緑中学校ブログ

緑中学校ブログ

新人体育大会パート3

 サッカー部は大沼中にて新人戦1回戦大増中と対戦しました。開始3分に失点をしてしまいましたが、その後は攻守ともに頑張り、1点を取り返しにグランド狭しと走りました。何度もチャンスが訪れ、手に汗を握る展開でしたが・・・、1点が遠く惜敗しました。鶴見先生並びに部員の皆さん、お疲れ様でした。内容のある試合だったと思います。シーズンはこれからです。取り組んでいることは正しいのです。自信を持って練習に励みましょう。今後の成長に期待をします。

  
  
  

新人体育大会 パート2

 野球部の新人戦は牛島球場にて1回戦武里中との試合でした。第4シードの本校は実力を出し切れば勝利間違いなしの実力をつけています。しかし、試合はドラマです。7回を終了し1対1の同点です。ついに、サドンレス(ノーアウト満塁から攻め合う)に突入しました・・・・・・。先攻の本校はツーアウト1・2塁からライトオーバーの大飛球!!ついに出ました!この一打を皮切りに4点をとり見事勝利しました。成井先生並びに部員の皆さん、おめでとうございます。
 
 
  
 

新人体育大会始まる パート1

 昨日から新人体育大会が始まりました。3年生が引退した夏から2年生が中心となり練習に励んできた成果を発揮する大会です。成果と課題が見え隠れする大事な試合です。最後まで力の限り多々T勝ってほしいものです。
 女子バレー部の応援に行きました。会場は庄和体育館です。対戦相手はリーグ方式で、豊野中・豊春中です。今回は豊野中との試合の応援に行きました。本校バレー部は人数が少なく、春日部共栄中との連合チームで試合に臨みました。練習時間や練習試合など多くの課題を克服して昨日の試合に臨んだのです。一人一人持てる力を十分に発揮しようと懸命に頑張っていましたが、残念ながら惜敗してしまいました。顧問の小林先生もこれからのチームですとおっしゃっていました。今後に期待したいと思います。

  
  
  

研究授業行われる!!

 昨日、春日部市教育委員会・東部教育事務所の先生方による学校訪問がありました。日ごろ、素晴らしい教育活動を展開しています本校の先生方と生徒さんたちを見ていただくことができなく残念に思っていましたので、よい機会になりました。どの授業も素晴らしい内容でした。
 また、午後からは、保健体育の研究授業が行われました。指導者は鶴見先生と福田先生です。2年1組の生徒さんたちは、きびきびとした動きで素晴らしい授業でした。単元は球技(ソフトボール)です。楽しいでも運動量のある工夫された授業に感動しました。

    
    
    
    
    
    
    
    
    
    

文化祭ポスター!!

 10月22日(木)春日部市民文化会館にて文化祭を行います。文化部の発表と各クラスの合唱です。文化部も当日の展示作品制作に全力で当たっています。また、各クラスの合唱曲も決まり練習が始まりました。当日が楽しみです。
 文化祭のポスターが音楽室に掲示されていました。どれも見事な作品です。感動しました。

  

  

   

生徒会選挙運動始まる!!

 生徒会の立候補者におyる朝の選挙運動が始まりました。タスキをかけ、名前を憶えてもらうように頑張っていました。緑中は生徒の自治が盛んです。いろいろなことを企画したり運営したりして多くの成果を上げています。伝統ある生徒会本部役員として自信と自覚を持って学校を引っ張って欲しいいと思います。大いなる期待をしています。頑張れ!!立候補者諸君!!立会演説会並びに投票は10月2日(金)です。

    
  
 立候補者と次のとおりです。 
  ■会長     2年生 赤沼 優文 
  ■副会長    2年生 乾  滉人   1年生 浅見 太陽
  ■書記     2年生 林田奈津子  1年生 新井 智恵
  ■会計     2年生 稲場 健斗   2年生 石川 愛理
           1年生 高津 壮太   1年生 箱田 朱穂    (敬称略)     

早朝の清掃ボランティアに感謝!!

