東中学校ブログ

カテゴリ:体育祭

体育祭①

おはようございます。

体育祭の様子をお知らせします。

生徒はこれから椅子をグラウンドに運びます。

 

選手入場

 

開会式

開式の言葉

 

国旗・校旗掲揚

 

校歌斉唱

 

大会会長挨拶

 

生徒代表挨拶

 

選手宣誓

 

競技場の注意

 

 

準備運動

 

閉式の言葉

 

退場

 

体育祭②

1学年種目「ハリケーン」

2学年種目「跳んでRUN」

3学年種目「つながリレー」

令和5年度 体育祭

スローガン【魅せろ、東中魂。~19の絆が創る祭り~】

選手入場

開式の言葉

校長先生の挨拶

生徒代表挨拶

来賓挨拶

選手宣誓

準備運動

閉式の言葉

体育祭⑤

2学年「みんなでジャンプ」

3学年「みんなでジャンプ」

1学年 昼食

2学年 昼食

3学年 昼食

 

 

体育祭④

3学年 学級対抗リレー

春日部市長さんが体育祭の挨拶のために来校してくださいました。

1学年「みんなでジャンプ」

体育祭が始まりました

おはようございます!

無事に体育祭が始まり、開会式が行われています。

それから3年生の旗が仕上がったので合わせて紹介します。

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

 

 

 

体育祭は予定通り実施します

本日の体育祭は、予定通り実施します。

気温の上昇が予想されますので、水分補給をはじめ十分な対策をお願いします。

 

・「生徒の御家族」は、基本的な感染予防対策に御協力いただいた上で参観できます。

・「保護者の参観場所」での撮影等は、プログラムにおいて出場中のお子様がいる保護者を優先し、

  譲り合って御利用ください。

・乗用車での来校や学校周辺の路上駐車は、御遠慮いただきますようお願いします。

・学校内での昼食は、感染予防対策の観点から御遠慮いただきますようお願いします。

体育祭10~エピソードⅡ

 体育祭のエピソードⅡは、生徒の思いと先生の思いの交錯したところにあるものです。
 こうした姿は、授業では絶対に見られません。
 ね!先生がた!

体育祭09~エピソードⅠ

 体育祭~エピソードⅠ
 こうした縁の下の力もちがいないと、体育祭はできません。
 役割分担を静かに、目立たないように、でも確実に実行していた生徒たちの姿です。これが真の体育祭なのかもしれません。

体育祭07~よさこいソーランと組体操

 体育祭のフィナーレはよさこいソーランと組体操でした。
 その様子をご覧ください。
 ハイレベルの踊りです。フィニッシュの部分です。

 

 組体操ピラミッドです。全クラス完成です。

 万里の長城です。こちらも完成!大成功です。

体育祭06~部活動対抗リレー

 午後のスタートは部活動対抗リレーです。
 本気の走りあり、パフォーマンスありの楽しいリレーでした。
 でも、やっぱり陸上部は早いですね。100mのハンデをものともしません。
 文化部のスタート

 運動部女子のスタート。なぜか吹奏楽部が入っています。女子バスケット部が一位です。

 運動部男子のスタート。サッカー部が一位でした。

体育祭04~学年種目

 学年種目の様子です。
 これはクラスで考え出した戦術がかなり生きています。

 第一学年種目「台風の目」

 第二学年種目「因幡の白兎」

 第三学年種目「むかでリレー、遠足へGO」

体育祭05~みんなでジャンプ

 みんなでジャンプ(クラス対抗長縄跳び)

 全国記録の3年1組 合計回数が103回です。100回を越えました。

 大逆転勝利の2年5組 ラスト1回で連続44回跳びました。

 学年単位の記録は以下のとおり
(3分間で最高連続跳躍回数+ラスト1回の連続回数=合計)順位
<第1学年>
 1組(15+ 2= 17)1位
 2組( 4+ 0=  4)6位
 3組( 6+ 2=  8)4位
 4組( 7+ 1=  8)4位
 5組(11+ 1= 12)2位
 6組( 9+ 3= 12)2位
<2学年>
 1組(38+32= 70)2位
 2組(24+18= 42)4位
 3組(15+19= 34)5位
 4組(59+10= 69)3位
 5組(30+44= 74)1位
<3学年>
 1組(40+63=103)1位
 2組(27+41= 68)2位
 3組(15+14= 32)4位
 4組(28+ 4= 32)3位
 5組(15+10= 25)5位
 6組(10+ 3= 13)6位

体育祭01~開会式

 第58回体育祭の様子をお伝えします。
 まずは、開会式です。
 開会宣言

 校歌斉唱

 吹奏楽部の伴奏

 生徒会長の話

 準備体操

 退場

体育祭実施

 令和元年6月1日(土)午前6:00現在
 体育祭実施判定
 第58回体育祭は実施したします。
 出席確認 8:15
 開会式開始 8:30(生徒入場)

体育祭準備

 令和元年5月31日(金)放課後に体育祭準備を行いました。

 各委員会、各部ががんばっています。

 駐輪場も上手な自転車マークをラインカーで描きます。うまいです!

