緑中学校ブログ

緑中学校ブログ

学総に向けて②

 23日(木)はサッカー部の朝練習も始まりました。

 

 

学総に向けての朝練習が始りました。

 6月4,5日を中心日とした学校総合体育大会地区予選会の2週間前となりました。本日から朝練習か始まりました。3年生にとっては最後の大会となります。次の代(2年生中心の新チーム)につなげるための大切な時でもあります。悔いの残らいないように、できる努力は惜しまず、目指せ努力の自己ベスト!

男女バスケットボール部

  

 

積極的な討議&集中した振り返り

 今日の3校時は、4,5組と3年生と2年1,2組は生徒総会に向けての学級討議、1年生と2年3組は体育祭の振り返りをしました。積極的な学級討議と集中した振り返りの様子が見られました。

4,5組  3年2組

 

3年1組  2年2組

 

2年1組  2年3組

 

1年2組  1年1組

 

体育祭が終わっても気は抜きません!

 体育祭が終わって週明けの昨日の授業の様子です。体育祭の成功をプラスにつなげることが大切です。さすが緑中生です!

3年2組(体育祭優勝クラス) 理科

 

 

3年1組 美術

 

2年1組 英語

 

2年3組 社会 (教育実習中です)

 

1年生 国語  数学

 

 

 

R6体育祭ダイジェスト➀~当日準備から開会式まで~

 令和6年5月18日(土)、成功裏に体育祭を終えることができました。生徒諸君の全力、本気、強さと優しさ、クラス・学年の団結力の高まりや絆の深まりをたくさん感じることができました。全校生徒の皆さん、ありがとうございました。ご来賓の皆様、保護者の皆様の温かいご声援に感謝申し上げます。

当日準備の様子です。朝早くからありがとうございました。

 

 

開会式前に、3年生が学年で円陣を組んで、今日1日の「本気」をリードしてくれました。

開会式

ご来賓の皆様    生徒会代表のことば

 

競技上の注意    準備運動

 

 

 

 

 

体育祭に向けて⑪~最後のクラス練習から前日準備まで~

 午前中の予行を終え、給食そして帰りの会を先に済ませて、最後のクラス練習を行いました。その後部活動ごとの分担に分かれての準備、役割のない人も校庭の石拾い等、全校で明日の準備を行いました。明日は感謝と信頼の気持ちで、真剣に楽しむ体育祭にしましょう!

最後のクラス練習

 

 

 

 

 

準備

 

 

 

 

 

 

体育祭に向けて⑩~予行 各競技から開会式まで~

 一人一人頑張っていましたが、明日への課題も見つかりました。

競技(校長が途中不在のため、すべての競技ではありません)

みんなで連続8の字跳び

 

 

障害物競走

 

1年学年種目「台風の目」

 

2年学年種目「空飛ぶじゅうたん」

 

 選抜ムカデ競走

 

みんなでジャンプ

 

全校ソーラン

 

閉会式

 

 

 

体育祭に向けて⑨~予行 当日準備から開会式まで~

 今日は体育祭前日です。昨日延期となった予行が行われました。準備の生徒たちに感謝です。役割を果たし合うことで、感謝と信頼の気持ちが高まります。誰かに力をもらったら、その人に、あるいは別の誰かに自分のできることを返してあげる。そうやって支え合い、高め合うことが体育祭当日までたくさん繰り広げられることを期待しています。

準備(用具、テント、吹奏楽、放送)

 

 

 

開会式

 

 

 

 

 

体育祭に向けて⑧

 本日は予行が延期となり、通常授業となりました。生徒たちはがっかりしながらも、気持ちを切り替えて、しっかり授業に取り組んでいました。さすが、何でも頑張る緑中生!

3年1組社会  3年2組英語  

   

2年1組国語  2年2組理科

 

2年3組数学  1年1組国語

 

1年2組理科  4,5組音楽

 

体育祭に向けて⑦

 本日は予行の予定でしたが、あいにくの雨模様で明日に延期になってしまいました。昨日の放課後の準備の様子をお伝えいたします。実行委員の皆さん、そして陸上競技部の皆さん、本当にありがとうございました。皆さんの努力は必ず報われます!

 

 

 

今朝の校庭の様子です。

  

体育祭に向けて⑥

 昨日6校時、ようやく晴天の中、全体練習を行うことができました。全校ソーランもいよいよ大詰めです!

3年生がリードする緑中体育祭がもうすぐ開幕です!!

