東中学校ブログ

カテゴリ:学校外の展覧会や発表

ふれあいアート展開催中

 春日部市では、市内小中学校の特別支援学級の作品を集めて、「ふれあいアート展」を開催中です。
 こちらも明日までです。八木崎駅前の中央公民館2階で開催中です。
 本校の生徒たちの作品をご覧ください。


市内書きぞめ展

 平成31年1月19日(土)
 春日部市小中学校児童生徒書きぞめ展が開催中です。
 会期・会場は、このサイト、カテゴリ「ご案内」を検索してください。
 なお、受賞一覧等は、コミュニティサイトに掲載してあります。
 IDとPASSでアクセスしてください。
 本校の作品です。
左:1・2年生/右:3年生、7・8組作品
 

 なお受賞数は以下のとおりです。
 推薦(県中央展出品):1名(3年生)
 特選:1年生3名/2年生9名/3年生3名
 金賞:1年生7名/2年生3名/3年生8名/7・8組3名

社会を明るくする運動作文コンテスト

第68回社会を明るくする運動
埼玉県作文コンテスト表彰式

 期日 平成30年12月26日(水)14:00~
 会場 法務省さいたま法務総合庁舎 さいたま保護観察所会議室
 本校生徒が「さいたま保護観察所長賞」を受賞し表彰されました。
 作品名「今の私にできること」
 小学校104校 3833編
 中学校 90校 2988編
 このなかから選ばれた小学生作品10編、中学生作品9編が表彰されました。なお、小学生作品3編と中学生作品3編の6作品は、埼玉県代表として推薦され、全国コンクールに出品中です。
 本校の生徒作品も全国コンクールに推薦されています。
 では、その表彰式の様子を写真でご覧ください。

 代表者の御挨拶

表彰の様子です。

本校生徒が表彰されたところです。3年生女子です。

受賞者の記念撮影です。


作品は、下の写真の「入賞作文集」に掲載され、のちほど学校に届きます。
学校図書館(図書室)に置きますので、ぜひ読んでください。

春日部市児童生徒美術展

春日部市児童生徒美術展

 ふれあいキューブで開催中の本美術展の本校からの作品群です。
 ぜひ足を運ばれてご覧ください。
 立体作品です。
 
平面作品です。


 
 本校の3年生が、校長面接で次のようなことを発言しました。

 「絵を描くことが好きです。なぜなら、絵は自分の心を描けるからです」
 名言です。
 まさに言葉では表現しきれない内面にある心や心情、思いや考えを芸術作品によって表現できます。絵も版画も彫刻も立体作品も、インスタレーションも、音楽も舞台芸術も映画も、俳句も詩も小説も、目には見えないものを視覚化して見えるようにしてくれます。
 こうした実に豊かな子どもの心情をこれらの作品から味わいましょう。

郷土を描く美術展作品

第53回郷土を描く美術展 中央展
本校出品作品(1年生女子の作品)
題名「向日葵のある風景」


 場所は本校に近いエンゼルドーム周辺です。
 この季節の児童館エンゼルドームの実際の風景を見てみたくなります。来年の夏まで待たないといけませんね。
 さて、画面下部の向日葵の黄色く明るい色彩と、中央の緑のライン、おそらく藤棚だと思いますが、その棚の緑を境として上部の淡い色彩との対比を楽しんでください。また、赤い中央の三角屋根がアクセントになっています。三層の色彩や、ポイントとなる赤の使い方、さらに、ドームの半円形と三角の屋根、直線の藤棚、向日葵の丸い形、造形の妙味も味わたい部分です。
 そして、向日葵の黄色を存分に味わってください。豊かな黄色です。
 ゴッホの「ひまわり」や、伊東若冲のひまわりの黄色との違いを味わいたくなります。
 人それぞれに色彩の感覚が違いますから、その違いを楽しみたいものです。それが絵を鑑賞する楽しさですね。

景観絵画コンクール

 平成30年11月26日(月)

 春日部ララガーデン2階(ユニクロの前)に市内の小中学生が描いた「未来の春日部」の作品が展示されていました。東中生の作品がたくさんありました。是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?

