緑中学校ブログ
今井陽子先生着任する!!
千葉﨑美和先生(理科担当・1学年副担任)がお子さんの出産の為、お休みに入りました。予定では10月に2人目のお子さんが誕生します。その千葉﨑先生の授業等を引き継いもらいます先生が9月1日付けで本校に着任しました。今井陽子先生です。本校に勤務する前は江戸川中に勤務していました。始業式の時、生徒の皆さんには自己紹介をしてもらいました。初めての授業の後、「どうでしたか」と聞きましたところ「皆さんしっかり授業に臨んでくれました。よい生徒さんですね。」と話していました。これからよろしくお願いします。
教育実習始まる!!
本日より2~3週間の間、3名の学生が教員になるための勉強の為教育実習を行います。
片平莉加先生(国語)・馬場達也先生(社会)・岩瀬拓磨先生(数学)の3名です。担当教師は萩原千恵美先生・佐藤由美先生・小川高史先生です。多くのことを学んで素晴らしい教師になってほしいものです。
片平莉加先生(国語)・馬場達也先生(社会)・岩瀬拓磨先生(数学)の3名です。担当教師は萩原千恵美先生・佐藤由美先生・小川高史先生です。多くのことを学んで素晴らしい教師になってほしいものです。
実力テスト行われる!!
本日、1~3年生まで一斉に、実力テストを行います。定期テストは授業内容の定着などを図るために行われますが、実力テストは客観的に今の一人一人の力を見るものです。日ごろの学習がどのくらい力として定着しているのかを知る絶好の機会です。今後の学習の参考にし、日々の勉強の指針としてください。結果は一人一人に手渡されます。ご家庭でも話題にし、家庭学習の定着に向けて取り組んでいただきたいと思います。
給食始まる!!
本日から給食が始まりました。本校の伊藤栄養士の立てました素晴らしい献立に従ってこれから毎日おいしい給食が食べられます。「食事は体を作り、食べ方は心をつくる」と言われます。給食は将来必要な逞しい心と体づくりです。しっかり食べてほしいものです。
給食の準備ために、清掃に余念のない調理員さんたち(9月1日)
給食の準備ために、清掃に余念のない調理員さんたち(9月1日)
避難訓練行われる!!
9月1日(火)3校時に「竜巻の危険から自らの身を守るために、適切な避難行動をとることができるようにする」をねらいとした避難訓練が行われました。自助・共助の精神で素早く避難行動ができるように日ごろから訓練することは、安心・安全な学校生活を送るためには必要なことです。生徒と職員が連携をしてあらゆる事態に対しても冷静に行動できる学校を目指していきたいと思います。ご家庭でも防災について確認をしてください。備えあれば憂いなしです!!
表彰が行われる!!
夏休み中に行われた大会で優秀な成績を修めた部活動の表彰が行われました。挑戦する力は自己を高みへと成長させてくれます。耐えて伸びる生き方は一流の扉を拓く鍵です。素晴らしい生き方を誇りに思います。また、併せて「なごみ賞」(善行賞)の表彰ありました。光り輝く行いは豊かな心の象徴です。緑魂ここにあり!!
登校風景!!
9月1日(火)始業式当日の登校風景。初日から朝練習に励んでいる部活など様々な生徒たちの姿が見られました。いよいよ、始まるなと気が引き締まる朝でした。
2学期が始まる!!
9月1日(火)始業式。長かった?夏季休業日も終了し、2学期が始まりました。日焼けした顔。勉強に励んだ顔。一段と成長した顔。やるぞと意欲を漲らせた顔等々。頼もしい生徒たちが帰ってきました。1学期は「土づくり」2学期は「花づくり」3学期は「実づくり」とも言われます。素晴らしく見事な花が咲くような教育活動を展開してまいります。皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。なお、始業式では1年生 浅見太陽さん・2年生 大星璃空さん・3年生 鈴木日菜さんがそれぞれの学年を代表して、2学期の決意を発表してくれました。学年の特質がよく感じられる立派な内容でした。2学期の成果と成長が期待されます。
個人情報を聞き出す不審な電話への対応
市内の児童宅に他の児童の電話番号等の個人情報を聞くという不審な電話があり、電話番号を教えてしまうという件が発せいしました。個人情報につきましては十二分な注意が必要です。他の生徒の電話番号等の問い合わせには答えないようにお願いいたします。そのような問い合わせは一切ありませんので、教えられませんときっぱり断ってください。また、そのような電話がありましたら学校までお手数ですがお知らせください。宜しくお願いいたします。
春日部女子高校の生徒さんが補習の講師に!