 

 

 

体育祭に向けて⑤

 昨日も昼休みの練習に生徒たちは全力て取り組みました。

 

 

  

 

 

体育祭に向けて④

 昨日の雨天とは打って変わって、今日はとても過ごしやすい1日となりました。朝のあいさつ運動も教育実習生がさらに2人加わり、盛り上がりを見せていました。授業も頑張り、練習も頑張る。何でも頑張る緑中生です。

 

 

3年生 体育

 

2年生の廊下にありました。

2年生 家庭科

 

4,5組 理科

 

1年生 技術

 

毎日が大会前日!

 昨日も体育祭練習に一生懸命取り組んでいました。今日、明日も部活動で個々の目標に向かって努力を積み重ねると思いますが、怪我に気をつけて、「毎日が大会前日」という思いで、体育祭当日をベストコンディションで迎えられるように、気をつけながら活動してほしいと思います。

気持ちのよい朝を迎えました!

 昨日とは打って変わって快晴の朝を迎えました。生徒会本部役員と教育実習生のさわやかなあいさつ運動のおかげで、気持ちのよい週末を迎えることができました。

 

 

”すべては練習の中にある”2

 昨日は雨上がりのためグランドコンディション悪く、体育館での体育祭練習がメインとなりました。それでも多くの生徒と先生が昼休みに「選抜ムカデ競走」の練習に汗を流していました。

 

 

 

 

”すべては練習の中にある””

 「すべては練習の中にある」 

 この言葉は、中央階段横の壁に掲示されている サッカーの神様 ペレ の言葉です。

昨日から体育祭に向けての昼休み練習が始りました。2年生はクラスごとに「みんなでジャンプ」の練習、3年生は個々に種目別練習をしていました。何事も準備(練習)が大切です。

 

 

 

 

 

男子バスケットボール部もいよいよ本格始動!

 昨日、本校男子バスケットボール部の生徒たちが大増中学校との合同チームとして、初練習をしました。そして今日は大増中会場で久しぶりの練習試合を行いました。学校総合体育大会市内大会までちょうど一ケ月です。悔いを残さないように、これから一ケ月の間にできることをすべてやり切ってほしいと思います。チャンス、チャレンジ、チェンジです!

 

 

 

 

 

男子バレーボール「獨協埼玉杯(近県交流大会)」開催

 昨日5月4日、獨協埼玉中学校・高等学校において、コロナ禍で中止となっていた「獨協埼玉杯(近県交流大会)」が数年ぶりに開催され、本校バレーボール部(男子)が出場しました。県内外のチームと試合を行う中で、これまでの練習の成果とこれから学総大会までの課題を確認することができました。

 

 

 

 

負けに不思議な負けなし!2

 昨日5月4日、大凧マラソン(ハーフ)に出場しました。これまで「目標は1時間30分を切ること」を公言してきましたが、結果は遠く及ばない1時間40分。生徒の皆さんに話している「練習は噓をつかない」という言葉を自分自身が思い知らされる結果となりました。悔しくて、今日は早く目が覚めてしまいました。そして11月24日に行われる富士山マラソン(フルマラソン)に申し込みました。

 春日部高校応援部  かすかべ親善大使 平井 信行さん(お天気キャスター)

 

サッカー部高円宮杯決勝

 本日、大沼中を会場に高円宮杯市内予選の決勝が行われ、本校サッカー部が出場しました。惜しくも優勝を逃す結果となってしまいましたが、次のプレーオフの試合や学総大会に向けて、選手たちは一人一人課題を明確にできたと思います。これからの努力の積み重ねに期待したいと思います。

 

 

 

 

体育祭に向けて③

 本日6校時、第一回全体練習が行われました。GWの谷間の最後の授業でしたが、全体で行う準備運動からクラス男女別で行う8の字跳び、さらに種目別練習まで集中して全力で取り組んでいました。立派でした。4連休で心身ともにリフレッシュして、連休明けを元気に迎えましょう!

準備運動

 

8の字跳び

 

障害物競走

 

 

バラエティーリレー

 

4×100m  リレー

 

体育祭に向けて②

 

体育祭に向けての授業(体育)の様子と廊下の掲示物を紹介します。

4,5組 体育

 

3年生 体育

  

廊下の掲示物から、体育祭に向けて大切なことを考えてください。

 

5月全校朝会

 昨日、全校朝会が開かれました。先日欠席した専門委員長の任命と抱負発表、5月の生活目標についての話がありました。また今年度最初の表彰(ひまわり賞)がありました。

 なお、校長の話の内容は本日配布される学校だよりの中にありますので、ぜひご覧ください。

 

 

負けに不思議な負けなし!

