東中学校ブログ

2022年10月の記事一覧

3-2 クラス曲練習

11月の市内音楽会に向けてクラス曲の練習をしています。

「決意〜二十一世紀に生きる君たちへ〜」

生徒「強弱に気をつけて歌いましょう」

クラス全体「はい!」

1-4・5組 2-4

1-4・5組 体育

ダンス

タブレットを見ながら振り付けを覚えます。

剣道

素振りをしたあと連続で面打ちします。

2-4

東中祭の振り返りで映像を見て思ったことや感想を書きます。

学生ボランティアさんも参加しています。

2-2 社会

江戸幕府の支配の仕組みについて学んでいます。

先生「江戸時代に出された法律について大名たちは幕府の許可がないと

結婚できなかったのは何故なのかを考えてみよう」

 まずは自分で考えてみます。

 今度はクラスメイトと考えます。

 

 

生徒会本部役員任命式

はじめの言葉

「今日は東中の歴史が受け継がれる大事な日なのでしっかりとした態度で聞きましょう」

前生徒会本部役員の紹介

「一年間ありがとうございました」

前生徒会長挨拶

今日は、思い出とこれからについてお話しします。

生徒会結成時、慣れない仕事に辛いな、苦しいなと思うことがありました。

そんな時、担当の先生は僕たちに「三度肘を折って良医となる」という言葉を教えてくれました。

成長するためには苦労を重ねなければならないという意味があります。

僕たちはこの言葉を胸に、辛い事や苦しい事を乗り越えて来ました。

今、辛いのは未来のためにあると、そして努力することは成功するための秘訣だと

僕はこの2年間で学ぶことができました。

新生徒会本部役員挨拶

「一年間よろしくお願いします」

新生徒会長挨拶

新しく生徒会長を勤めることになりました。

常に東中と東中生の事を考えて活動して行く姿勢は私たちが目指す歴史ある姿そのものです。

学校の中心として東中学校を引っ張って下さった旧生徒会本部の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

私たち新生徒会本部は、東中生の声に応える活動を行なっていきたいと考えています。

1年間全力で取り組んで参ります。より良い東中学校にするために全校生徒一丸となっていきましょう。

感謝状、任命書の授与及び校長先生のお話

感謝の言葉と新生徒会本部役員へ、東中をぜひ盛り上げてほしいというお話がありました。

おわりの言葉

「新しく決まった生徒会本部役員の方々を支えてより良い東中を学校をつくっていきましょう」

 

 

 

 

部活動

吹奏楽部

男子卓球部

全員が真面目に練習に励んでいます。

(一番得意なサーブはなんですか?)

「横回転サーブです」

バレーボール部

 

2-1・2組 2-3

2-1・2組 体育

ダンス

先生「くっついて離れてターンをします」

剣道

先生「面打ちをするときはしっかり足を踏み込んで気迫を込めて面に当てます

ヤー!!」

面打ちに挑戦します。

2-3 理科

日食についてお話しています。

先生「日本で日食が観測できるのは2035年で春日部もぎりぎり見られそうですね」

先生「これが2035年に見られます

このモヤモヤなんて言うかみんな知ってる?

カタカナ33文字です

詳しくは3年生で勉強します」

 

授業風景 3年生

3-2 社会

3-3 理科

食物連鎖や生態系の役割について学習しています。

先生「生産者は何をあらわしていますか?」

生徒「〇〇です」

先生「その生産者を食べている仲間のことをなんと言いますか?

生徒「〇〇です」

3-4 美術

3-5 国語

 

 

7・8組 技術

ペットレスキュー(トーナメント)

ロボットコンテストで班同士の対戦をします。

生徒「いけ、いけ!負けるわけにはいかないんだ!」

先生「得点を確認しましょう!」

生徒「8点だ!」

 

7・8組 家庭

調理実習でハロウィンをイメージしたカップケーキを作りました。

「膨らんでる!!」

デコレーション

飾り付け

完成しました!

