東中学校ブログ

2022年1月の記事一覧

自律について考える

 3年3組 道徳

 「自律」というテーマについてみんなで考えます。(自立ではなく自分を律する)

【一人暮らししたい派、したくない派】

様々な意見が出ましたが最終的には自堕落(生活リズムが乱れたり部屋が散らかっていてだらしない様子)に

ならない生活を目指しましょう!という話でまとまったようです。

 

 

 

2年2組の今日

 美術

 「思い出の宝箱」 

 4種類の彫り方があり、今は菱合い彫りに挑戦しています。

 数学

 正三角形の性質を利用した証明問題にチャレンジしています。

生徒「あー、そういうこと!」

 

 


 

3年1組の今日 

 3年1組 音楽

 箏の練習でペアを組み、友達同士でアドバイスをしあいながら弾いています。

 公民

 配られたプリントの問題を教科書などを見ながら解いている様子です。

 

 

 

 

 

7・8組の今日

 美術

 コラージュ(切り抜いて貼る)作業で自分の好きな写真や新聞などを切って

ポスターに貼っていきます。

生徒「やっと切り終わった〜!」

 国語

今日は漢字テストで各自真剣に問題を解いていました。

 

2年2・5組 体育

 選択授業でバスケットボールと卓球に分かれています。

 バスケットボール

3人組に分かれてリバウンド、中継、シュートを行います。

 卓球

 試合形式でゲームを行います。

サーブで点が取れたようです。

「やったー!」

 

 

家庭科と技術

 2年5組 家庭科

 小物ケースや非常用持出バッグを作ります。

手縫いやミシン縫いなどそれぞれが作業を進めています。

 1年5組 

 ラックなどを作るため、板に目印を引いていきます。

 

産業革命と19世紀のヨーロッパ

 2年1組 社会 

 18世紀末に世界で初めての博覧会(万国博覧会)がイギリスのロンドンで開催され、

産業革命が起こり発展したということを学んでいます。そのころドイツではどの王が統一したか?

ロシアでは南下政策について、アメリカでは奴隷制について学習しました。

  2年2組

 産業革命は欧米諸国にどのような影響をあたえたのか学習しています。

蒸気機関が発達しワットが発明されイギリスは「世界の工場」と呼ばれます。

また、資本主義と社会主義の特徴について大金持ちの人がいる一方で

毎日の生活に苦しむほど貧しい人もいるということも学びました。

先生「皆さんは19時間労働は耐えられますか?」

 

木箱彫り

  2年3組 美術

 これまでの授業で日本文様を取り入れたデザインを自分たちで考えて板に下絵しました。

今日はその板を彫っていきます。