 本日、朝7時40分から中庭の清掃を行いました。5連休の間に積もった落ち葉を掃いてくれました。今日は、お客様がきます。生徒達はきれいな学校で迎えようとしてくれたのです。学校に誇りと愛着を感じているからなのだと思いました。ありがたいことです。素晴らしい生徒のいる学校です。迎えの心は目に見えるのです。
 
    
    

教育実習生 研究授業行う!!

 本日、6校時 3年3組にて実習生の 片平莉加先生が研究授業を行いました。石垣りんの詩「挨拶-原爆の写真によせて」の教材を学習し自分たちはどのように生きていけばよいのかについて意見を発表し合い、考えを深める授業でした。学習規律の確立している学級ですので、片平先生の指導のもと、素晴らしい意見が飛び交っていました。平和を考えた生徒。戦争の悲惨さを実感した生徒。原爆が落下した当時と今を比較して意見を述べた生徒。等々。それぞれが石垣りんの詩をとおして真剣に考えていました。とてもよい授業でした。今まで指導してくださいました萩原先生には感謝申し上げます。3年3組は素晴らしい学級だと思います。担任の福田先生の日ごろの学級経営のたまものです。ありがとうございます。

   
   
   
  

春日部市中学校英語弁論大会

 本日、春日部市教育センターにて「平成27年度 春日部市中学校英語弁論大会」が開催されました。市内の中学生30名が参加をし盛大に行われました。それぞれが自分の考えた意見等を英語で朗々とスピーチしていました。どの生徒さんも素晴らしいスピーチだったと思います。本校からも松井里穂さんと田中歩佳さんが参加しました。堂々たる態度と素晴らしい内容のあるスピーチをしていました。担当の南郷先生には大変ご苦労様でした。

   
   
   
   

早朝の清掃、美しい中庭、それぞ緑中!!

 本日、7時40分よりボランティアの生徒の皆さんと先生方で中庭の除草作業をしました。1~3年生まで多くの生徒さんが参加してくれました。本校の精神は中庭にあり。中庭のベンチに座っていると心が癒され、ほっと力が抜ける思いがします。生徒さんは皆全力で生活をしています。心と体が疲れることもあると思います。そんなとき、この中庭が癒してくれるのです。お疲れ様、いつも頑張っているね。ちょっと一休みしてください!と生徒さんと先生方にやさしく声をかけてくれるのです。

   
   
   
  

道徳の時間 校長教壇に立つ!!

 昨日、1年生の1組・3組の道徳の時間に校長による授業が行われました。資料はさいたま市が作成した資料集より「大きく 輝く」です。背の小さい大輝は健太に誘われてバレーボール部に入ります。誘われて入った部活。健太は順調にうまくなりレギュラーになる。一方、大輝は背が伸びない上に上達しない。部活を止めようとまで思い詰める大輝。健太の励ましも耳に入らない。しかし、顧問の先生の「自分らしいプレーをすればいいのだ。」という言葉で、目の前が開けた。「僕守りの要になるぞ。」と決意し練習に打ち込んだ。いつしか、自分らしいプレーは自分にしかできないプレーに変わっていった。
 生徒たちは今、新人戦直前です。いろいろなことがあると思います。自分の良さは何か。自分の良さを生かしているのか。自己の内面を見つめる良い機会となったと思います。

   
   
   
   
   

生徒朝会Ⅱ

 生徒会役員選挙が10月2日(金)に行われます。公正な選挙の呼びかけと次代の緑中のリーダーとして相応しい会長の選出を呼びかけていました。
 選挙管理委員長  根本 渚さん   副委員長 林 愛菜さん

  
  
 続いて、文化祭の実行委員長・副委員長から10月22日(木)の文化祭についての話がありました。スルーガンについて、今後の取り組みについてなど思い出に残る文化の香りのする行事になるよう頑張ろうという決意が話されました。
 文化祭実行委員長 小口千春さん 副委員長 手﨑雅琴さん
 なお、スローガンは「今君が 一番輝く その瞬間」(二村紀花さん)です。
 当日楽しみです。ぜひ、春日部市民文化会館に足を運んでください。

  
        
              
 
 

生徒朝会行われる!!