 最後は、集会体育委員が確認をして、終了です。明日、期待していますよ。

体育祭に関わる重要なお願い

令和元年度 春日部市立東中学校体育祭に関する
保護者の皆様への重要なお願い
 

大原則:体育祭は、教育課程の一環として行う、授業と同じものです。
    授業に参観するような心構えでご参加をお願いします。

1 駐車場の確保ができません。お車でのご来校はご遠慮ください。

2 校内で喫煙はできません。
   正門・校門周辺での喫煙も近隣住民からのご依頼があります。
   迷惑ですのでご遠慮ください。
 
3 自転車は指定された場所への駐輪をお願いします。
  バスケットコートです。
4 体育館への通路等下足禁止の部分があります。
  下足で上がらないでください。
  終了後の清掃の大変さや、また、校舎や体育館の床の破損につながり
  ますから、御協力をお願いします。

  とくに、体育館通路は下足禁止です。ご協力をお願いします。
5 生徒たちの給水は水筒を原則としています。
  ご家庭で水筒を十分準備してください。
6 他校生徒の参観はご遠慮いただいています。
7 昨年度の反省から
 昨年度、保護者からスマホやデジカメを借りて、競技中に撮影をすることがありました。授業中ですから、体育祭実施中の保護者とのこうしたやりとりをご遠慮願います。また、生徒を呼び出して、スマホやデジカメを渡すこともご遠慮願いします。
 体育祭終了後、解散の時にクラス単位で写真撮影できる時間の確保をしますので、そのおり写真撮影をお願いします。ただし、時間に限りがございますので、それもご承知おきください。どうかご理解ご協力をお願いします。
 保護者席から保護者が競技の撮影をすることはかまいません。

 生徒たちが一生懸命ひと月以上かけて築き上げてきた、様々な技能、協力性・協調性、仲間を思う思いやり等を、大人として励まし認めていけるような体育祭となるよう、どうかご理解・ご協力をお願いいたします。

R元年度体育祭会場図.pdf
体育祭用プログラム(R1).pdf

行事後の生徒だけによる打ち上げについて

学校行事後の生徒だけによる打ち上げに関する学校としての見解

春日部市立東中学校

1 本校としての見解
 春日部市立東中学校では、「行事後の生徒だけによる打ち上げ」を勧めてもいませんし、禁止もしていません。
 下校後のことですから、各ご家庭で参加の可否やお店でのマナーについてお話することをお願いしています。
 ただし、次のような指導を全校生徒に機会あるたびに行っています。

2 本校からは次のような指導を生徒たちに行っています。
(1)行事後の打ち上げに関わらず、中学生が集団でお店に行くこと自体が歓迎されない可能性があります。
(2)集団ですと、どうしても騒がしくなる傾向があります。
(3)公共の場では、周囲のお客さんを気遣い、マナーを意識した言動が大切です。
(4)参加しない(参加できない)生徒を仲間外れにすることはあってはなりません。

3 過去の事例(生徒にもこの事例を話しています。)
 あるフードコートから学校に連絡があった内容です。
 「騒いでいる東中生を見かけて残念に思いました。一部の生徒のマナーの悪さで東中全体が悪く思われてしまうのは悲しいことですから、レストランやフードコートを集団で利用するときのマナーを改めて学校で指導してはどうでしょうか。」という内容です。
 また、夕方から夜にかけて、多くの生徒が自転車で行動する現状を好ましくないと感じられていらっしゃる地域の皆さんもたくさんいます。

お昼休み

 令和元年5月30日(木)
 昨日の様子です。
 校庭で「みなでジャンプ」の練習をしています。
 本番では、1回でも多くとべたらいいですね!がんばって下さい!

