東中学校ブログ

カテゴリ:上級学校訪問

上級学校訪問評価

 昨日、平成28年10月20日(木)に実施しmした上級学校訪問の評価を書く高等学校の先生がたから頂きました。ご紹介申し上げます。順不同です。

 評価は、A・B・Cで記載されます。すべての学校で「A」でしたので、コメントを紹介します。
〇 とてもしっかりした生徒達で関心しました。ぜひ、来年度本校受検を考えていただきたいと思いました。(県立松伏高校)
〇 みな、一生懸命質問したり、話を聴いたりしていました。ありがとうございました。(県立岩槻高校)
〇 事前に訊きたいことを調べてくるなど、とても熱心でした。みなさん、はきはきとしていて明るい生徒さんたちでした。ありがとうございました。(県立杉戸高校)
〇 いい子たちでした。(県立越谷南高校)
〇 とても素晴らしい生徒達でした。(県立越ケ谷高校)
〇 立派な生徒でした。(県立越谷西高校)
〇 十分な準備をされていました。気持ちよく対応できました。今後ともよろしくお願いします。(県立大宮商業高校)
〇 全員大変熱心に見学していました。(西武台千葉高校)
〇 質問についても適切にはきはきとしていました。礼儀正しい生徒さんたちです。(県立白岡高校)
〇 席を立つときに、イスを中に入れるなど、しぐさが丁寧でよいと思いました。部屋の出入りの時にも、あいさつがよくできていました。とてもよい印象の6名でした。(県立越谷北高校)
〇 とても熱心にしっかり話を聴いてくれました。(県立久喜北陽高校)
〇 みなさん礼儀正しかったです。(県立越谷東高校)
〇 全員が表情豊かで明るく、質問にもしっかり答えていました。素晴らしい生徒です。(秀明栄光高校)
〇 様々なところに興味をもって、質問をしてくれました。ありがとうございました。(県立蓮田松韻高校)
〇 本当によく勉強していました。ありがとうございます。(県立久喜工業高校)
〇 大変よかったです。(県立杉戸農業高校)
〇 今後ともよろしくお願いいたします。(浦和学院高校)
〇 非常に良い生徒さんでした。この生徒さんの今後の成長が見たいです。(昌平高校)
〇 真剣に話を聴いてくれて、質問していきました。(県立栗橋北彩高校)
〇 皆さんそれぞれに役割を理解し、それぞれに責任をもって行動していました。非常に好感が持てました。(大宮開成高校)
〇 皆さん素晴らしい生徒さんたちでした。事前の指導もしっかりされており、模範的でした。今回来校された皆さん全員を「幸手桜高校大使」に任命しましたので、御校で本校を希望する生徒さんの相談相手になってくださると思います。よろしくお願いします。(県立幸手桜高校)
 この他の学校には、コメントはありませんが、すべて「A」評価をいただきました。