 本日、生徒会主催による生徒朝会が行われました。新人体育大会の壮行会・生徒会本部役員選挙・文化祭と盛りだくさんの内容でした。体育館に集合した全ての人が真剣に耳・体・心を一つにして望んでいました。心地よい緊張感でした。さすが、緑中です!!
 新人体育大会の壮行会では、各部の部長さんが決意表明をしました。3年生が残した伝統と新たな息吹を言葉に込めて、素晴らしい決意を高らかに体育一杯に響かせていました。勝利の為だけではなく、自己の成長と仲間との深き絆のため全力を尽くしてほしいと思いました。最後に、吉村生徒会から励ましの言葉が送られました。戦うことを鼓舞する言葉や会場には行けないが共に戦うという力強い絆を感じるエールが会場いっぱいに響いていました。

  

  
   
  
  
  
  

市内駅伝練習風景

 早朝のグランドに生徒の息遣いが聞こえる。市内駅伝大会に向けてタイムトライアルが行われました。走ることは単純な行為ですが、自己との戦いです。弱気な自分・心が折れそうな自分・立ち向かえなくなる自分と出会い、それをどのようにコントロールするのか?自分の心と対話をしながら走るのです。早い遅いが大切ではなく、自己を知り、自己をコントロールできる強い精神力。漲る気力。早朝のグランドに若者の息吹を感じました。

  
   
  

家庭部 華道の練習実施

 本日、2学期最初の華道の練習会が行われました。小原流生け花 講師 山下玉幸先生の指導のもと、素晴らしい作品が次から次へとできました。文化祭にも作品を飾ります。楽しみにしてください。なお、職員玄関に先生の作品が展示されています。ぜひ、ご覧ください。

  
  
  
  
  

1学年集会の様子

 1学年の集会が開かれました。2学期が始まって2週間が経ち、どうような生活をしているのか?自ら振り返る内容でした。良い点や改善点などしっかりと点検をしていました。一人ではなく全体で成長するには大切な取組だと思います。生活の競争化ではなく、共有化を図る学年の成長が期待されます。また、実習生の話や今井先生の話など工夫されていて内容のある学年集会でした。生徒さんたちは真剣に参加していました。

   
   
   

前期生徒委員会最後の活動!!

 前期生徒委員会のまとめが行われました。4月より各委員会の活動計画に基づいて行われてきたまとめをしていました。反省や改善点、良かった点、後期も継続してほしい活動など様々な意見が出ていました。この最後の会議を後期の委員会に生かしてほしいと思います。
 委員会は次の7つです。広報委員会・図書委員会・健康委員会・美化委員会・給食委員会・福祉委員会・体育委員会。委員会の皆さん、今まででありがとうございました。

  
  
  

正門の溝をきれいに!!

 昨日は学区が冠水のため、臨時休校にしました。多くの学校で同じような状況だったようです。また、栃木や茨城など近隣県の調査が進むにつれて被災状況が明らかになると思います。被災された方々に心よりお見舞いを申し上げたいと思います。一日も早く元の生活にもどれますようお祈り申し上げます。
 さて、本校も正門が水没しました。豪雨の勢いに排水が間に合わなかったからです。本日、排水溝の清掃を用務員の清水さんが行いました。「これでもう大丈夫。」とてもきれいになりました。

   

 

3年生進路学習会行う!

 本日6校時体育館にて3学年の進路学習会が行われました。夏休みに訪問した高校の様子の発表会です。まず、クラスで行い、その代表が全体で発表するということでした。発表することになった生徒さんたちは皆さん、しっかりした内容で素晴らしい態度で堂々としていました。自分の将来に直結した進路選択です。真剣な態度に将来の活躍が見えるようでした。

  
  

成井宣公先生研究授業する!!

 今年度から本校に勤務しています技術科の成井宣公先生が春日部市教育委員会指導主事 西村 稔先生を指導者としてお招きし、1年1組のクラスで研究授業を行いました。木工の授業で「本立ての製作」です。生徒の皆さんは金槌やのこぎりなどを駆使し、アイデアあふれる本立てを作っていました。完成が楽しみです。