東中学校ブログ

2016年12月の記事一覧

今日の給食完食クラス

 平成28年12月5日(月)給食完食クラス
 
1年1組 1年2組 1年4組

 2年2組 2年4組
 2年5組 2年6組  
 3年3組 3年4組 
 3年6組 7・8組 

 残菜量 4.7
kg

 今日も少ない残菜量です。立派です。
 そして。完食クラスも増えました。
 食事はいただきもの。大切に大切にいただきましょう。

インフルエンザ情報281205

 平成28年12月5日(月)
 本校のインフルエンザ状況を報告します。
 ちらほらとインフルエンザで出席停止になる例はみられますが、人数的に増えている状況ではありません。
 さて、その予防方法や出席停止期間の基準が変更になった資料を掲載します。
 ぜひ、次のPDFファイルをご覧ください。インフルエンザ情報.pdf
 なお、出席停止期間の基準は次のとおりです。
 解熱後2日が経過するまで」に、次の事項も加わりました。「発症後5日後が経過していること」。
 この2つが出席停止期間の基準です。ご承知おきください。
 熱が下がっても、この基準を守られることをお願いします。

今日の給食完食クラス

 平成28年12月2日(木)給食完食クラス
 
1年1組 1年6組

 2年2組 2年4組 
 3年3組 3年4組 
 3年6組 7・8組 

 残菜量 5.5
kg

 今日も少ない残菜量に感謝します。
 食べ物は、自然からの「いただきもの」です。

新入生説明会

 平成28年12月1日(木)
 新入生入学説明会を開催しました。
 その様子をご覧ください。6年生が真剣に話を聴いている姿が印象的でした。
 玄関に到着した6年生

 生徒会の発表を見る6年生

 生徒会の発表を見る保護者と6年生

 発表をした生徒会の役員一同です。

 体育館から教室へ

 理科室で中学校の授業を体験

 教室で社会の授業を体験

 同じく社会科の授業の体験

今日の給食完食クラス

 平成28年12月1日(水)給食完食クラス
 
1年1組 1年2組 1年6組

 2年1組 2年2組 2年4組 
 2年5組 2年6組
 3年2組 3年3組 3年4組 
 3年6組 7・8組 

 残菜量 6.4
kg

 今日も残量が少なく、うれしいです。
 10kg未満の回数が月が経つにつれて増えています。
 9月は8回。10月は10回。11月は13回です。
 すばらしいことです。
 食べ物を大切にしている証拠です。これからも食べきるようにがんばりましょう。

昨日の給食完食クラス

 平成28年11月30日(水)給食完食クラス
 
1年1組 1年5組 1年6組

 2年2組 2年3組 2年4組 
 2年5組 2年6組
 3年2組 3年3組 3年4組 
 3年6組 7・8組 

 残菜量 1.4
kg

 残量の少ない日でした。昨日お知らせした、2学期残量の少ないベスト5入りを果たします。すばらしいです。