2020年2月の記事一覧
給食完食状況020217(月)
令和2年2月17日(月)給食完食状況
完食クラス:全クラス 全校完食!
残菜量0kg
カレーライス同様、給食のハヤシライスもとってもおいしくて、家庭では出せない味です。だからこそ、全校で完食です。食品ロス「0」です!
県公立高校への出願
令和2年2月17日(月)
3年生は、県公立高校への願書提出のため給食後、それぞれ出願校へ向かいました。
ブックトークの本を図書室に展示
令和2年2月17日(月)
14日(金)5・6時間目に実施されたブックトークで紹介された本が図書室前に展示されています。
ぜひ、読んでみましょう。
家族のためのお弁当づくり~家庭科・2年2組
令和2年2月17日(月) 2・3時間目
前回の授業で家族のためにお弁当を作りました。
その時に撮影したお弁当の写真や調理の様子などの説明文を、模造紙に書いたり貼ったりしています。
バルーンアート
令和2年2月17日(月)
先週、14日(金)の5・6校時に実施された「地域に学ぶ」で製作したバルーン風船が、職員室前の棚に飾られています。ペアの雪だるまとミニーちゃんが出迎えてくれているようでとても可愛らしいです。
給食完食状況020214(金)
令和2年2月14日(金)給食完食状況
完食クラス:16クラス 1・2年生学年完食
残菜量0.4kg
白いご飯とサバの一味焼きの辛さがぴったりでした。それを厚揚げの入った、しょうゆベースのすましの田舎汁が間をとりもって、ほどよい辛さにしてくれます。
昆布を炒めて煮物にした副菜も、ご飯に最適です。
ブックトークのテーマは?
令和2年2月14日(金) 5時間目・6時間目 2年生対象
先ほど紹介しましたブックトークですが、テーマを決めて本を紹介することで、より「読んでみたいな」という気持ちを引き出す効果があるそうです。
本日のテーマは「人生は想定外!!」
5冊紹介してくださるうちの初めの一冊は、アナザー修学旅行という本でした。
この初めの一冊からどんどん想定外のレベルが上がっていく内容になっていくようです!!
司書さんの語り口が優しくゆっくりと分かりやすいので、聞き手は集中して聞き入っていました。
地域に学ぶ~1年生
令和2年2月14日(金)総合的な学習の時間
1年生を対象に、地域のスペシャリストから教育課程ではできないような内容を学んでいます。
全部で八講座を設定しました。PTAのご協力も欠かせません。
では、その様子をご覧ください。
スポーツ系の「空手」です。なかには経験者もいます。部活動もないし、体育の授業でも行わない競技です。
家政系の「ビーズ手芸」です。これも部活動はありませんし、家庭科でも行いません。
家政系「おからドーナッツづくり」です。これも家庭科では行えません。
芸術系「バルーンアート」です。バルーンを使ったアート作品ですが、美術では行いません。
社会科系「ワークショップ~子どもの権利条約」です。社会でも扱いますが、こんなに深くはありません。
スポーツ系かな?「郷土カルタ」です。かすかべ郷土カルタです。競技性の高い楽しいカルタです。
理科系「サイエンス~実験」です。こちらも理科の実験では行わないような体験です。
芸能系でしょうか。「マジック」です。手品ができると、何かのおりに披露できます。
こうした楽しい学びを、地域にお住まいの方からご指導いただいています。
ブックトーク~2年生
令和2年2月14日(金)総合的な学習の時間「2年生」
毎週金曜日に、学校図書館の管理運営を春日部市教育委員会社会教育課所属の図書館司書さんがサポートしてくださっています。
今週は、その司書さんに「ブックトーク」のご指導をお願いしました。毎年度、この時期にお願いしています。
管理だけではなく、生徒への指導もお願いできることに、図書館司書さんの大きな価値があります。
今回は2年生が対象です。最初の2クラスの様子をご覧ください。
本の紹介に引き込まれていきます。
古都との出会い~美術・2年2組
令和2年2月14日(金) 3時間目
修学旅行の準備の意味も込められています。「古都との出会いを大切に」をテーマに、建物を鉛筆やコンパスで下描きをし、折り紙も使いながら、古都の様子を描いています。