東中学校ブログ

カテゴリ:卒業式

令和3年度第60回卒業証書授与式

  卒業生入場

 開式の言葉

 国歌演奏

 卒業証書授与

 校長式辞

 教育委員会告辞

 卒業生を送る言葉

 卒業生お別れの言葉

 校歌斉唱

 閉式の言葉

 卒業生退場

  卒業式後の学活(お別れ会)

 学活では仲間への最後の挨拶、そして先生からの感謝のメッセージと花束のプレゼントがあり、

どのクラスも涙と笑いに包まれた時間を過ごすことができました。

 卒業生の皆さんの今後の活躍を心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

 

令和2年度第59回卒業証書授与式

令和3年3月16日(火)

 3月13日(土)

 あいにくの雨でしたが保護者各家庭1名と卒業生、在校生代表、来賓1名、教職員が参加し、

無事に卒業式が挙行されました。

人員と時間を縮小しての式となりましたが工夫することで一人一人卒業証書を担任より手渡すことができました。

コロナ禍ではありましたが、より想いが伝わる一時になったのではないでしょうか?

 8時50分 卒業生入場 

 卒業証書授与

 各種表彰

 卒業生を送る言葉

 卒業生お別れの言葉

 卒業生退場

 

卒業式を無事終えることができました

令和2年3月13日(金)第58回卒業証書授与式

 令和元年度 春日部市立東中学校 第58回卒業証書授与式

 

 すべての次第を混乱なく、無事終了することができました。

 多くの保護者の皆様、本来であるならばご来校くださる予定の来賓の皆様のご協力があった賜物であると思います。

 とくに、卒業生たちのしっかりとした冷静な姿勢のすばらしさがありました。

 と同時、厳粛ななかにも温かく、たくさんの涙のあった儀式となりました。

 全体的な写真ですが、様子をご覧ください。

 祝辞の前                卒業生の答辞

 

 

 校歌斉唱

 

 

 朝の時間帯も、送ってこられてすぐに帰られる保護者の皆様のお姿があったり、正門前で写真を撮って、迷惑がかからないように、すぐに正門を去る保護者の姿勢のすばらしさを目の当たりにしました。

 体育館周辺にだれもいらっしゃいませんでした。

 感謝申し上げます。こうしたご配慮が全体の進行を済スムーズなものにしたと感じています。

 ありがとうございました。

 本当に深いご配慮に感謝申し上げます。