2年2組 東部南地区音楽会

2年2組 堂々の合唱!
~埼玉県東部南地区小・中音楽会大会
東中の代表として、春日部市の代表として…
 東中祭で、2学年最優秀賞を受賞した2年2組が代表として、東部南地区大会に出場しました。中学校合唱の部、どの学校代表もすばらしい合唱でしたが、他校は全て3年生、唯一の2年生合唱の東中2年2組の合唱、特に後半がすばらしい演奏でした。

よく口が開いています。








第26回かすかべ郷土かるた大会

 第26回 かすかべ郷土かるた大会
 ウィングハットで本日開催されています。
 本校から3チーム出場しています。
 その3チームの様子をご覧ください。
大会会場はこんな熱気に包まれています。


まず、2年生の「トリプルR」チーム。昨年度は4位。今年はそのリベンジです。


トリプルRのメンバーです。がんばりました。


そして、こちらも2年生チーム「トリプルいちごトリオ」




そして、最後は1年生の「Mine’s」です。




 どのチームも善戦しました。
 東中祭あり、新人戦の市内大会あり、県大会あり、中間テストもあり、そんななかがんばって練習したり、準備をしたみなさんに拍手を贈ります。
 がんばりました。東中の名前を背負っての出場に感謝します。ありがとうございました。

市内音楽会 3-2 講評

 春日部市小・中学校音楽会
 東中 3年2組 35名 混成三部合唱「虹」
 二名の審査員の先生からの講評をいただきました。
 みなさんで共有し、今後に役立てましょう。

【審査講評】
ピアノ伴奏がしっかりと前奏で曲の世界に導いてくれました。
 女声の自然な発生の歌声と、男声の力強さが上手にブレンドされていました。
 さらによい曲にするために、子音の歌い方、高音部の音型を太くまるいイメージをもった声づくりをしてみてはどうでしょうか。
 ソリスト(Solist)がんばってましたね。Good!
 体育館のイメージではなく、文化会館すべてに音を響かせるイメージをもちましょう。
◆最初に合唱の入りにとても色彩感が求められる曲です。それだけにハーモニー「Hum.」の部分がよく聴こえず残念でした。
 この曲が好きだというみんなの思いが伝わる合唱になっていますが、この曲のもつ多様な表現をもっともっと聴き手に伝えようとする意識をもって演奏してほしいと思いました。
 

市内音楽会 3年2組出場

 平成30年11月1日(木)春日部市小・中学校音楽会
 本日、市民文化会館で開催されている、小・中学校音楽会に本校を代表して3年2組が出場しました。3年2組は、東中祭において3年生の最優秀賞を受賞して代表となりました。本校の代表として立派に、「虹」を歌い切りました。
 東中祭後の練習の継続や、代表として他校の前に立つステージの緊張感を乗り越えたことに敬意を表します。
 3年2組のみなさん、ありがとうございました。
 「スマート東中57」の姿を市内の多くの小中学校に示せたのではないかと思います。
 東中学校代表 3年2組 「虹」



















【各学校の発表曲等】(発表順)小学校は本校の校区内のみ
中学校の部(午前中)
大増中 3-2(30名)「手紙」混成三部合唱
中野中 3-2(31名)「はじまり」混成三部合唱
東 中 3-2(35名)「虹」混成三部合唱
豊春中 3-2(37名)「親知らず子知らず」混成三部合唱
豊野中 3-2(37名)「虹」混成三部合唱
谷原中 3-2(37名)「エール」混成三部合唱
葛飾中 3-2(39名)「虹」混成三部合唱
(午後の部)
江戸川中3-A(23名)「翼をください」混成三部合唱
大沼中 3-2(34名)「若人の歌」混成四部合唱
            「ヒカリ」混成三部合唱
 緑中は直前の合唱祭のためプログラムに記載なし
飯沼中 3-2(38名)「青い鳥」混成四部合唱
 武里中も直前の合唱祭のためプログラムに記載なし
春日部中3-6(40名)「学生歌」混成四部合唱
            「友~旅立ちの時」混成三部合唱
【小学校の発表から】
 午前の部 
   小渕小5-1(25名)「大切なもの」二部合唱
 午後の部
   幸松小5-1(29名)「ひとつぶのいのち」二部合唱
   牛島小6-1(29名)「地球星歌~笑顔のために」二部合唱