月ちゅうりっぷ組☆
ちゅうりっぷ組の子どもたちは毎日元気に過ごしています!
そんなちゅうりっぷ組の様子をお届けします!
泥んこあそびをしました。ホースから出てくる水に大興奮
暑い日はプールが1番
室内では、人形あそびに夢中なちゅうりっぷ組。
ママ、パパになってお世話を頑張っていました
美味しい料理も作っちゃうぞ!!!
☆つくし組7月の様子☆
毎日暑いですね。暑くて食欲がおちていたり、夜寝苦しくて熟睡できずにボーっとしながら登園する様子も見られています。おうちの方も、あの手この手でどんなふうにこの夏を乗り切ろうか…悩ましいところだと思いますが、子ども達のかわいい写真で癒されてくださいね(*^_^*)
ボールプール楽しいよ♪
お水のプールはもっと楽しい♪
何を作っているでしょうか~?
朝からお弁当楽しみだったよ♪ 美味しいね(*^_^*)
お部屋でもすべり台、シューっと滑って楽しいな♡
すべり台は、見慣れず怖がってしまう子もいました。何でもチャレンジレッツゴー♪
すみれ組・・♬7月の様子&なつまつり♬
すみれ組の子どもたちは毎日元気いっぱいに過ごしています
この暑い夏を水あそびや身体を使ったあそびをたくさんしています
みんなで足をバタバタしたり、ワニさんで泳いだり・・
ちょっぴり涼しい日には、大好きな砂利駐車へ・・
泥んこあそびにも挑戦しました・・気持ちいい~
粘土あそびでは、道具を使い始めました。切ったり丸めたり伸ばしたり
製作ではトマトを自分の好きな色で塗りました(#^^#)
「黄色いトマト食べたことある~」「わたしはオレンジ~」と声が
飛び交っていました(#^^#)
ホールでのあそびはとっても楽しかったよ~
・・・・きをつけ・・・・礼・・・・
足を上げて・・・1・2・3・4・5真ん中にあつまれ~
イス取りゲームの始まりで~す
音楽に合わせて歩き出しますみんな一生懸命でした!!
優勝者は・・・うふふ・・お子さんに聞いてみてください!(^^)!
★ボールでの「まと当て」も数字を狙って投げていました!!
プールや室内あそびと盛りだくさん!!まだまだすみれ組の子どもたちはパワーがあります。
※・・※・・なつまつり・・※・・※
なつまつりに参加しました(^^♪
金魚すくいに大興奮!!「とれた~!!」とうれしい声が
あちらこちらから聞こえてきました
★部屋に戻ると楽しみにしていたお菓子が届いていました。(^^♪
かき氷も届きました。
冷たくて美味しい~
給食はなつまつり弁当でした。
おにいさん、おねえさんとなつまつりを満喫しました
これからの暑い夏も元気いっぱい過ごしていきます(^_-)-☆
令和4年度 事業計画書
---------------------------------
定款
役員報酬規程