日誌

記事

クラス対抗長縄大会

11月27日(木)の生徒集会の時間に、生徒会主催のクラス対抗長縄大会が実施されました。

前週から昼休みを利用して練習を行いました。クラスの団結が見られ、本番では練習以上の

回数を跳べたクラスがたくさんありました。


 
 
 

2学期始業式

10月15日(水)に、第2学期の始業式が行われました。各学年代表生徒による決意発表に

続き、校長先生のお話がありました。式後、2学期の学級役員の任命が行われ、校長先生

から任命書が授与されました。最後に、生徒指導・学習指導の先生からお話がありました。


   
   
   

県大会の予定が決まりました

県新人各大会の対戦相手が決定しましたのお知らせします。ご期待ください。


柔道 団体     10月15日(水) 栃木県武道館

・三島中 坂西中 野木中  (リーグ戦)


柔道 個人     10月17日(金) 栃木県武道館

・50kg級 国分寺中、陽北中  ・55kg級 大田原中

・60kg級 陽北中  ・66kg級 烏山中  ・73kg級 黒磯中

・81kg級 山辺中  ・女子63kg級 岩舟中


バレーボール    10月17日(金) 宇都宮河内体育館  ・岩舟中


剣道 個人      10月17日(金) 宇都宮市清原体育館  ・田原中


卓球 シングルス  10月18日(土) 総合運動公園トレーニングセンター ・豊郷中


ソフトテニス 個人  10月18日(土) 総合運動公園テニスコート ・今市中 ・南押原中

オーストラリア派遣報告会が行われました

さくら市中学校海外派遣事業でオーストラリアを訪問した生徒による報告会が、

10月10日(金)終業式に先立って行われました。参加生徒7名が活動の様子を

スライドを使って説明しました。学校生活が随分違っていて驚いたことがよく

分かる発表をすることができました。


   
   

1学期終業式

10月10日(金)第1学期の終業式が行われました。校長先生のお話と各学年の代表

生徒による意見発表を行いました。1学期を振り返った反省と、これからの決意を落ち

着いて発表することができました。最後に、地区新人大会や地区音楽祭、校内書道展、

長距離走大会などの表彰を行いました。


   
 

私立高校説明会

10月9日(木)に私立高校説明が、3年生の生徒・保護者が参加して行われました。県内の私立

高校6校の先生方が、各校の特色や入学試験について熱心に説明してくださいました。生徒や

保護者の皆さんも真剣に聞くことができ、とてもためになりました。


   
   

15日(水)の日程について

10月15日(水)は午前中授業になります。


給食はありませんので、次のようにお願いします。


・部活動がない生徒は、そのまま下校し自宅で昼食を食べる。


・部活動がある生徒は、各部により


1.弁当を持参し、学校で食べる。


2.一度下校し昼食を食べ、再び登校し部活動を行う。


のどちらかになります。

校内長距離走大会

10月3日(金)に校内長距離走大会が行われました。気温が高く、あまり良いコンディションではありませんでしたが、体調を悪くする生徒もなく、すべての参加生徒が完走しました。交通指導をしていただいたPTA役員の皆様、応援をしていただきました地域・保護者の皆様、ご協力大変ありがとうございました。

   
   
   
   
   

地区学校音楽祭に参加しました

9月25日(木)に行わた塩谷地区学校音楽祭に合唱部・吹奏楽部の生徒が参加し、

好成績を収めることができました。ご協力・ご声援ありがとうございました。


・中学校重唱   「ほたるこい」    優秀賞


・中学校重唱   「上を向いて歩こう」 優秀賞


・中学校重奏   「ひまわりの大地」  優良賞


・中学校合唱   「虹」        優秀賞 (県学校音楽祭中央祭出場)


