日誌

♬すみれ組・・1月の様子♬

★2月の製作の「おでん」づくり! 

色々な具材をお鍋に・・・

「わたしコンニャク好き~」「ぼくはタマゴ~」など好きな具材を言いながら貼ってました!

★先生の真似をして絵本を読んでいます!(^^)!

字は読めないのですが、先生が読んでいるみたいです。(笑)

★鬼のお面づくりです音楽

お面に貼る折り紙を先生と一緒にハサミで切ります(^^)/

鬼の色ごとにテーブルに分かれて製作開始!!

ノリの使い方も上手になりました・・きちんとおしぼりで拭きながら!!

出来上がっていくお面に「怖そ~」という声も・・苦笑い

2ツ星室内あそびでは、大・大好きな風船あそび・・・

長いのや丸い風船を自由に使いこなす、すみれ組さんです急ぎ

加湿器からでる風を発見すると・・・楽しさを倍増していました(笑)

動物以上児園庭であそぶことが楽しみな子どもたち!

交流あそびでは、優しいお兄さん・お姉さんに手を繋いでもらって色々なあそびをしました。

「タイヤあそびって面白いね」とちょぴり重いタイヤもお姉さんとなら大丈夫!!

花丸たくさんあそんでもらって満足の子どもたちでした(*^-^*)

もうすぐ、わくわくフェスティバル!!また、一緒にあそべる日が待ち遠しいすみれ組さんですにっこり