緑中学校ブログ

緑中学校ブログ

性に関する学習講演会

埼玉県立大学の先生をお招きして、性に関する正しい知識を身につけることを目的とした、「性に関する学習講演会」を、2年生を対象に行いました。今回の演題は、「命の大切さと発達の仕組み」です。1年生の保健の授業などで学習してきている内容を、より深くご講演いただきました。生命にかかわる内容、将来につながる内容で、生徒は真剣な態度で講演を聞くことができました。

 

 

 

 

 

ふれあいアート展

 匠大塚で開催されている「ふれあいアート展」に、本校4組・5組の生徒の皆さんの力作が展示されています。どれも心のこもった立派な作品で、日々の努力が伝わってきます。

 本校の生徒たちは、合同学習会などで交流のある他校の友達の作品も、熱心に見学していました。

 

寄付行為における報告会

本校をはじめ、近隣の小中学校計9校に、4年前から毎年、多大なるご寄付をしていただいている、林 達也様をお招きし、報告会が開催されました。林様には、本校元PTA会長として、また、みどり中学区少年を守る会顧問として、長年お世話になっております。本年度、緑中学校では、「行事用のワンタッチテント」と体育祭の女子ソーラン節で使う「祭り半纏(はんてん)」を購入させていただきました。各教室に設置されている加湿器も、過去にいただいたご寄付によるもので、学校の教育活動に有効活用させていただいております。感謝の心を持ち、今後も長く大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

報告会の様子

 

本年度、ご寄付いただいた「テント」と「祭り半纏」

 

祭り半纏

 

2年生 東京ウォーク

昨日、~One step forward~ 東京の歴史を感じにさぁ出発!のスローガンのもと、2年生が東京ウォークに出かけてきました。6月の修学旅行前のグループ行動の練習を兼ねており、生徒たちは事前に協力しながら作成した計画に従って、都内の文化遺産や観光地等を見学鑑賞してきました。グループ行動を経験し、それぞれの役割や責任を果たすことの大切さなどを学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

緑中ラグビー開幕

体育の授業で、「緑中ラグビー」の学習が始まりました。昨年のワールドカップで注目を集めるラグビーの良さを取り入れ、かつタックルをはじめとする身体接触を禁止し、安全にできる「緑中ラグビー」。まだ始めたばかりで、チーム戦まではいきませんが、1対1であざやかに相手をかわすなど、上手なプレーをたくさん見ることができました。これからの成長が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館改修工事

昨年7月に始まった体育館の改修工事が概ね順調に進み、今日は周囲の足場の取り外し作業に入っていました。長い

間、様子を伺い知ることができませんでしたが、わずかながらに外観が見えてきました。

グリーン系の屋根や薄いクリーム系の外壁、窓など、全て新装され、とても美しいです。館内の様子を見ることはできませんが、完成まであと少しの辛抱。楽しみに待ちたいと思います。

スキー教室最終日の様子

スキー教室最終日を迎えました。目覚めると、今日は快晴。以前、インストラクターさんに教えていただいた絶景ポイントに行ってみました。

雲海が広がり、南アルプスの山々がよく見えました。「雲海を初めて見た!」という生徒も今した。

最終日は、午前中に2時間の講習と閉校式、そして午後には帰路につくという計画でした。

昨日までの2日間で、スキーはもちろん上手になりましたが、「自分たちで時間を意識して行動できるようになった。」などの意見が実行委員さんからあり、集団生活を通して、様々な面での成長がありました。今後の生活に生かしてもらいたいと思います。

保護者の皆さまには、お子さんから3日間のお土産話を聞いていただきたいと思います。

それでは、最終日の様子をご覧ください。

スキー学校から、修了証をいただきました。

スキー教室2日目の様子

1年生スキー教室2日目の様子をお伝えします。

今日は、午前・午後、共に2時間のスキー講習と、夕方に1時間のナイタースキーを行いました。未明にわずかですが降雪があり、午前の講習が始まる頃にも雪が降り始めました。午後は時々晴れ間が見える程度の曇り空でした。初心者の班は、今日初めてリフトに乗り、広い菅平スキー場のいろいろなコースを滑ることができました。ナイターでは、講習班の枠を外したので、自分たちのペースで仲の良い友達と笑顔でスキーを楽しめました。

それでは、今日の様子をご覧ください。

雪不足のため、人工降雪機が1日中稼働している場所もありました。

明日の最終日の講習は、リフトにたくさん乗って、「滑り込む」2時間になると予想しています。大いに楽しんで、春日部に帰りたいと思います。

また、ここまでたくさんの方々に、いろいろな形でサポートしていただきました。感謝の気持ちを伝たいと思います。ありがとうございました。

もう1日、みんなで協力して、「仲間とともに」できる「一度きりの冒険」を完結させます。

スキー教室1日目の様子

1年生スキー教室が始まりました。インフルエンザ等で、数名の欠席がありましたが、参加できた生徒たちは、全員元気に予定した活動ができました。

今年は暖冬の影響か、積雪が例年より少ない状況です。1日目の今日の天気は快晴。大半が初心者なので、「滑る」という表現が当てはまるか否か・・・。汗が出るほどの暖かさでした。

では、今日1日の様子をご覧ください。

出発式

無事に到着。中華丼をいただきました。

講習前に、クラスの記念撮影。上から1.2.3組です。

開校式 インストラクターの皆さん、3日間よろしくお願いいたします。

この後、講習が始まりました。

講習終了 この後、雪上レクへ

クラス対抗そりリレーは、1組が優勝!

参加生徒93名、元気に1日を終えました。

今夜は雪が降る予報が出ています。明日は、新雪のパウダースノーを体験したいですね。

 

 

 

スキー講習開始

いよいよ待ちに待ったスキー講習開始です。クラス写真を撮ってこれから準備です。