 

 

 

3-5 1-1・2・3組 

3-5 国語

「故郷」 魯迅

先生のわかりやすい説明を理解して筆者の主張を捉えます。

1-1・2・3 体育

リレー

先生「流れるようなバトンパスができるかな?」

ダンス

剣道

先生「相手に切られると思わせる掛け声をしましょう」

生徒「メーン!」

 

部活動

科学部

シジュウカラの巣箱作り

先生「まっすぐ板を切るには優しく引きましょう」

野球部

アップで身体を温めます。

女子・男子テニス部

 

1-4 3-1 3-2

1-4 音楽

歌のテスト

東中祭のクラス曲(心の瞳)を歌います。

声の大きさや態度、歌声などに気を付けて歌います。

3-1 家庭

幼児向けのオリジナル絵本

図書室にある本などを参考に幼児向けの絵本を作ります。

下描きが始まった生徒もいるようです。

3-2 技術

てこクランクルーレット

ロボットコンテストが終わり、次はロボットを分解したギアを使って

おみくじなどができるルーレットを作る作業に入ります。

 

 

 

 

 

 

生徒会役員選挙

生徒会役員選挙が始まりました。

1年生は教室で(GoogleMeet)2、3年生は体育館で演説を聞きます。

始めの言葉

選挙管理委員長の話

校長先生の話

生徒会選挙に臨む姿勢についてお話がありました。

応援者と立候補者演説

それぞれの公約や決意をしっかりと述べました。

演説が終わり、投票についてのお話がありました。

終わりの言葉

退場の指示

今後は1、2年生がより良い学校づくりのために取り組んでいくことになります。

先輩方に負けないようにがんばってほしいと思います。

投票の様子

実際に使われている投票箱と記載台をお借りして各場所に設置されています。

1年生

2年生

3年生

 

 

 

 

 

 

 

1年生 学活

1-2

東中祭の振り返りでがんばったことや反省点などをみんなで話し合っているようです。

1-5

東中祭について思ったことや考えをまとめてプリントに書きます。

1-4 

クラスについてみんなで話し合っています。

 

2-4 3-5

2-4 社会

江戸時代に出された法律について学習します。

先生「今日勉強したのは江戸幕府の政策です。しっかり覚えておきましょう。」

3-5 数学

相似図形について先生がわかりやすく説明しています。

チャイムが鳴りました。

 

 

3-1・2・3組 保健体育

健康の成り立ち

病気や健康にはどんなことが関わっているのか?健康ででいるためにどうしたら良いかを学びます。

先生「主体の要因、環境の要因というキーワードを使って今日学んだことをまとめましょう」

3-1

3-2

3-3

今朝の様子

おはようございます。

今週もがんばりましょう。

明日は生徒会役員選挙が行われます。

校門では立候補者によるあいさつ運動が行われていました。

「〇〇に清き一票を!!」

3-1 

3-2

3-3

 

令和4年度 春日部市中学校駅伝競走大会

10月18日(火) 市内駅伝大会が開かれました。

東中学校からは男女AチームとBチームで4チームが参加しました。

男子21チーム 女子18チームの参加数です。

 

こちらは集合時の様子…

意外とリラックスした表情です。

 

そして、本番!

今までの練習を思い出し、懸命に走っています。

力強く走り続けます!!

 

結果は…

男子 東Aチーム 2位

男子 東Bチーム 15位

女子 東Aチーム 2位

女子 東Bチーム 12位

おめでとうございます!

 

最後は素敵な表情で記念撮影ですね!

おつかれさまでした。

 

2-1 3-4・5組 体育

2-1

ドッジボールが行われています。

生徒たちはチームを変えながら競います。

「がんばれ~がんばれ~!!」

3-4・5組

ハードル

剣道

ダンス

タブレットの動画を見て振り付けを覚えます。

 

3-2・5組 2-5 1年生

3-2・5組 美術

漆芸

タブレットや教科書を参考にして伝統の文様や色などを考えてアイデアスケッチします。

先生「コンパスがあると便利ですよ

自分の知識を使ってイメージを膨らませよう」

生徒「どれにしようかなぁ」

2組

5組

2-5 数学

学生教育ボランティアの方が授業の補助などをお手伝いしてくれました。

1-1 家庭

防災頭巾を完成させます。

1年生 英語

ワーク学習

1年生 

東中祭の振り返り鑑賞会

 

