文字
背景
行間
活動の様子
♬すみれ組・・サンタさんがやってきた&12月の様子
今年もあとわずか・・・すみれ組さんはいろいろなことに挑戦しました!!
大型紙芝居を興味津々でみています
室内でバルーンを使ってストレッチ体操です!(^^
初めての「椅子取りゲーム」負けちゃったお友だちも応援してくれました
同時に座ってしまったら「じゃんけぽ~ん」と勝負を決ます
一月の製作「だるま」を絵具で塗って、切り抜きをスタンプで・・・
「一人でもできるよ」と自信満々の子どもたち
来年も「福」が来ますように・・・
うがいも始めました
「うがいってむずかし~!!」
※今年のよごれは今年のうちに・・みんなで楽しく大掃除!!
・・お部屋の大掃除・・「並んで よ~いドン!!」・・
大掃除って楽しいね(笑)
12月23日
お昼寝中にサンタさんがきてくれました(#^^#)
・・・眠ってている所へ・・一人ひとりの枕元にプレゼントが・・・
子どもたちは気づくことなく夢の中・・・
♬目が覚めると・・「えッ!?」
「中には何が入っているのだろう~!」(^_-)-☆
※サンタさんからよいこにプレゼントだよ(*^-^*)
サンタさんありがとう素敵なクリスマス「イブ・イブ」になりました(^^♪
今年もお世話になりました!来年もよろしくお願いいたします
・・新年も元気な姿で会えること楽しみにしています・・
☆彡・・☆彡・・良いお年を・・☆彡・・☆彡
12月のつくし組☆
今年も残りわずか…。あっという間ですね(*^_^*)
風邪が冷たい日もありますが、クラスも再編成して元気に過ごすつくしさんの様子をご覧ください♪
シールあそびはみんな大好き♡
カラフルな風船に大喜び♪ このあと風船はどうなったでしょう?
御想像のとおりでした…(笑)
クリスマスツリーと☆ おうちにもサンタさん来たかな?
今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします♪
年明け元気に登園するのを、先生達は待っています。
もも組 12月の様子
あっという間に2022年が終わろうとしていますね(◎_◎)
寒さも一段と厳しくなり、体調を崩してしまっている子もいます…
寒くてお外には行けなくてもお部屋の中でいっぱいあそんじゃおう!
お部屋でのもも組さんの様子をお伝えします☆
☆新聞紙あそび☆
上手にびりびりしたり、破いた新聞紙を振ってみたり…
「ぐしゃぐしゃ」という音もおもしろいね(^^♪
☆ビニールテープあそび☆
短く切ったビニールテープを壁や床にぺったん!
貼ったりはがしたりまた貼ったり…
指先を上手に使って夢中であそんでいました。
たくさんあそんだね(^_-)-☆
2022年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします!
11月ちゅうりっぷ組☆
11月のちゅうりっぷ組の様子をお届けします。
砂利駐車場へ行くと、落ち葉がたくさん
落ち葉のシャワー楽しいな
あれ何か洋服についてるよ?
室内では、鉄棒にぶら下がってみたよ!
マットの上では、ジャンプやごろごろ寝転がるの楽しいな♪
でんぐり返しだって出来ちゃうよ!!!
戸外や室内でも体をたくさん動かして元気いっぱいなちゅうりっぷ組です!
もも組 家庭教育学級
11/29 もも組の家庭教育学級がありました。
延期になってしまったにもかかわらず、多くの保護者の皆さまに参加していただきました。
ありがとうございました。
まず最初に看護師から「冬に気をつけたい事故」についてのお話がありました。
身近に潜む危険はたくさんありますね…(-""-)
記念撮影と自己紹介の後はリトミック(^^♪
おうちの人と一緒にとっても上手にできました☆
お次はふれあいあそび
歌に合わせてパパ・ママのお膝の上で楽しくあそびました♡
最後はマットや跳び箱を使って自由あそび(^^)/
いっぱい体を動かしました。
笑顔がいっぱいの和やかな家庭教育学級になりました。
参加いただいた皆さま、大変お世話になりました。
令和5年度 事業報告
---------------------------------
定款
役員報酬規程