2018年2月の記事一覧
給食標語優秀作品
給食標語優秀作品
昨日(2/13・火)発行の『給食だより2月号』でもお伝えしましたが、給食週間、スクールランチ集会を機会に作成した給食標語の、各学年優秀作品が徹底しましたので、このサイトでもお知らせします。
1学年の優秀作品
食卓を 囲めばそこには 花が咲く(1年6組代表作品)
2学年の優秀作品
完食で 伝える思い ありがとう(2年4組代表作品)
3学年の優秀作品
完食は 「おいしかった」の メッセージ(3年1組代表作品)
なお、各クラスの作者名入り代表作品は、東中コミュニティサイトの「学年・学級ルーム」に掲載予定です。お待ちください。
市内・本校インフルエンザ状況300214(水)
市内学級閉鎖状況 平成30年2月14日(水)現在
小学校 5クラス
落ち着いてきました。
本校のインフルエンザ罹患状況 平成30年2月13日(火)現在
1年生:2名 2年生:9名 3年生:3名
落ち着いてきたとはいえ、予断は許しません。
引き続き、手洗い・うがいの励行と、食事と睡眠を大切にしましょう。
小学校 5クラス
落ち着いてきました。
本校のインフルエンザ罹患状況 平成30年2月13日(火)現在
1年生:2名 2年生:9名 3年生:3名
落ち着いてきたとはいえ、予断は許しません。
引き続き、手洗い・うがいの励行と、食事と睡眠を大切にしましょう。
春を発見
平成30年2月14日(水)
玄関前の花壇を見ると球根から芽が出ていました。命の力を感じます。風はまだ冷たいけれど少しずつ春が近づいているようです。
玄関前の花壇を見ると球根から芽が出ていました。命の力を感じます。風はまだ冷たいけれど少しずつ春が近づいているようです。
給食完食状況300213(火)
平成30年2月13日(火) 給食完食クラス
1年生:2クラス(1組、3組)
2年生:4クラス(1組、2組、4組、5組)
3年生:2クラス(1組、5組)
7・8組
残量 8.0kg
学級閉鎖のクラスが戻ってきて、楽しい給食となりました。食事と睡眠は生活の基本ですから、おざなりにしてはいけません。さて、今日は「鰆の西京焼き」でした。サカナ偏に「春」で、さわら(鰆)です。季節を感じます。
1年生:2クラス(1組、3組)
2年生:4クラス(1組、2組、4組、5組)
3年生:2クラス(1組、5組)
7・8組
残量 8.0kg
学級閉鎖のクラスが戻ってきて、楽しい給食となりました。食事と睡眠は生活の基本ですから、おざなりにしてはいけません。さて、今日は「鰆の西京焼き」でした。サカナ偏に「春」で、さわら(鰆)です。季節を感じます。
配付します
平成30年2月13日(火)
本日配付予定です。
『給食だより2月号』 全校生徒向け
本日配付予定です。
『給食だより2月号』 全校生徒向け
これは何でしょうか?
平成30年2月13日(火)
こちらの写真をご覧下さい。何のお花だと思いますか?校内のどこかに貼ってありますので探してみて下さい。
こちらの写真をご覧下さい。何のお花だと思いますか?校内のどこかに貼ってありますので探してみて下さい。
給食完食状況300209(金)
平成30年2月9日(金)給食完食クラス
1年生:学年完食
2年生:学年完食
3年生:2クラス(1組、5組)
7・8組
残量2.0kg
学年完食が続きました。うれしいことです。完食でないクラスの残量もほとんどありません。4クラスで2kgですから、1クラス500gです。ほとんど食缶の残りはありません。立派です。焼きそばパンは、みんな大好きなのですね。
1年生:学年完食
2年生:学年完食
3年生:2クラス(1組、5組)
7・8組
残量2.0kg
学年完食が続きました。うれしいことです。完食でないクラスの残量もほとんどありません。4クラスで2kgですから、1クラス500gです。ほとんど食缶の残りはありません。立派です。焼きそばパンは、みんな大好きなのですね。
よいこと運動広場で活躍
平成30年2月10日(土) 第11回よいこと運動広場
本校の生徒会が運営に携わり大活躍でした。
春日部の子どもたちがすくすくと真っ直ぐに育っていくよう、家庭や地域や学校が一緒になって、認め、ほめていくことを推奨する事業です。
そうして、次の世代もまた、認め、ほめて次の世代を育てていく、よりよい循環が春日部市に創られていきます。こうやって、その思いをバトンにしながら、世代を超えて受け継がれていくことを願っています。
本校の生徒会が、準備、運営、司会進行としてこの事業に携われることに誇りと責任を感じます。
では、大活躍の模様を写真でどうぞ!