1-1・2・3組 3-4 

1-1・2・3組 体育

リレー

まず、ベーシック体操から始まります。

バトンの受け渡し練習

ダンス

剣道

クラスメイトと竹刀を振るときの足さばきや腕の動きなどを確認し合います。

生徒「上下素振り20本始め!」

3-4 

東中祭を振り返って鑑賞します。

生徒朝会(まとめ集会)

東中祭が無事に終わり、生徒朝会で優秀賞と最優秀賞クラスの発表がありました。

表彰式

優秀賞クラス代表 

最優秀賞クラス代表 

各学年代表 感想の言葉

1年生

2年生

3年生

教頭先生のあいさつ

終わりの言葉

東中祭文化部活動作品

文化部活動作品が校内に展示されているので一部紹介します。

ライフデザイン部(レジンや手芸作品)

文芸部(イラスト作品)

美術部

先生の作品も展示されています。

とても素晴らしいので今後の作品作りとして参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

 

東中祭 番外編

間もなく本番!円陣を組んで気合を入れる3年2組

円陣を組んだ後の3年1組

休憩時間

ブレブレでごめんなさい

下校する3年生

「あ~空気が美味しいなぁ」

みんなの笑顔が素敵です!

東中祭が無事に終わり、心がじんわりと温まったこの感覚を会場にいた誰もが感じたのではないでしょうか? 

 

東中祭 閉会式

審査員

「こんにちは

今日は美しい歌声を会場いっぱいに広げていただいて感動で胸がいっぱいになりました

私の前に座っている生徒がやるときはやるんだと言ってくれました

本当にその通りになった合唱祭でした」

校長先生のお話

「3年ぶりにこの文化会館で東中祭を行う事が出来ました

やはり学校とは違って緊張したのではないでしょうか

皆さんの合唱を聴いてとても感動しました

ありがとうございました」

閉会の言葉

東中祭 3学年

学年合唱『春に』

3組『青い鳥』

4組『ヒカリ』

1組『虹』

5組『証』

2組『決意~二十一世紀に生きる君たちへ~』

東中祭 1学年

学年合唱『マイバラード』

2組『あすという日が』

1組『Let’s Search For Tomorrow』

3組『My Own Road ー僕が創る明日ー』

4組『心の瞳』

東中祭②

開会式

開会の言葉

実行委員長あいさつ

校長先生の話

審査員紹介

文化部活動紹介

吹奏楽部

美術部

ライフデザイン部

科学部

校歌斉唱

 

 

 

東中祭

今日は良いお天気です。

自転車通学の生徒は学校内の駐輪場にとめてから文化会館まで徒歩で向かいます。

会場に到着

舞台ではリハーサルが行われています。

食育だより 10月号

給食室のページにPDFファイルを掲載しました。

是非ご覧ください。

東中学校の給食の取組が「文部科学省の学校給食表彰」を受賞しました。

校長先生から生徒へ、受賞を知らせる校内放送の原稿を載せてます。

東中の給食について、お子さんとお話してみませんか。

また、今年度初めて実施した「オリジナル給食メニュー」の様子についてもお知らせしています。

1-3 1-1 1-4 2-2

1-3 音楽

『My own Road~僕が創る明日』

パート練習をしています。

これまで全員が諦めずに最後までがんばりました。

明日は感動あふれる東中祭にしてほしいと思います。

1-1 数学

1-4 国語

「言葉」を持つ鳥シジュウカラ

先生「前提となる知識ということでみんなに最初にシジュウカラってこういう鳥なんですよと

いうのが分かりやすく書かれています」

生徒たちは、先生の解説を聴いてテストに出そうな問題を予測しています。

2-2 美術

「瞬間の美しさを形に~躍動感を表す~」

粘土を使ってモデリングをしていきます。

先生「粘土をつけるときは骨に沿って少しずつ足していきましょう」

 

 

 

 

3-1 3-2

数学

関数について学習しています。

先生「振り子がゆっくり、ゆっくり動きますよ。紐を長くするほど振り子はゆっくり動きます。

では、そのことをふまえて練習問題を解きましょう。」

練習問題(学び合い学習)

3-2 家庭

12月の調理実習でかんたんなおやつを作ります。

今日は各グループに分かれて何を作るかタブレットを活用して計画を立てています。

生徒「マカロンがいい人〜!マリトッツォがいい人〜!」