 28日(日)毎日興業アリーナ久喜において、埼玉県バレーボール協会長杯争奪中学生バレーボール大会県大会が行われ、本校バレーボール部(女子)が出場しました。惜しくも1回戦で本庄第一中を相手に負けてしまいましたが、一人一人が自分の課題を明確にして、次につなげる貴重な経験とすることができました。

 

 

 

サッカー部「高円宮杯」市内予選準決勝勝利!

 27日(土)サッカーの高円宮杯予選が大沼中学校で行われました。本校サッカー部は春日部共栄中を相手に、準決勝を見事に2-1で勝利し、5月3日に行われる決勝戦へと駒を進めることができました。

 

 

1年生の本格的な部活動が始まりました!

 先週金曜日に部活動保護者会が行われ、各部の活動についての共通理解がそれぞれ図られました。それを受け、この連休から1年生の本格的な部活動が始まりました。これから3年間続けていく見通しが早く持てるように、学校と保護者が連携して、子供たちの自主的な活動を後押しできたらよいと思います。

バドミントン部(練習試合)

 

バレーボール部

 

卓球部

 

 

部活動保護者会開催

 本日、部活動保護者会を開催いたしました。新入生を迎えて、これから活動が本格的になっていきます。

 

 

 

あたりまえの幸せを感じます。

 藤の紫を筆頭に、赤、ピンク、白、黄、オレンジ、緑と、色鮮やかな中庭に、生徒たちの輝きが本当に映えますね!

 

 

 

 

 

 

本日の授業風景

各クラスの授業風景をお知らせいたします。

1年1組 英語    1年2組 国語

 

2年1組 社会    2年2組 数学

 

2年3組 国語    3年1組 音楽

 

3年2組 理科    4,5組 生活単元

 

1年生仮入部も残り1日です。

 1年生の部活動が徐々に決まり、本入部届けも大分提出されています。しかし仮入部期間はまだ明日1日ありますので、じっくり考えて3年間続けられる部活動を選んでほしいと思います。活動の様子をいくつか紹介いたします。

 

 

第一回学校運営協議会

 本日10:00から今年度第一回の学校運営協議会を開催いたしました。本校の学校運営について貴重なご意見をいただくことができました。また授業の様子も参観していただきました。どこのクラスも真剣に授業に取り組む様子が見られました。

 

 

 

 

 

 

大いに期待できるリーダーたちです!

 本日、生徒会朝会において、前期学級委員長ならびに各専門委員長の任命証授与式が行われました。生徒会本部役員の司会進行、各委員長の呼名の返事および抱負の発表、生徒会長の言葉などどれも素晴らしく、緑中学校をリードする3年生たちがとても頼もしく思える時間となりました。

 

 

 

 

第1回授業参観・保護者会

昨日、本年度第1回授業参観・保護者会が開催されました。全校生徒の6割を超える保護者の皆様が来校され、関心の高さが伺えました。

全体会の後、学級担任の先生方の授業を参観していただき、参観後は担任の先生との懇談会でした。来週金曜日には、部活動保護者会を予定しています。顧問の先生方との懇談、部活動見学を行いますので、保護者の皆様には、再度の来校をよろしくお願いいたします。

 

昨年度を超える勢いです!

 本日から昼休みの「体育祭 全校ソーラン」の練習会が始りました。3年生が声出しをリードし、初日から熱気に包まれておりました。期待通りの3年生のパワーがうれしいかぎりです。

 

 

新体力テストパート2

 本日1,2校時、1年生と4,5組の新体力テストが行われました。

 

 

 

 

 

 

主体的・対話的な学習が盛りだくさん!

 入学式・始業式から5日間連続でしたが、生徒の皆さんは疲れも見せず、積極的に仲間との対話を楽しみながら学習に取り組んでいました。土日でしっかりリフレッシュして、来週も頑張りましょう!

 

 

 

目指せ!逞しい生徒

 昨日、2,3年生は新体力テストがありました。日頃の体育の授業や部活動で身につけた体力を昨年度と比較して、それぞれの成長を感じられるとよいですね。

2年生

 

 

3年生

 

 

 

その後の教室の様子

 1,2校時の生徒会オリエンテーション後の各クラスの学活の様子です。学びが生かされていますね。

1年1組 1年2組

 

2年1組 2年2組

 

2年3組 3年1組

 

3年2組 4,5組(給食の様子)

 

生徒会オリエンテーション

 本日1,2校時、1年生が緑中学校の生活を安心して努力できるように、必要な生活上の知識を深めることをねらいとして、生徒会オリエンテーションが開かれました。新入生はもちろん、2,3年生にとっても学びの多い時間になりました。本部役員と各部活動の代表の皆さん、ありがとうございました。様子を抜粋してお知らせいたします。

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 緑中学校第42回入学式

桜満開となった4月8日(月) 第42回入学式が挙行されました。

新入生68名。クラス発表よりかなり早い時間に、ちらほら登校してきました。

発表までの時間を持て余していた新入生。みんなで集まり記念撮影。

クラス発表を見る新入生 1組かな? 2組かな?