体育祭予行~ソーラン・組体操

 体育祭予行の午後は、ソーランと組体操の通し練習と、男女相互の見学・発表会です。
 当日は男女相互に演技をじっくり見られないので、男女相互の発表会として実施します。
 男女相互に大きな拍手で讃えあう姿が見られました。
 実にすばらしいです。
 その様子をご覧ください。

体育祭予行~みんなでジャンプ

 1~3年生までのみんなのジャンプ
 今日は、2分間内の最高連続回数+ラスト連続の合計数で順位を決めました。


 回数は次のとおりです。(2分間の最高続回数+ラスト1回の連続=合計回数)順位
<1学年>
 1組(13+ 0=13)2位 
 2組( 6+ 6=12)3位
 3組( 6+ 3= 9)4位
 4組( 5+ 0= 5)5位
 5組( 4+12=17)1位
 6組( 3+ 1= 4)6位

<2学年>
 1組(30+28=58)1位
 2組(10+15=25)5位
 3組(16+12=28)4位
 4組(23+31=54)2位
 5組(15+23=38)3位

<3学年>
 1組(55+19=74)1位
 2組(17+12=29)4位
 3組(22+25=47)3位
 4組(11+ 4=15)6位
 5組(19+31=50)2位
 6組( 5+19=24)5位

みんなでジャンプ・記録表

 令和元年5月29日(水)

 みんなでジャンプの記録表が学校玄関前の掲示板に掲示されています。
 これも体育祭の種目の一つです。
 当日は全員が万全の状態で本番を迎えられるといいですね。

体育祭予行~開会式

 令和元年5月29日(水)体育祭予行~係活動

 これが最も大事です。係活動です。
 よりよい演技や競技のためには、それを支える人たちが大事です。
 みんなで分業しながら、委員会や部活動単位で、演技や競技を支えます。
 与えられた内容だけでなく、気づいたことを自分から進んで行えることが最高です。
 学校行事では、演技や内容だけではなく、こうした活動も大きな「学び」につながります。
 では、一部分だけですが、がんばる生徒たちの活動をお伝えします。

 

 


 バトンやその他の小さな用具を準備します。


 放送委員は、臨機応変な対応が必要です。


 集計係は、得点を集計し、順位を確認します。


 得点係は、決勝の係から順位を確認し、何点なのかを集計係に伝えます。


 監察も大切な役割です。


 サッカー部は大きな道具の準備や固定などです。


 意外と忙しい、「召集係」

 

体育祭予行~開会式

 令和元年5月29日(水)体育祭予行
 天候が安定し、今日は、体育祭の予行を実施しています。
 午前中で閉会式まで実施したいのですが、場合によっては午後にもかかる可能性があります。状況に応じながら臨機応変に実施します。
 今日のねらいは、演技の部分よりも、実施運営の部分の確認です。後方支援、ロジスティックス面をチェックしていきます。

 まずは、開会式の様子です。
 まずは、先生がたの打ち合わせの様子です。


 入場行進です。


 開会宣言です。生徒会本部役員の役目です。


 校歌斉唱です。一番の生み歌います。


 生徒会長の挨拶です。


 選手宣誓です。


 準備体操です。


 退場の様子です。


 順調に予行が始まりました。

体育祭・全体練習

 令和元年5月27日(月)3・4校時

 体育祭の全体練習がグラウンドで行われました。
 男子は組体操で女子はソーラン節です。

 
 ひたむきにがんばる姿はとても感動します。

 先生から女子は女子、男子は男子で心を揃えて体育祭を乗り切ってほしいと話して下さいました。

三学年体育祭の練習

 令和元年5月23日(木)2校時

 ゴムチューブを使ってムカデ競争の練習をしています。
 色々ある競技の中で最も難しいと言われています。
 掛け声をかけあって転倒しないように気をつけます。

体育祭スローガンの垂れ幕

 令和元年5月22日(水)放課後

 生徒会のメンバーは放課後も残って、体育祭の垂れ幕を作っています。
 これがあると各チームの士気も高まります。

三学年・体育祭の練習

 令和元年5月20日(月)3校時

 校庭で三年生が体育祭の入退場の練習をしました。まず、体育祭実行委員の生徒が練習の流れを説明しています。

 「もっと脚を上げて、手の先まで伸ばして振りましょう!」と声がけをしています。

一学年各学級旗

 令和元年5月20日(月)

 令和元年度の学級旗が完成しました。まずは1年生を紹介します。
 1年1組

 1年2組

 1年3組

 1年4組

 1年5組

 1年6組

体育祭スローガン決定

令和元年度 体育祭スローガン決定!