夏季休業を利用し夏の講習会(勉強会)を各学年とも計画しています。日ごろの学習の補習をしたり、自習をしたりと生徒たちは自分の計画に沿って頑張っています。そんな生徒の支援に春日部女子高校の生徒さん6名が応援に駆け付けてくださいました。部活動等で忙しい毎日を送っているのにもかかわらずありがたいことです。3年生の生徒さんは合唱部で活躍しているコンクールを控えて大変な時期にもかかわらず来てくださいました。聞けば、1年生のころ、本校の文化祭で歌ってくれた生徒さんたちでした。驚いてしまいました。
学校総合体育大会 剣道部県大会健闘す!
7月27日28日と越谷総合体育館にて平成27年度学校総合体育大会(中学校剣道の部)兼全国・関東大会予選会が行われました。本校は男子団体戦と男女個人戦に出場しました。
男子団体戦では2回戦で所沢向陽中と対戦しました。善戦しましたが2対3で惜しくも負けてしまいました。選手の皆さん、結果は残念でしたが堂々たる試合ぶりでした。ご苦労様でした。また、個人戦では、杉内七夏海さんが1回戦を勝ち抜きました。2回戦で負けてしまいましたが見事な試合でした。ご苦労様でした。さらに、小幡柚都君が見事ベスト8まで勝ち進みました。関東大会をかけ準々決勝では惜しくも負けてしまいましたが、立派な試合運びだと思いました。関東大会は逃しましたが素晴らしい成績だと思います。ご苦労様でした。
今まで練習に練習を重ねてきました顧問の松田・小川先生をはじめ部員の皆さん、ご苦労様でした。素晴らしい夏の思い出ができたと思います。また、連日応援に駆け付けてくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
男子団体戦では2回戦で所沢向陽中と対戦しました。善戦しましたが2対3で惜しくも負けてしまいました。選手の皆さん、結果は残念でしたが堂々たる試合ぶりでした。ご苦労様でした。また、個人戦では、杉内七夏海さんが1回戦を勝ち抜きました。2回戦で負けてしまいましたが見事な試合でした。ご苦労様でした。さらに、小幡柚都君が見事ベスト8まで勝ち進みました。関東大会をかけ準々決勝では惜しくも負けてしまいましたが、立派な試合運びだと思いました。関東大会は逃しましたが素晴らしい成績だと思います。ご苦労様でした。
今まで練習に練習を重ねてきました顧問の松田・小川先生をはじめ部員の皆さん、ご苦労様でした。素晴らしい夏の思い出ができたと思います。また、連日応援に駆け付けてくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
3年生補習3日め
3年生の補習3日めの今日は、文教大学から1人、春日部女子高校から3人の学習ボラン
ティアさんが来てくださいました。参加した生徒は熱心に学習に取り組んでいました。
暑さにも負けず部活動に励む
猛暑の日々ですが、2年生を中心とした部活動が始まっています。練習に明け暮れるのもいいですが、たまには休むことも必要ですね。また、練習の合間に掃除をしてくれている部活もあります。素晴らしいですね。部活動は人づくりです。部活動の王道を突き進んでいることに誇りを感じ真ます。ありがとうございます。
夏の学習会開始!!
