2019年3月の記事一覧
三年生・最後の給食
平成31年3月13日(水)
九年間食べてきた給食も今日が最後です。
メニューはわかめご飯、から揚げ、ゴマ酢あえ、味噌汁、ケーキでした。
最後の給食も美味しくいただけたでしょうか?
3-1
3-2
3-3
3-4
3-5
3-6
九年間食べてきた給食も今日が最後です。
メニューはわかめご飯、から揚げ、ゴマ酢あえ、味噌汁、ケーキでした。
最後の給食も美味しくいただけたでしょうか?
3-1
3-2
3-3
3-4
3-5
3-6
2年3組国語・詩の朗読
平成31年3月13日(水)4校時
卒業式の予行を終えた後の4時間目の授業です。
2年3組・国語では、詩の朗読の授業を行っています。
茨木のり子の「鍵」という詩です。内容理解のための音読や朗読を、パティオで行いました。
まずは、読み方や語句の解釈を先生から説明されます。
これは座って行います。
次は立って、先生の後について音読します。
今度はペアで「連」ごとに交互に読みます。そのときは動きながら読みます。
音が響き、開放感のあるパティオならではの取り組みです。
「詩」を音で聴くと、新たな解釈ができます。
卒業式の予行を終えた後の4時間目の授業です。
2年3組・国語では、詩の朗読の授業を行っています。
茨木のり子の「鍵」という詩です。内容理解のための音読や朗読を、パティオで行いました。
まずは、読み方や語句の解釈を先生から説明されます。
これは座って行います。
次は立って、先生の後について音読します。
今度はペアで「連」ごとに交互に読みます。そのときは動きながら読みます。
音が響き、開放感のあるパティオならではの取り組みです。
「詩」を音で聴くと、新たな解釈ができます。
卒業式予行
平成31年3月13日(水)
1・2年生が椅子を持って入場します。
卒業生の入場です。
1・2年生の礼です。
2階では吹奏楽部が入退場の演奏を担います。
記念品の授受の様子です。
在校生の送る言葉と合唱。
卒業生のお別れの言葉と合唱。
式歌「仰げば尊し」です。
緊張感を持って、なおかつ和やかに予行が実施できました。
すばらしい卒業式となる予感がします。
1・2年生が椅子を持って入場します。
卒業生の入場です。
1・2年生の礼です。
2階では吹奏楽部が入退場の演奏を担います。
記念品の授受の様子です。
在校生の送る言葉と合唱。
卒業生のお別れの言葉と合唱。
式歌「仰げば尊し」です。
緊張感を持って、なおかつ和やかに予行が実施できました。
すばらしい卒業式となる予感がします。
三年生の教室
平成31年3月13日(水)
卒業式まで残り2日となりました。三年間過ごした校舎、教室ともいよいよお別れです。それぞれのメッセージに色々な想いが込められています。ご覧下さい。
卒業式まで残り2日となりました。三年間過ごした校舎、教室ともいよいよお別れです。それぞれのメッセージに色々な想いが込められています。ご覧下さい。
一・二年生卒業式練習
平成31年3月13日(水)昨日の練習です。
12日(火)5校時の写真です。在校生の卒業式練習がありました。歌、そして卒業生を送る言葉の通し練習です。その様子をご覧下さい。
「フラフラしないで真っ直ぐに立つこと、話すときは語尾を伸ばさないように気を付けて下さい。」など先生からの指導がありました。
12日(火)5校時の写真です。在校生の卒業式練習がありました。歌、そして卒業生を送る言葉の通し練習です。その様子をご覧下さい。
「フラフラしないで真っ直ぐに立つこと、話すときは語尾を伸ばさないように気を付けて下さい。」など先生からの指導がありました。