最強

~友情と絆で勝利を勝ち取れ~

3年2組の生徒の発案です。

1年123組・体育

 令和元年5月15日(水)
 体育祭で行う、ソーラン節の位置確認の後、ソーラン節を練習していました。
 外の練習だったので今日は日差しが強く暑いなかでもばんばります。

 

2年345組・体育

 令和元年5月15日(水)
 
 14日(火)4校時の体育の授業では体育祭の表現種目であるソーラン節を校庭で行いました。少しずつみんなの息が合ってきています。本番まであと少しです。

体育祭に向けて

 令和元年5月14日(火)3校時 2年1・2組の授業

 安全を考え、まず体育館にある畳の上で組体操の練習です。
 みんなが呼吸を揃えています。

 降りる時も慎重に・・・。

 昼休みを利用してみんなでジャンプの練習も行われています。
 5月13日撮影

クラス旗作り

 令和元年5月13日(月)
 調理室でクラス旗をつくていました。
 まだ色塗りの段階でしたが、色鮮やかに塗れていました!
 これから段々できあがっていくのが楽しみです!

 

よさこいソーラン練習

 平成31年4月23日(火)
 毎年、1年生を対象に、学区内にお住いの指導者を招へいして、体育祭の女子表現種目「よさこいソーラン」の振り付け指導を行っています。
 今年度は、本日の1・2時間目がその時間です。
 3名の指導者の皆様にご来校いただき、振り付けの基本のご指導をいただきました。
 では、その様子をご覧ください。1年生の女子全員です。

 黒いTシャツの3名の指導者の皆様です。

 最初の姿勢は結構苦しいのかもしれませんが、運動量が確保できるすばらしい表現種目です。

 体育館2階から見ると、かなり壮観な様子がお分かりいただけるのではないでしょうか。

ソーランのリーダーに!

 平成31年4月22日(月) 朝
 今日は朝練習の時間帯で、3年生のソーラン節のリーダー選出を行っています。
 どうしてもリーダーに立候補牛帯生徒が多いためです。
 すばらしい意欲です。こうした「やる気スイッチ」を自分で押すことが何よりも大切です。今から体育祭がとても楽しみとなりました。
 このところ3年生は、給食委員が1年生の給食のお手伝いに教室を訪問したり、集会体育委員は、新・体力テストの会場づくりを行ったりと、学校のリーダーとして活躍しています。




クラスの旗

 平成31年4月15日(月)

 12日(金)2校時、学活の授業風景です。
 体育祭用のクラスの旗を作っていました。
 模造紙にキャラクターを描き、絵の具で色を塗ります。
 新しいクラスになり、大変なこともありますがお互いに協力し合って自分たちのカラーを出していって欲しいと思います。

体育祭(追加写真)

 平成30年5月21日(月)

 熱戦が繰り広げられた体育祭が無事に終わりました。応援に駆けつけてくれた保護者の皆様ありがとうございました。今週はテスト期間ですね。日々の授業と家庭学習にどう取り組むかで差が出ると思います。がんばって下さい。では少しですが写真をご覧下さい。

 部活対抗リレー
 体育祭の楽しみと言えば部活対抗リレーではないでしょうか?これは面白い!それぞれがぶっちぎりの走力をみせてくれました。

 
 ソーラン節
 三年生は最高学年として迫力ある演技を披露してくれました!

 組体操
 技が決まる度にお客さんから盛大な拍手が送られてきました!

体育祭情報04

 女子全員によるよさこいソーラン

 男子による組体操「万里の長城」

 自分たちの力だけで完成させた大きさ芸術作品です。

体育祭情報05

 第57回体育祭が無事終了しました。

 多くの応援、ご声援に感謝いたします。

 生徒たちの大きな励み、自信へとつながったと思います。

 また、それが学校の誇りとなると信じます。

 ありがとうございました。


 閉会式の様子と順位です。



 【第一学年結果】

 第一位:1組 586点  第二位:4組 561点  第三位:3組 538点

 【第二学年結果】

 第一位:1組 604点  第二位:2組 536点  第三位:6組 516点

 【第三学年結果】

 第一位:1組 585点  第二位:6組 512点  第三位:4組 493点

体育祭情報03

 みんなでジャンプの結果をご覧ください。



 【1学年の記録】3分の最高回数+1回のチャレンジ継続
  1組:20+29=49
  2組:17+ 0=17
  3組:12+15=27
  4組:31+21=52
  5組:11+14=25

 【2学年の記録】3分の最高回数+1回のチャレンジ継続
  1組:17+22=39
  2組:16+ 7=23
  3組:12+ 0=12
  4組:11+13=24
  5組:22+10=32
  6組: 8+11=19

 【3学年の記録】3分の最高回数+1回のチャレンジ継続
  1組:52+34=86
  2組:19+ 6=25
  3組:20+32=52
  4組:31+24=54
  5組:29+23=51
  6組:31+24=55

