2018年7月の記事一覧
特別支援学級授業・学級活動
平成30年7月18日(水)
昨日になりますが5校時かすかべ郷土かるたをやりました。かるたを知らない海外出身の生徒に「それ、違うよ」「うん、それだよ」といった会話のコミュニケーションに、自然と笑みがこぼれました。
その後、沈没ゲームをやりました。全員が夢中になって取り組んでいました。
昨日になりますが5校時かすかべ郷土かるたをやりました。かるたを知らない海外出身の生徒に「それ、違うよ」「うん、それだよ」といった会話のコミュニケーションに、自然と笑みがこぼれました。
その後、沈没ゲームをやりました。全員が夢中になって取り組んでいました。
給食完食状況300717(火)
平成30年7月17日(火)給食完食クラス
1年生:4クラス
2年生:3クラス
3年生:3クラス
残菜量5.5kg
暑いときの豚肉のビタミンは、活力につながります。暑さを食事と睡眠で乗り切りましょう。
1年生:4クラス
2年生:3クラス
3年生:3クラス
残菜量5.5kg
暑いときの豚肉のビタミンは、活力につながります。暑さを食事と睡眠で乗り切りましょう。
第一学年保健授業
平成30年7月17日(火)
保護者会用に配置した椅子を利用して、第5校時には一学年全体の保健授業を実施しました。
暑いのですが、椅子があるのでちょっぴり助かります。
DVDを見ながらの学習です。
内容は次のようなものです。
テーマ「生命誕生」
1 重力のない宇宙で生命誕生は可能か?
2 卵子と精子が出会う瞬間
3 命の連続
4 六十億の細胞になっていくまで
5 生命誕生の瞬間
6 今後に向けて
命のバトンを途切れさせてはいけない。
健康の大切さ、いじめ、自殺、他人の尊重、親への感謝
保護者会用に配置した椅子を利用して、第5校時には一学年全体の保健授業を実施しました。
暑いのですが、椅子があるのでちょっぴり助かります。
DVDを見ながらの学習です。
内容は次のようなものです。
テーマ「生命誕生」
1 重力のない宇宙で生命誕生は可能か?
2 卵子と精子が出会う瞬間
3 命の連続
4 六十億の細胞になっていくまで
5 生命誕生の瞬間
6 今後に向けて
命のバトンを途切れさせてはいけない。
健康の大切さ、いじめ、自殺、他人の尊重、親への感謝
それぞれの授業
平成30年7月17日(火)1校時
一学期最後の週に入りました。今日の授業の様子です。
1年1組(数学)
1年2組(数学)
3年5組(社会)
夏休み中は部活動でも芸術でも旅行でも、何でもいいですが、何か一つ記憶に残る経験ができるといいですね。
一学期最後の週に入りました。今日の授業の様子です。
1年1組(数学)
1年2組(数学)
3年5組(社会)
夏休み中は部活動でも芸術でも旅行でも、何でもいいですが、何か一つ記憶に残る経験ができるといいですね。
給食完食状況300713(金)
平成30年7月13日(金)給食完食クラス
1年生:4クラス
2年生:4クラス
3年生:5クラス
残菜量2.8kg
夏バテにはちょっと早いでしょうか?ただ、暑さで食欲は若干下降気味です。それでもしっかりと食事をすることで、熱中症や暑さ対策になります。
食事と睡眠で暑さを乗り切りましょう。
1年生:4クラス
2年生:4クラス
3年生:5クラス
残菜量2.8kg
夏バテにはちょっと早いでしょうか?ただ、暑さで食欲は若干下降気味です。それでもしっかりと食事をすることで、熱中症や暑さ対策になります。
食事と睡眠で暑さを乗り切りましょう。