2019年5月の記事一覧
給食完食情報010520(月)
令和元年5月20日(月)給食完食状況
完食クラス:17クラス(全18クラス)
残菜量0.1kg=100g
野菜も肉も穀物(お米)もすべてたっぷり摂取できる「ビビンバ丼」は、給食の人気メニューのひとつです。月曜日にこうしたメニューがあると、楽しみになります。美味しいものはみんなを笑顔にします。
それが大切です。笑顔は周囲を和やかにします。そこが重要です。美味しいものは集団をよりよくしていきます。
そして、たった100gの残菜です。食品ロス「0」に向けて、限りなく残菜量「0」に近づく努力をしていきましょう。その努力することが大事なのです。結果ではありません。
完食クラス:17クラス(全18クラス)
残菜量0.1kg=100g
野菜も肉も穀物(お米)もすべてたっぷり摂取できる「ビビンバ丼」は、給食の人気メニューのひとつです。月曜日にこうしたメニューがあると、楽しみになります。美味しいものはみんなを笑顔にします。
それが大切です。笑顔は周囲を和やかにします。そこが重要です。美味しいものは集団をよりよくしていきます。
そして、たった100gの残菜です。食品ロス「0」に向けて、限りなく残菜量「0」に近づく努力をしていきましょう。その努力することが大事なのです。結果ではありません。
教育相談のお知らせ
令和元年5月20日(月)教育相談のお知らせ
本日、全校生徒のご家庭向けに下のリーフを配付しました。
『教育相談のお知らせ』(春日部市教育相談センター)
裏面には、適応指導教室や登校支援指導教室のお知らせもあります。
たいへん重要な内容ですので、こちらに掲載します。
pdfファイルはこちらです。教育相談のお知らせ.pdf
本日、全校生徒のご家庭向けに下のリーフを配付しました。
『教育相談のお知らせ』(春日部市教育相談センター)
裏面には、適応指導教室や登校支援指導教室のお知らせもあります。
たいへん重要な内容ですので、こちらに掲載します。
pdfファイルはこちらです。教育相談のお知らせ.pdf
三学年各学級旗
令和元年5月20日(月)
三年生の学級旗の紹介です。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
3年6組
三年生の学級旗の紹介です。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
3年6組
三学年・体育祭の練習
令和元年5月20日(月)3校時
校庭で三年生が体育祭の入退場の練習をしました。まず、体育祭実行委員の生徒が練習の流れを説明しています。
「もっと脚を上げて、手の先まで伸ばして振りましょう!」と声がけをしています。
校庭で三年生が体育祭の入退場の練習をしました。まず、体育祭実行委員の生徒が練習の流れを説明しています。
「もっと脚を上げて、手の先まで伸ばして振りましょう!」と声がけをしています。
一学年各学級旗
令和元年5月20日(月)
令和元年度の学級旗が完成しました。まずは1年生を紹介します。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
1年5組
1年6組
令和元年度の学級旗が完成しました。まずは1年生を紹介します。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
1年5組
1年6組
柴又100Kmマラソン・ボランティア活動
令和元年5月20日(月)柴又100kmマラソンで、本校陸上部が、給水地点のボランティア活動を行いました。
柴又から茨城県関宿まで、埼玉県側の江戸川の土手を走るマラソン大会が、昨日、5月19日(日)に行われました。
100kmですから、柴又発で関宿折り返し、柴又ゴールです。東京、埼玉、茨城の1都3県にまたがる大きな大会です。
その大会に中学生がボランティアで参加できたことを嬉しく思います。
その様子をご覧ください。
給水地点のボランティアです。
がんばっていたボランティアの陸上部生徒たちです。
そして、次がベストショット!顧問の先生が、土手に上ってジャンプする生徒を撮影しているシーンです。
五月の空に向かって伸びる、生徒たちの成長を願う一枚です。
朝登校の様子
令和元年5月20日(月)
気持ちのよい朝です。
朝登校の様子を撮影しました。今週も元気にがんばりましょう。
気持ちのよい朝です。
朝登校の様子を撮影しました。今週も元気にがんばりましょう。
給食完食状況010517(金)
令和元年5月17日(金)給食完食状況
完食クラス:16クラス(17クラス中)
(7・8組は交流学級で)
残菜量0.21kg=210g
ご飯のお伴に「さんが焼き」はぴったりでした。それを支えるけんちん汁も味わい深いものでした。
残菜量もすごいものです。ヨーグルト2個(80g×2)+50gの残菜量だけです。合計210gの残菜量でした。
完食クラス:16クラス(17クラス中)
(7・8組は交流学級で)
残菜量0.21kg=210g
ご飯のお伴に「さんが焼き」はぴったりでした。それを支えるけんちん汁も味わい深いものでした。
残菜量もすごいものです。ヨーグルト2個(80g×2)+50gの残菜量だけです。合計210gの残菜量でした。
給食完食状況010516(木)
令和元年5月16日(木)給食完食状況
完食クラス:15クラス
残菜量1.9kg
シーフードピラフのバター味と、チーズオムレツの相性がよく、それを豆腐スープがさらに美味しさを後押ししてくれます。そこに、ひじきのサラダがアクセントを加えています。
今日もおいしく、そして、ごちそうさまでした。
ただ今日はめずらしく残菜が1kgを超えました。多いとはいっても、約4人分と同等の残菜量です。
完食クラス:15クラス
残菜量1.9kg
シーフードピラフのバター味と、チーズオムレツの相性がよく、それを豆腐スープがさらに美味しさを後押ししてくれます。そこに、ひじきのサラダがアクセントを加えています。
今日もおいしく、そして、ごちそうさまでした。
ただ今日はめずらしく残菜が1kgを超えました。多いとはいっても、約4人分と同等の残菜量です。
3年生の授業風景
令和元年 5月16日(木)
2時間目は3年4・5・6組が校庭で体育を行っていました。
写真は男子生徒が組体操の練習をしている様子です。
砂埃が舞う校庭で先生がたたく太鼓の音に合わせてしっかり決めていました。
4時間目は3年4組が教室で国語を学習しています。
これは体育館側の校門付近にある看板です。
生徒会役員が作成したものです。
運動・勉強だけでなく、このような活動も行っています。
天気の良い日が多く、暑いと感じることが増えました。意外と忙しい中学校生活なので、体調管理も今一度注意して一歩一歩進めるといいなと思います。
2時間目は3年4・5・6組が校庭で体育を行っていました。
写真は男子生徒が組体操の練習をしている様子です。
砂埃が舞う校庭で先生がたたく太鼓の音に合わせてしっかり決めていました。
4時間目は3年4組が教室で国語を学習しています。
これは体育館側の校門付近にある看板です。
生徒会役員が作成したものです。
運動・勉強だけでなく、このような活動も行っています。
天気の良い日が多く、暑いと感じることが増えました。意外と忙しい中学校生活なので、体調管理も今一度注意して一歩一歩進めるといいなと思います。