緑中学校ブログ

緑中学校ブログ

学校生活がスタートしました!

 4月9日(水)、各学級開き、学年開きが行われました。新しい教科書も配られ、いよいよ新年度がスタートしました。

 

1年生 

みんなで協力して教科書配布。どっさり積まれた教科書で心が引き締まったようです。

 

クイズ形式で学年の先生方のことを詳しく知ることができました。

 

 

2年生

 

 

 

3年生

 

 

 

4,5組

 

 

緑中学校第43回入学式

桜の花が満開になりました。暖かな春の日差しのもと、緑中学校第43回入学式が挙行されました。

72名の新入生たちは、少し緊張している様子がうかがえるものの、式にふさわしい姿勢で臨むことができました。体育館に響き渡る呼名に対する返事など、これから始まる中学校生活への意欲が伝わってきました。

【クラス発表】

【学級指導】

【新入生入場】

           【新入生呼名】

          【校長式辞】

         【来賓祝辞  春日部市長 岩谷一弘 様】

【新入生代表誓いの言葉】

【在校生歓迎の言葉】

【教職員紹介 第1学年の先生方・特別支援学級の先生方】

 

【記念撮影の様子】

新しい出逢いを大切にしましょう!

 本日は準備登校日でした。朝の全校集会で今年度本校に着任された先生方が紹介されました。その後教室に戻り清掃、新クラスの発表や教室移動などを行い、その後入学式準備を行いました。古利根沿いの満開の桜に迎えられ、明日は午前中始業式、午後入学式となります。

 

 

 

ようやく晴れました!

 4月に入ってから雨模様が続き、桜の開花を遅らせてくれているような昨日までとは一変、今日はようやく晴れのよい日になりました。部活動の様子もお伝えいたします。

 

 

 

 

 

令和7年度チーム緑中がスタートしました!

 今年度も教職員一同力を合わせて「みんなの笑顔が輝く学校」を目指して、邁進してまいります!よろしくお願いいたします。

4月3日(木)、先生たちの協働作業、職員室の模様替えです。

 

 

 

令和6年度離任式

 昨日令和6年度離任式が行われました。生徒たちは、転退職される先生方との最後の時間を真剣に受けとめ、去られる先生方のご活躍を応援するとともに、自分たちも1つ上のステージに上がり、先生たちに負けないくらい全力を尽くすことを心に誓うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度修了式

 本日修了式を迎え、明日から春休みに入りますが、緑中学校は来年度のスタートに向けて、気を引き締めて準備してまいります。1年間、本校の教育活動に対しましてご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。来年度も何卒よろしくお願いいたします。

登校風景

 

修了式

開式の言葉~1年間を振り返って(作文発表)

 

 

校歌斉唱~春休みの過ごし方の注意