クラス発表後、入学式の説明などを受ける新入生の様子です。かなり緊張していますね。

旧学級委員さんたちが、保護者の受付や案内などの仕事を行ってくれました。

 

入学式の様子

一通りのスケジュールが終わり、下校前に記念撮影をしている様子です。緊張から解放されて、リラックスしていますね。

明日は教科書が配られたり、学年集会や学級活動で担任や学年の先生方のいろいろなお話が聞けると思います。楽しみにしてください。

また、違う小学校から入学してきた友達とも積極的に交流してもらいたいです。

明日からの中学校生活。張り切っていきましょう!!

 

令和6年度始業式

;令和6年度緑中学校始業式が行われました。1つ上の学年に進級し、2年生・3年生、共に引き締まった表情で、友達の発表や校長先生の式辞を聞いていました。新年度最初の校歌斉唱は、みんなしっかりと声を出すことができていました。

桜満開の中で、新年度、とても良いスタートをきることができました。

うれしい姿がたくさん見られました!

 本日は準備登校日でした。新しい先生方の紹介の後、各教室で新クラスの発表、そして教室の机の移動や入学式に向けての清掃や会場準備が行われました。入学式の準備では、一生懸命の姿がたくさん見られ、うれしい気持ちでいっぱいになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

  

 

令和6年度がスタートしました!

4月1日、令和6年度が春の日差しを浴びながらスタートしました。桜の花びらたちも今か今かと出番を待っております。

 

4月3日、先生たちの協働作業、職員室の模様替えです。

 

 

4月4日、ようやく雨が上がり、部活動も本格的に再開しました!

サッカー部

 

 

陸上競技部

 

バレー部

 

男女バスケ部

 

「別れ」を「続ける力」につなげます!

 本日、「令和5年度 離任式」を行いました。9名の先生方が緑中学校を去られます。

 別れは終わりではなく、未来に向かう始まりと思って、去られる先生方のご活躍を応援するとともに、生徒の皆さんも1つ上のステージに上がり、先生たちに負けないくらい全力を尽くすことを心に誓ってください。

 

 

  

  

  

  

  

 

  

 

 

 

 

令和5年度が終了しました。

 本日無事に修了式を迎えることができました。保護者の皆様、今年1年本校の教育活動にご理解ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。来年度も生徒一人一人のさらなる成長を目指して取り組んでまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

各部の活躍④~吹奏楽部~

 本日午後、吹奏楽部恒例のミニコンサートが開催されました。会場は卒業生や保護者そして1,2年生で満員でした。アンコールの曲も含めて9曲の演奏がどれも素晴らしかったです。

直前の練習

 

 

 

 

 

明日は修了式です。

 いよいよ明日は修了式です。今日は1,2年生の年度末の学年集会が行われました。

1年生学年集会

 

 

2年生学年集会

 

 

各部の活躍③~女子バドミントン部~

 本日24日(日)、春日部市民体育館において、春日部市少年少女バドミントン大会が開催されました。本校バドミントン部も9名出場し、それぞれが多くの試合を戦い、日頃の練習の成果を存分に発揮していました。

 

 

 

 

 

各部の活躍②~バレーボール部(女子)~

 23日(土)、24日(日)の2日間、東部地区中学校女子親善バレーボール大会兼埼玉県バレーボール協会長杯予選が開催されました。本校バレーボール部(女子)は1日目、本校を会場に3試合戦い、全勝で県大会出場を決めました。2日目は残念ながら決勝リーグで負けてしまいましたが、4月28日の県大会につながる試合となりました。

 

 

 

 

入学式が楽しみです!