体育祭情報02

 平成30年5月19日(土)
 体育祭の黒板メッセージ
 晴れて暑くなってきました。生徒達の賑やかな声援が校内に響きわたっています。一人一人が様々な種目でそれぞれ力を発揮します。皆さん、暖かい応援や拍手を送ってあげて下さい。


 各教室の黒板メッセージにも注目してください。








体育祭情報01

 平成30年5月19日(土)体育祭情報01
 開会式から100m走、大ハードリレー、400mリレーまでプログラムが進んでいます。
 開会式の様子をご覧ください。





 100m走の様子をご覧ください。


体育祭開催の連絡

 平成30年5月19日(土)
 体育祭は予定通り実施したします。
 8:15出席確認=グラウンドのクラス席で
 8:30生徒入場行進 
     入場後開会式
 9:00競技開始予定

 昨夜来の雨に心配されたかたも多くいらっしゃったと思います。
 ご心配をおかけしました。
 予定通りの実施です。
 ただし、降雨の場合は、椅子の出し入れの変更を考えています。

! 体育祭に関する重要な連絡

 平成30年5月18日(金)
 体育祭に関する重要な連絡
 1 駐輪場について 次のpdfをご覧ください。
   
H30年度 体育祭駐輪場案内.pdf 
   自動車でのご来場はご来賓を除いてご遠慮ください。
   自転車やバイク等は、校内では降りて押してください。
 2 開催の判断
   H30年5月19日(土)AM6:30
   現段階では、可能な限り実施日開催を考えています。
 3 開催の連絡
 (1)予定通り実施の場合
    とくに緊急連絡網を回したり、一斉メール送信は行いません。
 (2)開始時刻を遅らせる等の場合
    本サイトへの掲載をします。
 (3)延期の場合(21日・月の予備日実施)
    一斉メール送信及び本サイトへの掲載をします。

クラス旗一学年二学年

体育祭当日、プログラムと共にお楽しみ頂きたいクラス旗のご紹介です。
考案から作成までクラスで協力した力作揃いです。

1-1 リトルグリーンメン
いつも仲良く協力している彼らのようなチームワークが発揮されそうです

2-2 チップとデール
性格は正反対なのにいつも一緒の彼らように、仲間を認め合っているようですね

1-3 ミッキーマウス
ミッキーはクラスのヒーローですね!仲間を大切に思う気持ちは素敵です

1-4 ヨッシー
走る・ジャンプ・踏ん張りジャンプなどなど、ヨッシーのように飛躍できそうですね

1-5 カービィ
天真爛漫・純真無垢だけれど自分の決めたことはやり遂げるカービィ
可愛いだけじゃ無いですね

2年生
2-1 ドラえもん
夢を叶えるドラえもんはみんなの味方です!きっと努力を見てくれていますよ

2-2 シンプソンズ
長く親しまれているキャラクターですね
この一家のように楽しみながらも一生懸命な姿が見られそうです

2-3 ジラーチ
願い事ポケモンは素直な心を持った人をパートナーに選ぶとか・・・
素直な気持ちでいればみんなわかり合えそうです!

2-4 パワーパフガールズ
正義の味方!かわいらしい見た目から想像できないパワーを持っています
みなさんのパワーも大きく膨らみそうですね

2-5 ロッツオハグベア
あまーい苺の香りがするクマが気持ちを癒やしてくれそうですね

2-6 スーパーマリオ
マリオといえば赤いコスチュームですが、力強さを感じます!

予行 みんなでジャンプ記録

 体育祭予行で行った「みんなでジャンプ」の記録です。
 ご覧ください。そして、本番をお楽しみに!

 ルールは3分間の競技時間内の最高回数+1回勝負で継続して跳んだ回数

 【1年生の記録】3分間最高回数+1回勝負
 1組:31+25=56   2組:26+19=45
 3組: 8+ 3=11   4組: 7+ 0= 7
 5組: 8+ 4=12
 【2年生の記録】 2分間最高回数+1回勝負
 1組:10+32=42   2組:10+14=24
 3組: 9+10=19   4組: 8+11=19
 5組:15+ 2=16   6組: 5+ 5=10
 【3年生の記録】 2分間最高回数のみ 1回勝負は本番にとっておきます。
 1組:30   2組:11   3組:30
 4組:27   5組:19   6組:39

体育祭予行

 平成30年5月17日(木)体育祭予行
 本日体育祭予行を実施しました。
 最終チェックです。



 一生懸命な係活動の姿をご覧ください。
 これが一番スマートです。縁の下の力持ち!
 こうした活動がみんなの楽しさを陰で支えているのです。
 

 

