文字
背景
行間
日誌
活動の様子
総合避難訓練
1月13日(水)総合避難訓練
命の大切さや防災に関する意識や態度を身に着けていくめに毎月計画、実施しています。
今回は総合避難訓練ということで、芳賀分署の消防士の方々からご指導いただきました。
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1079/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1080/medium)
先生達も消火器の取り扱いの指導を受けました。
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1081/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1082/medium)
訓練のあとは、消防自動車の見学です。消防車の前でパチリ(^^♪
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1083/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1084/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1085/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1086/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1087/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1088/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1089/medium)
消防士さんからのご指導で、子ども達はさらに安全に関する意識も高まったようです。
命の大切さや防災に関する意識や態度を身に着けていくめに毎月計画、実施しています。
今回は総合避難訓練ということで、芳賀分署の消防士の方々からご指導いただきました。
先生達も消火器の取り扱いの指導を受けました。
訓練のあとは、消防自動車の見学です。消防車の前でパチリ(^^♪
消防士さんからのご指導で、子ども達はさらに安全に関する意識も高まったようです。
待ってました(*^_^*)栃木SC!
1月8日に栃木SCの方々が、来園しました。
子どもたちに、サッカーの指導をしてくださいました(*^_^*)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1071/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1072/medium)
みんなの瞳、キラキラしてますね!
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1073/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1074/medium)
練習、そして試合をした後は… 給食です(*^_^*)
「腹が減っては戦ができぬ~」なんちゃって。
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1075/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1076/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1077/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1078/medium)
栃木SCのお兄さん、ありがとうございました(^^♪
子どもたちに、サッカーの指導をしてくださいました(*^_^*)
みんなの瞳、キラキラしてますね!
練習、そして試合をした後は… 給食です(*^_^*)
「腹が減っては戦ができぬ~」なんちゃって。
栃木SCのお兄さん、ありがとうございました(^^♪
お参りに行ってきました
1月8日 天満宮までお参りに行ってきました。
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1067/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1068/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1069/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1070/medium)
「願掛けなで牛」に…
「かけっこが早くなりますように」(*^_^*)
「なわとびが上手くなりますように」と願いをこめてナデナデ ナデナデ♡
「みずはし保育園のお友達が元気いっぱい楽しく過ごせますように」とお参りしました。
「願掛けなで牛」に…
「かけっこが早くなりますように」(*^_^*)
「なわとびが上手くなりますように」と願いをこめてナデナデ ナデナデ♡
「みずはし保育園のお友達が元気いっぱい楽しく過ごせますように」とお参りしました。
ゆり組☆サッカー教室☆デビュー
楽しみにしていた「サッカー教室」(*^_^*)子ども達は大興奮!!
コーチの話を聞いて…さあ、始めますよ。
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1058/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1059/medium)
ぱんだ・きりんチームに分かれてスタート
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1060/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1061/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1062/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1063/medium)
ゆり組さんからさくら組さんにバトンタッチ。 さくら組さん最後のサッカー教室(^^♪
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1064/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1065/medium)
Jリーガーのような身のこなし☆さすが年長児です。
めざせ!Jリーガー&なでしこジャパン!!
コーチの話を聞いて…さあ、始めますよ。
ぱんだ・きりんチームに分かれてスタート
ゆり組さんからさくら組さんにバトンタッチ。 さくら組さん最後のサッカー教室(^^♪
Jリーガーのような身のこなし☆さすが年長児です。
あけましておめでとうございます(^^♪
2016年 新年のスタートです☆
恒例のサンサンタイムもスタート!!子どもたちも笑顔で走り出す~♪(*^_^*
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1040/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1041/medium)
まずは準備体操 そして…走り出す子ども達
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1042/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1043/medium)
サンサンタイムの後は… 子どもたちの大好きな時間「戸外遊び」
縄跳びに挑戦!
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1045/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1046/medium)
ヘビだぞ~渡れるかな?
体を動かした後は、室内にて… 年長児は「ザ・書初め」
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1048/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1049/medium)
今年の干支 「さる」![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1050/medium)
年中児の子どもたちは…はさみ・のりを使って…何ができるのかな?
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1051/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1052/medium)
「絵馬」をつくりました(^^
0,1,2歳児の子どもたちは、おひさまの光をいっぱいに浴びて遊びます(*^_^*)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1053/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1054/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1055/medium)
砂場では子どもたちはいろんな職業に大変身します。
ケーキ屋さん・建設現場のお兄さん(*^_^*)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1056/medium)
![](https://schit.net/m_hoiku/wysiwyg/image/download/1/1057/medium)
今年もよろしくおねがいします(*^_^*)
恒例のサンサンタイムもスタート!!子どもたちも笑顔で走り出す~♪(*^_^*
まずは準備体操 そして…走り出す子ども達
サンサンタイムの後は… 子どもたちの大好きな時間「戸外遊び」
体を動かした後は、室内にて… 年長児は「ザ・書初め」
今年の干支 「さる」
年中児の子どもたちは…はさみ・のりを使って…何ができるのかな?
「絵馬」をつくりました(^^
0,1,2歳児の子どもたちは、おひさまの光をいっぱいに浴びて遊びます(*^_^*)
砂場では子どもたちはいろんな職業に大変身します。
ケーキ屋さん・建設現場のお兄さん(*^_^*)
今年もよろしくおねがいします(*^_^*)
保育園情報
令和4年度 事業計画書
---------------------------------
定款
役員報酬規程
カウンタ
1
3
7
6
3
0
5