 昨日21日(木)は緑小学校、本日22日(金)は正善小の卒業式に参列してきました。どちらもとても素晴らしい卒業式でした。卒業証書授与の際の呼名の返事、証書のもらい方、そして呼びかけや合唱、その他一つ一つの動作など一人一人がしっかり表現できていて感動しました。その6年生たちが本校に入学する日がとても待ち遠しくなりました。そして中学校でそのよさがさらに磨かれるように、教育活動を今以上にしっかりやらなければいけないと強く思いました。

 

球技会

21日(木)2年生、22日(金)1年生の球技会を実施しました。どちらも、クラスから選ばれた実行委員さんたちが、種目の決定から当日の運営までを担当し、行事の成功に導いてくれました。

【2年生 クラス対抗で「バドミントン」を行いました。】

【1年生 男子はサッカー・バスケットボール、女子はバドミントン・バスケットボールを実施しました。】

 

 

陸上競技部 北関東大会出場

3月20日(水・祝)栃木県宇都宮市にある「カンセキスタジアムとちぎ」で開催された「North Kanto Jr Athletic Game 2024」に、本校陸上競技部から2名の選手が埼玉県選手団に選ばれ、出場してきました。

この大会は、埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県の4県を代表する選手が集い(各種目ごとに各県6名ずつ)、競技力の向上やスポーツ交流を通して広く他県の選手との交流し、生涯体育の基礎作りにすることなどを目的に、昨年度から開催されているものです。

校生徒は、男女の円盤投げに出場ました。冬季練習の成果を試す良い機会になりました。また、出場者のレベルの高さにも驚かされると同時に、自分たちも同じレベルに上がれるよう、今後の意欲づけになりました。

新年度の通信陸上・学校総合大会に向けてしっかりと練習し、今回の経験を活かせるといいですね。

 

 

各部の活躍①~女子ソフトテニス部~

 本日20日(春分の日)、蓮田市黒浜公園テニスコートにおいて、第10回蓮田庄山杯中学生選抜ソフトテニス大会が開催され、女子ソフトテニス部が出場しました。午前中予選リーグ、午後は順位トーナメントで県内各地の中学校と対戦し、これからにつながる貴重な経験となりました。

 

 

 

  

新たなスタートを切りました!

 先週15日(金)に卒業式を終え、1,2年生たちは3年生たちの築いた「真剣に楽しむ」「続ける力」という新たな緑中学校の伝統を引き継ぐべく、新たなスタートを切りました。

今朝の全校朝会の様子です。3学年主任から卒業式を振り返っての話がありました。これからの最上級生、中堅学年としての高い意識につなげてほしいと思います。

 

 

その後の今日の授業の様子です。まさしく「真剣に楽しむ」授業が繰り広げられています。

2年1組 英語

 

2年2組 国語

 

4,5組 社会

 

1年3組 国語

 

1年2組 社会

 

1年1組 数学

 

 

第41回卒業証書授与式 ~続ける力~

第41回緑中学校卒業証書授与式が、滞りなく挙行されました。

校長先生の式辞の中で、「続ける力」を緑中学校の新たな伝統として創り上げてくれた卒業生。「続けるための原動力」のいくつかを紹介されました。この卒業生の思いは、1・2年生にしっかりと引き継がれています。

卒業生の皆さん。緑中学校での様々な経験を原動力にして、未来を切り拓いてください。

ご卒業、おめでとうございます。

令和6年3月15日。今日一日を振り返ります。

 

【廊下に飾られた、1・2年生からの心温まるメッセージ】

 

【開式前の合唱練習 指揮者の2年生がリーダーとなり、1・2年生は準備を整えました。】

 

 

【卒業生 笑顔で登校です。】

 

【卒業式の様子】

 

 

【最後の学活】

 

【下校前のひとコマ】

 

【さようなら】

 

 

 

昨日は予行、今日は前日準備③

 合唱練習の後、各分担に分かれて前日準備が始まりました。みんな真剣に、かつ、嬉しそうに準備をしている様子が印象的でした。明日が楽しみです!

 

 

 

 

 

昨日は予行、今日は前日準備②

 本日は卒業式前日準備を行いました。午後1,2年生が体育館に集合して、椅子を入れ終わるとまずはじめに3学年主任から「予行を振り返って」の話があり、卒業式に向けての意識を高めることができました。その後合唱の練習を行いました。卒業式本番に向けての仕上がりを感じる合唱でした。明日も1年生をリードする2年生に大いに期待したいと思います。1年生も明日は全クラス揃うので、1年間の感謝の気持ちを3年生にしっかり伝えてくれると思います。

 

 

 

昨日は予行、今日は前日準備①

 昨日13日(水)は卒業式予行が行われました。卒業生が退場後は1,2年生で合唱の練習を行いました。そして今日は午後から卒業式の前日準備(会場づくりや校舎内外の清掃など)を行いました。午前中の授業も真剣に楽しんでいる様子が見られてとてもうれしくなりました。

昨日の予行、そしてその後の1,2年合唱練習

 

 

本日の午前中の授業の様子

2年生国語(グループで提案発表)

 

1年生国語(個人の発表を撮影)

 

1年生美術(制作)

 

4,5組体育(バドミントン)

 

 

廊下に優しさがあふれています!