 

 
 これが「スマート東中57」の姿です。

体育祭に向けてメッセージ

 平成30年5月17日(木)

 本日、体育祭予行が行われています。各教室の黒板には先生からの熱いメッセージがありました。その写真をお届けします。



行事後の生徒だけによる打ち上げについて

学校行事後の生徒だけによる打ち上げに関する学校としての見解
春日部市立東中学校
【基本的な考え方】
 生徒たちの成長のために、東中では基本的に次のような考え方をしています。「主体的・自律的な判断のできる生徒」の育成です。大人の判断のできるような生徒になってほしいと願っています。そうすることで、自立が一層進みます。極論するとルールが必要なくなります。人間社会ですから基本的には法律は必要ですが、学校内では、「マナー」だけで集団生活が可能になります。
 東中ではこうした、主体的・自律的な判断ができるように促していきます。

1 本校としての見解
 春日部市立東中学校では、「行事後の生徒だけによる打ち上げ」を勧めてもいませんし、禁止もしていません。
 下校後のことですから、各ご家庭で参加の可否やお店でのマナーについてお話することをお願いしています。
 ただし、次のような指導を全校生徒に機会あるたびに行っています。

2 本校からは次のような指導を生徒たちに行っています。
(1)行事後の打ち上げに関わらず、中学生が集団でお店に行くこと自体が歓迎されない可能性があります。
(2)集団ですと、どうしても騒がしくなる傾向があります。
(3)公共の場では、周囲のお客さんを気遣い、マナーを意識した言動が大切です。
(4)参加しない(参加できない)生徒を仲間外れにすることはあってはなりません。


3 過去の事例(生徒にもこの事例を話しています。)
 あるフードコートから学校に連絡があった内容です。
 「騒いでいる東中生を見かけて残念に思いました。一部の生徒のマナーの悪さで東中全体が悪く思われてしまうのは悲しいことですから、レストランやフードコートを集団で利用するときのマナーを改めて学校で指導してはどうでしょうか。」という内容です。
 また、夕方から夜にかけて、多くの生徒が自転車で行動する現状を好ましくないと感じられていらっしゃる地域の皆さんもたくさんいます。

三学年の各クラスの旗

 平成30年5月16日(水) 
 クラスの旗が完成しました。それぞれの思いがたっぷり詰まっています。

3年1組(青) ニャンちゅうの笑顔がいいですね!

3年2組(オレンジ) アノ-イングオレンジでしょうか?明るいオレンジが印象的です。

3年3組(紫)一蓮托生の四字熟語がいいですね。仲間達と行動や運命を共にしよう!

3年4組(緑)お腹が空いてしまう旗だなーと思ったらみいつけたのサボさんがいました!!

3年5組(ピンク)ピンクパンサーも応援してるよ!

3年6組(赤)ルフィ:みんな、黙って俺についてこい!でしょうか?

最後の全体練習

 平成30年5月15日(火)
 予行を明後日に控えての、最後の全体練習です。
 いよいよ体育祭の日程が近づいていました。
 そして、技の完成も近づいてきました。


体育祭全体練習

体育祭全体練習
天候不順で時間割変更しながら、
生徒も教師も一体となり、
スローガン「約束されし、勝利の絆~仲間との絆で勝利をつかめ~」
を達成するために一生懸命頑張っています!
一生懸命な姿が「教師も生徒もカッコイイ!」
「スマート東中57!」の具現化です!






体育祭練習2年1・2・3組

 平成30年5月8日(火)3校時

 組体操の練習をしている男子

 テニスコート側でソーラン節の練習をしている女子。

 「3年生は出来て当たり前、体育祭は2年生が盛り上げていくつもりでがんばって下さい」という先生のお話が身にしみました。

体育祭全体練習

 平成30年5月7日(月)1・2校時

 ゴールデンウィークが終わり、体育祭まで残り12日となりました。曇り空の下、今日は全体練習が行われています。入場行進、選手宣誓、ベーシック体操など確認しました。本番が素晴らしいものとなるように全員が一生懸命取り組んでいました。


体育祭 学級旗作り

クラスのことを考える嬉しいスマートな時間
学級旗作り

東中では、
体育祭に向けて、各クラスの応援旗を作ります。
今日は2年生の有志が6クラス、
自分のクラスのイメージを籏にしようと、
懸命に、スマートに、クラスのことを考える
嬉しい時間となっています!






