緑中学校ブログ

2018年5月の記事一覧

第36回体育祭①

「努力の軌跡 勝利への道標」をスローガンに、第36回体育祭が、盛大に行われました。赤・緑・青の3色対抗戦の緑中体育祭。今年は、午後の団体種目で1位を連発した「青団」が、午前中の劣勢を跳ね返しての大逆転優勝となりました。閉会式では、体育祭をやり切ったという生徒達の笑顔が満ちあふれていました。

優勝の発表に喜ぶ青団の皆さん


開会式 選手宣誓




男子全員による組体操の一コマ




女子全員による、緑yosakoiソーランの一コマ

競技のスナップ写真は、後日アップさせていただきます。お楽しみに!





体育祭前日

体育祭を明日に控え、大会を終えた陸上競技部員も戻り、今日は最後の練習日でした。競技力を上げたい種目を中心に、各クラス、熱心に練習に励んでいました。

みんなでジャンプ、二人三脚全員リレーを練習しています。

3年生 鯉の滝登りの練習の様子

赤団は円陣を組みました。「絶対優勝するぞ!」

通信陸上競技大会春日部市予選会

通信陸上競技大会春日部市予選会が、野田市総合公園陸上競技場で行われました。本校陸上競技部26名全員が、自己ベストの更新と上位入賞・県大会出場を目標に競技に臨みました。
共通女子走り幅跳びで見事に1位になった選手が、県大会への出場を決めました。また、1年男子1500mで2位、共通女子走り高跳びで3位に入賞しました。入学間もない1年生は初めての大会でしたが、緑中のユニホームを着て、全力で競技することができました。

共通女子走り幅跳び優勝 県大会標準記録を突破しました。


共通男子走り高跳び7位入賞


共通女子走り高跳び3位入賞