夏季休業中の学習会が始まりました。
夏を制するものが秋を制する!!3年生の多くの生徒が部活動を引退し、いよいよ、受検(受験)勉強に入りました。自分探しの旅の始まりです。一度きりの人生です。納得のいく日々を送りたいものです。生徒たちの可能性を最大限発揮できるように精一杯の応援をしたいと思います。頑張れ受験生!!君たちの未来は限りなく拓けています。
夏を制するものが秋を制する!!3年生の多くの生徒が部活動を引退し、いよいよ、受検(受験)勉強に入りました。自分探しの旅の始まりです。一度きりの人生です。納得のいく日々を送りたいものです。生徒たちの可能性を最大限発揮できるように精一杯の応援をしたいと思います。頑張れ受験生!!君たちの未来は限りなく拓けています。
壮行会~学校総合体育大会へ~
剣道部男子団体、男子個人の小幡君、女子個人の杉内さんが今月27日、28日に越谷総
合体育館で行われる県大会に出場します。健闘を祈って生徒会が壮行会を開きました。代表
の小幡君、杉内さんの決意の言葉の中に「今までお世話になった方に感謝の気持ちを持っ
て・・」とありました。剣道を通して心も大きく成長していることを改めて感じました。是非、悔い
のない戦いをしてきてください。
合体育館で行われる県大会に出場します。健闘を祈って生徒会が壮行会を開きました。代表
の小幡君、杉内さんの決意の言葉の中に「今までお世話になった方に感謝の気持ちを持っ
て・・」とありました。剣道を通して心も大きく成長していることを改めて感じました。是非、悔い
のない戦いをしてきてください。
1学期終業式
本日、1学期の終業式が行われました。1学期の授業日数は68日でした。
校長先生のお話のあと、各学年代表の生徒が1学期を振り返ってと2学期の抱負を発表して
くれました。明日から45日間の夏休みに入ります。1人1人にとって有意義な夏休みになるよ
うに祈っています。9月1日に笑顔で再会しましょう。
校長先生のお話のあと、各学年代表の生徒が1学期を振り返ってと2学期の抱負を発表して
くれました。明日から45日間の夏休みに入ります。1人1人にとって有意義な夏休みになるよ
うに祈っています。9月1日に笑顔で再会しましょう。
大掃除
昨日、3時間目に大掃除を行いました。緑中の生徒は日頃から、しっかりと清掃活動に取り組
める生徒が多いのですが、大掃除もいつも以上に入念に清掃を行ってくれました。
める生徒が多いのですが、大掃除もいつも以上に入念に清掃を行ってくれました。
給食最終日
昨日をもって1学期の給食が終わりました。
毎日美味しい給食を作ってくださいました調理員の皆さんが、本日給食室の掃除をしていました。細部にわたり、丁寧に作業していました。猛暑の日も懸命に生徒たちのために調理をしてくださっている姿を見るにつけ、感謝の気持ちで頭が下がる思いでした。また、伊藤栄養士さんには、素晴らしい献立を工夫してくださいましてありがとうございました。給食で力をもらった生徒は多かったと思います。このように、多くの皆さんのおかげで本校は毎日楽しい生活が送れたのだと改めて感じました。ありがとうございました。
毎日美味しい給食を作ってくださいました調理員の皆さんが、本日給食室の掃除をしていました。細部にわたり、丁寧に作業していました。猛暑の日も懸命に生徒たちのために調理をしてくださっている姿を見るにつけ、感謝の気持ちで頭が下がる思いでした。また、伊藤栄養士さんには、素晴らしい献立を工夫してくださいましてありがとうございました。給食で力をもらった生徒は多かったと思います。このように、多くの皆さんのおかげで本校は毎日楽しい生活が送れたのだと改めて感じました。ありがとうございました。
1学期のまとめ集会実施される
いよいよ、1学期も明日を残すのみとなりました。68日間、あっという間に過ぎたような気がします。4月に新しい学期が始まり、それぞれ目標を決め取り組んだ1学期だったと思います。入学式・始業式から始まり、体育祭、学校総合体育大会などいくつもの行事がありました。その間、一人一人の特性を確認する大切な定期テスト・各種調査などもありました。また、3年生では修学旅行が行われ、中学時代最大の思い出に残る行事も行われました。日々挑戦。日々成長。互いに切磋琢磨した日々の連続だったと思います。ご苦労様でした。明日は終業式です。1学期の成長と夏季休業中の目標などを確認し意味のあろ夏季休業日にしましょう。
水泳の授業が似合う夏到来
連日の猛暑!!授業に集中するのも大変です。生徒たちよく頑張っています。そんな中、ひときわ歓声が上がっているのが体育の授業です。懸命に泳ぐ姿に、夏の風物詩を感じました。精一杯泳いで夏を満喫してほしいものです。