体育祭無事終了

 平成29年5月27日(土)
 第56回目の体育祭が無事終了いたしました。
 関係の皆様に感謝申し上げます。
 また、応援にご来校くださいました保護者の皆様、地域の皆様、卒業生の皆様、多くの皆様に感謝申し上げます。
 こうして東中を支えてくださる多くの皆様の温かな思いがあって、東中の教育ができます。
 本当にありがとうございました。

 閉会式後は、グランドを開放しました。クラスの写真をご自由にお撮りいただきました。

 この後の動きです。
 16:10~片付けです。
 17:00前後には片づけを終え、係や役員の生徒の下校ができると思います。
 今しばらくお待ちください。

全員リレーが終了

 クラス全員が走る全員リレーが終わりました。
 いよいよ体育祭もフィナーレに向かっていきます。
 女子全員によりの表現種目「よさこいソーラン」と、男子全員による表現種目「組体操」です。これが最後となります。
 写真は3年生のリレーのスタートです。

みんなでジャンプ終了

 みんなでジャンプが終了しました。
 1年生 優勝クラス 6組

  (1回目最高回数/2回目連続回数)=合計回数 順位
 1年1組(12/15)=27 ③
 1年2組( 2/ 1)= 3 ⑥ 
 1年3組( 8/ 7)=15 ⑤
 1年4組( 8/ 8)=16 ④
 1年5組(12/20)=33 ②
 1年6組(14/21)=35 ① 

 2年生 優勝クラス 4組

(1回目最高回数/2回目連続回数)=合計回数 順位
 1年1組(12/15)=27 ③
 1年2組( 2/ 1)= 3 ⑥ 
 1年3組( 8/ 7)=15 ⑤
 1年4組( 8/ 8)=16 ④
 1年5組(12/20)=33 ②
 1年6組(14/21)=35 ① 
 2年1組(17/32)=49 ④
 2年2組(31/ 0)=31 ⑥
 2年3組(16/18)=34 ⑤
 2年4組(29/37)=66 ①
 2年5組(37/15)=52 ②
 2年6組(25/26)=51 ③

 3年生 優勝クラス 1組

(1回目最高回数/2回目連続回数)=合計回数 順位
 3年1組(54/54)=108 ①
 3年2組(33/14)= 47 ⑥
 3年3組(54/50)=104 ③
 3年4組(54/37)= 91 ④
 3年5組(49/57)=106 ②
 3年6組(62/26)= 88 ⑤

学年種目終了

 学年種目が終了し、今、スウェーデンリレー中です。
 1学年種目

 2学年種目

 3学年種目

開会式終了

 予定時刻どおり開会式が終了しました。
 写真は準備体操の様子です。

体育祭準備が進んでいます

 平成29年5月27日(土)
 体育祭準備が着々と進んでいます。
 美術部制作の入退場門の設置。アートです。 

 本部席も完成です。

 スローガンの懸垂幕も設置完了
 

本日の体育祭に関するお願い

 平成29年5月27日(土)
 本日の体育祭についていくつか確認いたします。
 体育祭は、教育課程の一環として行う「授業」と同じです。したがいまして次のことを見学の皆様にお願い申し上げます。
 1 授業ですから、服装や態度をしっかりさせて演技や競技を実施します。
 2 授業ですから、保護者と家族の方以外との体育祭中の接触をご遠慮いただいています。
 3 授業ですから、見学は次のかたがたに限らせていただいています。ご来賓、保護者及びご家族、地域の皆様、卒業生です。他の中学校の生徒の見学はご遠慮いただいています。ご理解ご協力をお願いいたします。

 また、次のいくつかの点の、ご配慮をお願いいたします。
 1 とくに小さなお子様をお連れの皆様にお願いです。校内は様々な設備がございます。危険な場合もございますので、決して目を離すことのないようにお願いいたします。
 2 トイレは、体育館のトイレを使用してください。校舎内及び体育館には入れません。ルールをお守りください。
 3 校舎から体育館に向かうコンクリートの通路は、上履きです。下足、土足のまま上がられますと、体育館につながる通路ですから、体育館の床の保護が難しくなります。通路には、土足のまま上がることのないようにお願いいたします。

体育祭実施

 平成29年5月27日(土)
 本日の体育祭 実施です。

明日の体育祭確認

 平成29年5月26日(金)明日の体育祭の確認をします。

  ※プログラムと会場図は、東中コミュニティサイトの行事特集「H29体育祭」に掲載してあります。ただし、ログインIDとPASSをお持ちのかたのみ、pdfファイルを取得できます。ご容赦ください。

