文字
背景
行間
日誌
活動の様子
☆プールあそび~ゆり編~☆
プールが始まりました~(^O^)/
とても喜んでいて、笑顔がまぶし~♪♪♪
















天気の良い日にはどんどん入っていきますので、プールカードのチェックを忘れずにね!!
とても喜んでいて、笑顔がまぶし~♪♪♪
天気の良い日にはどんどん入っていきますので、プールカードのチェックを忘れずにね!!
「まもる号」がやってきた(^O^)/
栃木県防犯協会の「まもる号」指導員さんが来園。誘拐防止のための指導をしてくださいました。パネルシアターゲームでリラックス(^O^)/ その次は、映画で犯罪に巻き込まれないための知識や対応法を学びました。


しんちゃん登場!!みんなで 4つのやくそくをかくにんしました(^.^)


バックの中からおもちゃやお菓子を差し出すおじさんが…
そんなときは 大きな声で助けを呼ぶ 「たすけて~」
連れ去られないように「いし」になる!! たんぽぽ・ゆり組もやってみました。

「まもる号」指導員さん、「4つのやくそく」ぼくたち、わたしたち まもるからね(^O^)/
しんちゃん登場!!みんなで 4つのやくそくをかくにんしました(^.^)
バックの中からおもちゃやお菓子を差し出すおじさんが…
そんなときは 大きな声で助けを呼ぶ 「たすけて~」
連れ去られないように「いし」になる!! たんぽぽ・ゆり組もやってみました。
「まもる号」指導員さん、「4つのやくそく」ぼくたち、わたしたち まもるからね(^O^)/
☆家庭教育学級~ゆり編~☆
遅くなってごめんなさい(>_<)
6月22日(金)、ゆり組の家庭教育学級が行われました。
おうちの人と一緒に過ごせるということで、嬉しそうに登園してきました!!
始めに、みんなで歌をうたいました☆おうちの人に「みて、みて~」と嬉しそうに声をかけていました(^O^)みてくれていたかな?


さっそくスタートです♪

最初は、うちわに飾るあさがおを折り紙で折りま~す!
先生のお話をよく聞いて、分からない所は強力な助っ人のおうちの人に手伝ってもらいました(^・^)



















かわいいあさがおができあがりました![絵文字:ハート 絵文字:ハート]()
うちわに貼るのでお楽しみに~
次は、おみこしに飾る夏の食べ物を作りました!
今年のおみこしは一基♪みんなで力を合わせて作ります(^O^)/
テーマは『なつ』ということで、ゆり組は食べ物を作ることにしました。
































おうちの人と一緒に真剣な顏で作っていました。色々なアイディアが出てきてビックリしました♪
給食もたくさん食べました!!おいしくて、食べ過ぎちゃいました(笑)♪♪

















楽しい一日を過ごすことができました☆お忙しいところ、ご協力ありがとうございました。
6月22日(金)、ゆり組の家庭教育学級が行われました。
おうちの人と一緒に過ごせるということで、嬉しそうに登園してきました!!
始めに、みんなで歌をうたいました☆おうちの人に「みて、みて~」と嬉しそうに声をかけていました(^O^)みてくれていたかな?
さっそくスタートです♪
最初は、うちわに飾るあさがおを折り紙で折りま~す!
先生のお話をよく聞いて、分からない所は強力な助っ人のおうちの人に手伝ってもらいました(^・^)
かわいいあさがおができあがりました
うちわに貼るのでお楽しみに~
次は、おみこしに飾る夏の食べ物を作りました!
今年のおみこしは一基♪みんなで力を合わせて作ります(^O^)/
テーマは『なつ』ということで、ゆり組は食べ物を作ることにしました。
おうちの人と一緒に真剣な顏で作っていました。色々なアイディアが出てきてビックリしました♪
給食もたくさん食べました!!おいしくて、食べ過ぎちゃいました(笑)♪♪
楽しい一日を過ごすことができました☆お忙しいところ、ご協力ありがとうございました。
☆すみれさんのプール☆
6月22日
プール大好きすみれさん☆
やってまいりました!楽しいプールの時間です♪先生や友達といっぱい遊ぶぞ~(*^_^*)
保育参加のお母さんとも遊んでもらったよ☆
今日も休憩しながら楽しく入りました♪ これからもいっぱい遊ぼうね♡
つくし組 家庭弁当の日&水あそび
6/20は家庭弁当の日でした。
ママのお弁当は格別です。大好きなものがたくさん入っています。


おいしいお弁当をありがとうございます(#^^#)
プール開きが終わり、暑い日にはプールで遊びます。
この日は保育参加のお母さんも一緒にプールを楽しみました!










初めは怖がってプールに近寄れない子もいましたが、だんだん慣れてきたようです。
いっぱいあそんで夏の暑さを吹き飛ばそうね!!
ママのお弁当は格別です。大好きなものがたくさん入っています。
おいしいお弁当をありがとうございます(#^^#)
プール開きが終わり、暑い日にはプールで遊びます。
この日は保育参加のお母さんも一緒にプールを楽しみました!
初めは怖がってプールに近寄れない子もいましたが、だんだん慣れてきたようです。
いっぱいあそんで夏の暑さを吹き飛ばそうね!!
保育園情報
令和5年度 事業報告
---------------------------------
定款
役員報酬規程
カウンタ
1
4
3
1
5
4
3