 先週金曜日に行われた3年生を送る会では、1,2年生から3年生へ感謝のメッセージとして合唱や合奏が贈られました。そして3年生からもそのお礼に合唱が贈られ、心温まる会になりましたが、それぞれの思いは廊下にも溢れています。

2F(3年生)の廊下

自分たちへのメッセージ と 1年生からのメッセージ

  

2年生からのメッセージ

 

3年生から1,2年生へのメッセージ(4F階段の踊り場と3F廊下)

 

 

3年生を送る会

生徒会主催による「3年生を送る会」が行われました。生徒会本部のみなさんが中心なり、1・2年生はリコーダーの演奏(吹奏楽部員の金管楽器とのコラボ)と、3年生の思い出スライド(本部のみなさんが編集)を流しながら、「遥か」の合唱でそれぞれの思いを伝えました。

 これまでの感謝の気持ち、3年生のこれからの活躍へのエールを送る気持ち、そして「自分たちもがんばります。緑中は私たちに任せてください。」という1・2年生の強い気持ちが伝わってきました。

 

正善小学校に出前授業に行ってきました!

 一昨日の緑小学校出前授業に続いて、本日5,6校時、3年職員と正善小学校出身の3年生8名で、正善小学校の6年生の皆さんを対象に、出前授業をしてきました。中学校の技術の授業(プログラミング学習)を行い、3年生8名は積極的に小学生に話しかけ、優しくアドバイスしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣に、全力で、楽しんでいました!

 本日第3学年で、緑中学校最後の学年行事として、学年、クラスの団結と親睦を深め、極めることを目指して、球技大会が行われました。男子はハンドボールとドッジボール、女子はバドミントンとバスケットボールを行いました。実行委員の皆さん、これまでの準備と本日の運営ありがとうございました。

開会式

 

 

男子 ハンドボール

 

 

女子 バドミントン

 

 

男子 ドッジボール

 

 

女子 バスケットボール

 

 

 

1年生第2回キャリア学習~「はたらく」を考えるワークショップ~

 本日2~4校時、2月15日に続いて2回目の第1学年キャリア学習~「はたらく」を考えるワークショップ~を行いました。前回よりも難しい課題が与えられましたが、最後までグループごとに協力しながら、それぞれキャリアアドバイザーとしての求人提案まで行うことができ、「仕事をする上で大切にすること」について深く理解することができました。本当によく頑張って取り組んでいました!すごいぞ1年生!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

緑小学校に出前授業に行ってきました!

 本日5,6校時、3年職員と緑小学校出身の3年生9名で、緑小学校の6年生の皆さんを対象に、出前授業をしてきました。中学校の英語の授業を行い、3年生9名は積極的に小学生に話しかけ、優しさ、明るさをいっぱい見せていました。明後日は正善小で同様の出前授業を行います。3年職員と正善小学校出身の3年生9名が参加する予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第4回学校運営協議会開催

 本日今年度4回目の学校運営協議会が開催されました。委員の皆様には授業を参観していただき、その後本校の教育活動について様々なご助言をいただきました。

春の日差しに満開の桜

 

 

 

テスト明け、部活と二者面談が始まりました。

 1,2年生は一昨日期末テストが終わり、昨日から部活動が再開しました。また、本日から二者面談が始まりました。これまでの生活や学習を振り返り、さらに充実させるための話を各担任とします。

2月29日

陸上競技部  女子ソフトテニス部

 

剣道部  男子卓球部

 

バレーボール部  総合文化部

 

3月1日

朝のあいさつ運動 寒くても一生懸命のあいさつ、ありがとうございます!

 

男女バスケットボール部(室内練習)

  

バドミントン部  吹奏楽部

 

サッカー部(グランド整備)

二者面談の様子です。

 

人事を尽くして天命を待つパート3

 いよいよ明日が公立高校の合格発表日です。自分の力を信じて、よい結果を待っている3年生たち。内心ドキドキしながらも、目の前のやるべきことに全力で取り組む3年生たちを心から誇りに思います。卒業式練習の嬉しくなる様子をお伝えいたします。

①スタート時

 

 

②入場練習

 

  

③証書授与の動きの練習

 

④呼名の返事の練習

 

最後に、5校時 明日についての事前指導 の様子です。

テストが終わっても気を抜きません!