1 雨天の場合 月曜日の授業です。延期は、29日(月)に体育祭を実施します。
2 持ち物 サブバック・ジャージ登校可能(弁当、ハチマキ、タオル、水筒、ほか、帽子も可能です。)雨が降ってもお弁当は必要です。ただし、お弁当は教室においておきます。外にも持っていきません。
3 日程
 6:30 雨天の判定(雨天駅の場合:このサイトでお知らせしたり、今年から設定した一斉メールも配信予定です。)
 7:30 役員生徒の登校
 8:00 グラウンドに椅子を出し始めます。
 8:25 整列完了
 8:30 入場開始 その後開会式
 9:00 午前の競技開始
12:10 昼食
13:00 午後の競技開始
14:55 閉会式
15:50 帰りの会
 その後、下校ですが、係や役員の生徒はさらに残ります。
16:30 片づけ終了(係・役員の生徒下校)

 ※なお、トイレは体育館のトイレを使用します。
 見学者のみなさんも体育館のトイレを使用ですが、体育館内には入れません。ご承知おきください。
 例年、小さなお子さんが体育館内で遊ぶ姿を見かけます。怪我等が心配されます。
 小さなお子様をお連れの皆様にお願いです。小さなお子様から眼を話すことのないようにお願いいたします。

体育祭予行で見つけた生徒の姿

 平成29年5月24日(水)
 体育祭予行で見つけた生徒たちのすばらしい姿をご紹介します。
 思わず微笑み、そして、「うれしい」という思いをしました。
 それは、係活動です。体育祭で様々な役割を部活動単位で請け負っています。
 その仕事ぶりのすばらしさを写真でご覧ください。実に見事です。
 出発係

 決勝係

 用具係

 得点掛

 小道具係

 観察係


 みんなで行う体育祭。
 みんなが支える体育祭。
 みんなで支える体育祭。
 うれしい気持ちの体育祭。
 競技や演技だけではない体育祭。
 ありがとうと、その背中に祈る体育祭。

体育祭予行午前の予定終了

 平成29年5月24日(水)
 体育祭予行の午前中のプログラムが終了しました。
 若干、時間が押しました。10分遅れで給食です。また、カットした種目もありました。
 午後は、ヨサコイソーランと組体操を会場を使って確認です。
 当日は、男子も女子もお互いの演技を十分に見学できないので、男女相互の披露でもあります。

 写真は、3年生のみんなでジャンプの最高数を記録した3年6組の跳び終えたあとの様子です。


 各学年の記録は以下のとおり
 2分間(体育祭当日は3分間)で最高回数跳べた数、最後の一回のチャンスで連続で跳べた回数の合計です。予行の記録は以下のとおりです。

 3年生(左が2分間/右がラスト1回)=合計 〇が今日の順位
 3年1組 (49/ 5)= 51 ③
 3年2組 (40/23)= 63 ②
 3年3組 (23/ 0)= 23 ⑥
 3年4組 (15/31)= 46 ⑤
 3年5組 (29/22)= 51 ③
 3年6組 (54/53)=107 ①

 2年生
 2年1組 ( 7/15)= 22 ⑥
 2年2組 (20/26)= 46 ②
 2年3組 (14/21)= 35 ④
 2年4組 (15/21)= 36 ③
 2年5組 (27/35)= 62 ①
 2年6組 (17/ 7)= 24 ⑤

 1年生
 1年1組 (10/ 9)= 19 ③
 1年2組 ( 2/ 2)=  4 ⑥
 1年3組 (14/ 6)= 20 ②
 1年4組 (12/ 7)= 19 ③
 1年5組 ( 9/ 1)=  8 ⑤
 1年6組 (22/14)= 36 ①

体育祭予行実施中

 平成29年5月24日(水)体育祭の予行を実施中です。
 まずは、開会式等の写真をどうぞ。こののちも時間の許す限り情報を写真としてアップします。
 1年生の入場の様子

 校歌の斉唱

 競技場の注意

 最初の種目100m走

体育祭予行の変更

 体育祭予行を次のように変更しました。
 一日早く実施することとなりました。よろしくお願いいたします。
 新 平成29年5月24日(水)
 旧 平成29年5月25日(木)
 理由:今後の天候の変化を考慮しました。25日(木)が雨天の場合、予行が前日になってしまうことを考慮して、予行の予備日が確保できるようにしたためです。どうかご理解ご協力よろしくお願いいたします。

体育祭スローガン決定

 平成29年度第56回体育祭スローガン
 

 六色の星の輝きをはなて!
 ~一人一人の輝きが勝利の一歩~


 体育祭スローガンが上記のように決定いたしました。
 本校の体育祭の応援をよろしくお願いいたします。