本校の生徒会が運営に携わり大活躍でした。
春日部の子どもたちがすくすくと真っ直ぐに育っていくよう、家庭や地域や学校が一緒になって、認め、ほめていくことを推奨する事業です。
そうして、次の世代もまた、認め、ほめて次の世代を育てていく、よりよい循環が春日部市に創られていきます。こうやって、その思いをバトンにしながら、世代を超えて受け継がれていくことを願っています。
本校の生徒会が、準備、運営、司会進行としてこの事業に携われることに誇りと責任を感じます。
では、大活躍の模様を写真でどうぞ!
開会を待つ間
司会進行を担いました
表彰のお手伝いもします
同じく司会進行です
本校も表彰していただきました。
片付けまですべて終了し、会長様、実行委員長様からお礼の言葉をいただきました。
なお、東中コミュニティサイト「生徒会ルーム」に、本部役員の写真を
アルバムとして掲載してあります。
IDとPASSをお持ちのかたは、そちらもごらんください。
司会進行を担いました
表彰のお手伝いもします
同じく司会進行です
本校も表彰していただきました。
片付けまですべて終了し、会長様、実行委員長様からお礼の言葉をいただきました。
なお、東中コミュニティサイト「生徒会ルーム」に、本部役員の写真を
アルバムとして掲載してあります。
IDとPASSをお持ちのかたは、そちらもごらんください。
よいこと運動広場準備中
平成30年2月10日(土) 春日部市教育センター
本日、13:30~「よいこと運動広場」が開催されます。
本校の生徒会本部役員が、司会進行をします。
午前中の準備の段階から運営のお手伝いをしています。
様々な小中学校の発表等がありますが、本校がすべての進行を任されています。
さて、開催の趣旨は、地域の子どもを、地域の皆さんで「ほめて」「認めて」、健全に成長することを願うものです。
皆さんで、春日部の子どもを見守ってまいりましょう。
では、準備の様子をご覧ください。
本日、13:30~「よいこと運動広場」が開催されます。
本校の生徒会本部役員が、司会進行をします。
午前中の準備の段階から運営のお手伝いをしています。
様々な小中学校の発表等がありますが、本校がすべての進行を任されています。
さて、開催の趣旨は、地域の子どもを、地域の皆さんで「ほめて」「認めて」、健全に成長することを願うものです。
皆さんで、春日部の子どもを見守ってまいりましょう。
では、準備の様子をご覧ください。
準備に先だって、責任者の方からのごあいさつや説明です。
受付で配付する資料を袋詰めする本校の生徒会役員
なお、「よいこと運動広場」本番の様子は、あす以降の掲載となります。
ご容赦ください。
受付で配付する資料を袋詰めする本校の生徒会役員
なお、「よいこと運動広場」本番の様子は、あす以降の掲載となります。
ご容赦ください。
家庭科作品展開催中
平成30年2月10日(土) ララガーデン春日部 コミュニティルーム
平成29年度 家庭科作品展開催中です。
会期や場所は、カテゴリ選択を「ご案内」で検索してください。
平成29年度 家庭科作品展開催中です。
会期や場所は、カテゴリ選択を「ご案内」で検索してください。
会場入り口です。
会場の様子です。
本校の作品展示です。
小学校から中学校高校、特別支援学校の作品
私立中学校・高校、他県の中学校作品と幅の広いが見られます。
作品交流としても有意義な展覧会です。
ぜひ、足をお運びになってご覧ください。
会場の様子です。
本校の作品展示です。
小学校から中学校高校、特別支援学校の作品
私立中学校・高校、他県の中学校作品と幅の広いが見られます。
作品交流としても有意義な展覧会です。
ぜひ、足をお運びになってご覧ください。