 昨日期末テストが終わり、1,2年生は通常の授業が行われています。どのクラスも気を抜かず、集中して授業に取り組んでいました。

1年1組 数学   1年2組 理科

 

1年3組 国語  2年1組 英語

 

2年2組 数学  4,5組 体育

 

 

 

 

テストに向き合うことは自分の未来と向き合うことです。

 今日、明日と1,2年生の3学期期末テストが行われます。ノート片手に登校する生徒もいました。テストに向き合い続けることは、自分の未来と向き合い続けることですから、テスト直前の準備もしっかり行い、時間いっぱい取り組んでもらいたいと願います。

登校の様子です。

 

テスト直前の様子です。

1年生

 

2年生

 

テスト本番

4,5組

 

1年生

 

 

2年生

 

期末テスト前日です。

 いよいよ1,2年生にとって今年度最後の試練、期末テストが明日、明後日行われます。3年生は卒業に向けた取組がスタートしました。

ようやく晴れました。

3年生 受験の振り返り等   卒業式の合唱練習

 

 

1年生 英語 理科

 

 

1年生も頑張っています!

 本日は、スキー教室で大きく成長した1年生の様子をお知らせいたします。

1組 音楽

 

 

2組 理科

 

3組 社会

 

 

性に関する学習会を行いました。

 本日5校時、埼玉県立大学の先生方を講師にお迎えし、2年生と特別支援学級の生徒を対象に「性に関する学習講演会」を開催いたしました。この会は第2回学校保健委員会も兼ねており、学校薬剤師の先生にもご出席いただきました。また、保護者の方にもご参加いただきありがとうございました。

 生徒たちは講師の話に耳を傾け、「赤ちゃん人形抱っこ体験」や「妊婦体験」では積極的に参加し、友達同士褒め合うなど、正しい知識と理解が正しい判断と行動につなげられるように、真剣に学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

全力を出し切ってきてください!

 公立入試1日目を迎えました。あいにくの空模様で、昨日とは打って変わっての寒い1日となってしまいました。悪天候にも負けず、本校で培った知力、体力、精神力で大きな壁を乗り越えてほしいと願います。

 

 

 

公立入試直前集会

 いよいよ明日、明後日、公立入試本番を迎えます。本日6校時、事前指導のための直前集会が行われました。明日の学力検査、明後日の面接および実技検査で一人一人の全力が出し切れることを願っております。

 

 

 今日は暖かかったですが、明日は今日より10度以上低く寒い1日になる見込みです。服装に気をつけて、万全の態勢で臨みましょう!

今日1日の様子

 今日はとても暖かい1日でした。梅の花も満開です。

朝のあいさつ運動と2年生の体育の様子をお知らせいたします。

 

 

 

 

 

 

それぞれの目標に向かって、続ける!積み重ねる!!

 2月17日(土)、各部活動がそれぞれの目標に向かって、そして、それぞれのコンディションに合わせて、練習や練習試合に取り組んでいます。「つなげる!、続ける!!、積み重ねる!!!」です。

サッカー部

 

 

陸上競技部

 

女子ソフトテニス部

 

バドミントン部

  

  

 男子バスケットボール部

 

女子バスケットボール部

 

公立入試に向けて、ラストスパートです!

 本日6校時、3年生の授業にお邪魔しました。3年1組は数学の授業でした。過去の入試問題(問1問題)に取り組んでいました。隣の3年2組では英語の授業がALTのリードのもと繰り広げられていました。来週の21日(水)、22日(木)の公立入試当日まで残りわずかです。入試本番で全力が出し切れるよう、1日1日を大切に過ごしてください。

数学

 

英語

 

数学

 

 

英語

 

 

朝のあいさつ運動

 先日お知らせした有志による朝のあいさつ運動がスタートしました。あいにくの強風の中ではありましたが、みんなのさわやかなあいさつのおかげで、風の寒さも吹き飛ばしてくれて、温かい気持ちで一日をスタートすることができました。

 

 

3学期授業参観ならびに保護者会が行われました。

 昨日4,5組と1,2学年において、授業参観ならびに保護者会が行われました。残念ながら2年1組は学級閉鎖のため中止となりましたが、2年2組は5校時に英語の授業、6校時学級懇談会、1年生は5,6校時に進路学習会(「はたらく」を考えるワークショップ)を行いました。保護者の皆様、ご出席いただきありがとうございました。

4,5組(進路学習)

 

2年2組(英語)および学級懇談会

 

 

1年生(進路学習会)

 

 

 

生徒主体の学校づくりが進んでいます!

 昨日生徒朝会が行われました。生徒会本部が企画・運営するもので、今回は緑中マスコットキャラクターの紹介及びデザイン考案者へひまわり賞の授与、その後、朝のあいさつが素晴らしい生徒への表彰が行われました。どちらも生徒が主体となって学校をよりよくする、より楽しくする、より盛り上げる、という取組です。今後行われる有志による朝のあいさつ運動がとても楽しみです。

 

 

生徒会長から朝のあいさつについての呼びかけがありました。

 

定時退勤ウィークです。

 今日から定時退勤ウィークとなり、部活動も15日(木)まで原則停止となります。本日は大会の部だけ活動がありました。

バレーボール部(男子)東部地区1年生大会が本校を会場に行われました。駐車場の誘導等、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

 

バレーボール部(女子)は松伏高校杯に出場し、見事に準優勝しました!

 

 

 

緑小中交流会開催

 本日、今年度3回目の本校と緑小学校の特別支援学級の交流会が開催されました。今回は緑小学校を会場に、緑小学校のお友達が企画・運営をして、本校の生徒たちもとても楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

学校に戻ると、今日の振り返りをしました。

 

 

夢に向かって、スーパー元気!

 1階昇降口前の廊下に市内小中学校全校で取り組んだ「スーパー元気・さわやかキャンペーン」の各校のまとめが掲示されています。

 

校庭がぬかっていて遊べなくても、中庭で元気に遊べる、まさしくスーパー元気です。

 

3年生期末テスト1日目

 今日と明日、一足先に3年生の期末テストが行われます。期末テストが終わるといよいよ公立入試に向けてのラストスパートの時期に入ります。

 

 下の写真は、新学期はじめに一人一人が書いた、それぞれの2023年と2024年を象徴する漢字です。

 

気をつけて登校してください。

 昨日からの雪で通学路も学校敷地内も雪でいっぱいでした。先生方でできる限り取り除きましたので、安心して登校してください。通常通りですが、雪道のため遅れた場合は遅刻にはしませんので、ご安心ください。

  

 

  

 

 

 

部活動も今が大切です!

 プロ野球やサッカーJリーグの選手たちが春の開幕戦に向けて、春季キャンプに入りました。レベルの差はあっても、来るべき本番(運動部なら学校総合体育大会、文化部なら夏のコンクールなど)に向けて今からコンディションを整えなくてはいけないのは中学生の部活動も同じです。一昨日は卓球部が市内大会(団体戦)に参加し、3位入賞、昨日はバレーボール部男子が越谷カップ(大会)に参加し、一回戦は負けてしまいましたが、敗者同士の試合では見事に勝利しました。それぞれが自信をつけ、さらに上の目標を目指した努力がスタートしました。

昨日のバレーボール部男子の試合の様子です。

 

 

 

 

環境は人を育てる!

 廊下の掲示物をいくつか紹介いたします。委員会での取り組みや各学年の行事写真など、一人一人の学校生活に潤いを与えてくれる、まさに「環境は人を育てる」ですね。

健康委員会「ハンカチチェック」  給食委員会「完食しよう!からっぽ大作戦!!」

 

5日(月)の給食は1年生女子と2年生女子が考案したアイデア給食です!楽しみです!!

1年生スキー教室   2年生東京ウォーク

  

まとめの3学期です!

 行事がひと段落し、しばらくは落ち着いた生活リズムが続きます。3学期はまとめの学期です。学習のまとめがいよいよ本格化します。あいさつも一人一人がレベルアップさせられるとよいですね。

生徒会本部役員による朝のあいさつ運動です。お陰で今日一日を気持ちのよいスタートが切れました。

各クラスの授業の様子を紹介します。

4,5組 技術   3年2組 国語

 

3年1組 理科   2年1組 英語 

 

2年2組 音楽   1年3組 家庭

 

1年2組 英語   1年1組 数学

 

2月全校朝会

 本日から2月、令和5年度も残り2ヵ月です。今朝の全校朝会では、1年生のスキー教室、2年生の東京ウォークの実施報告をそれぞれの実行委員長さんが発表してくれました。それぞれの一番大きな学年行事を成功させられたこと、一人一人が目標や役割を達成できたことを自信と誇りにして、残り2カ月、そして次年度に向けての目標や具体的な努力につなげる、まさに1,2年生一人一人が「続ける力」の原動力を手に入れられたことが伝わってきました。

1年生「スキー教室を終えて」

 

2年生「東京ウォークを終えて」

東京ウォーク楽しい1日でした!

 15時過ぎに次々と一ノ割駅に戻って参りました。到着チェックを受けて、それぞれ家路につきました。楽しい思い出と今回高めた様々な力をこれからの生活にしっかり繋げましょう。