・中学校合奏   「光慶の悲願」    優良賞

市国際交流生徒が来校しました

さくら市中学校国際交流事業で日本を訪れています、オーストラリア・マレニー

ステートハイスクールの生徒4名が、24日・25日に喜連川中学校を訪問されました。

24日は、パートナー生徒の学級での紹介の後、パートナー生徒と一緒に日光見学を行いました。

25日は、全校朝会で全校生徒に紹介の後、午前中の授業に参加、日本の学校の授業を体験しました。

最後に一緒に給食を食べてから、中学校を後にされました。










地区新人大会 各部の試合結果

・9月19日・20日に行われました地区新人大会に参加した各生徒は、力一杯のプレーで

活躍健闘することができました。保護者の皆さん、ご支援や応援大変ありがとうございました。

各部の成績は次の通りです。


 柔道部 団体準優勝  (県大会出場)
  個人優勝・準優勝・3位 (県大会出場8名)
 バレーボール部  準優勝    (県大会出場)
 卓球部  団体3位
  個人3位    (県大会出場)
 剣道部 男子団体4位
  女子団体4位
  女子個人3位   (県大会出場)
 ソフトテニス部 団体決勝トーナメント1回戦敗退
  個人3位(2ペア) (県大会出場)
 野球部 1回戦敗退
 サッカー部  1回戦敗退
 ソフトボール部 予選リーグ敗退

   
   
   
   
   
   
   

地区学校音楽祭・演劇祭に参加します

9月25日(木)に塩谷地区学校音楽祭が、9月27日(土)に塩谷地区学校演劇祭が

行われます。音楽祭には吹奏楽部と合唱部の生徒が、演劇祭には総合学習演劇ジャンルの

生徒が参加する予定です。日頃から熱心に練習してますので、素晴らしい演奏や演技を

見せてくれると思います。ご声援をお願いします。【関係の皆さんの入場・観覧は自由です】


  ・地区音楽祭
   9月25日(木)  会場 矢板市文化会館大ホール

     ・中学校重唱  9:18~ 9:21 「ほたるこい」    3年生   6人

     ・中学校重唱  9:30~ 9:33 「上を向いて歩こう」 2・3年生 6人

     ・中学校重奏  9:56~10:00 「ひまわりの大地」  2・3年生 3人

     ・中学校合唱 10:30~10:35 「虹」        1~3年生 37人

     ・中学校合奏 11:20~11:27 「光慶の悲願」    1~3年生 32人

     ※演奏予定時間は、変更になることがあります。


 


  ・地区演劇祭

   9月27日(土)  会場 矢板市文化会館大ホール 午 後  13:00 ~ 14:00

     ・「夏の夜のジュリエット」      1~3年生  21名


 

新人大会の対戦相手が決まりました

9月19日(金)・20日(土)に行われます、地区新人大会の初戦の対戦相手が次のように

決定しました。ご期待ください。


 ・サッカー部 北高根沢中学校
 ・野球部 北高根沢中学校
 ・卓球部
 塩谷中学校  矢板中学校  (リーグ戦)
 ・柔道部

 氏家中学校 矢板中学校 阿久津中学校 北高根沢中学校 
 (リーグ戦)
・剣道部

 男子   氏家中学校 矢板中学校 阿久津中学校 北高根沢中学校 
 (リーグ戦)
  女子  氏家中学校 阿久津中学校 北高根沢中学校 (リーグ戦)
 ・ソフトボール部 塩谷中学校 矢板中学校  (リーグ戦)
 ・ソフトテニス部 塩谷中学校 矢板中学校  (リーグ戦)
 ・バレーボール部 泉中学校  片岡中学校  (リーグ戦)

 
 
 
 

総合的な学習の時間 まとめどり学習

・9月10日(水)に総合的な学習の時間のまとめどり学習が行われました。これは、

毎週水曜日に行っているいる総合の学習を、1日を通して行うもので、校外に出か

けての施設見学や体験学習、校内では外部の指導者を招いての学習など、

普段はできない学習をすることができました。指導をしていただきました関係の皆様、

引率をしていただきました保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。


   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

駅伝部の練習が始まりました

・10月24日(金)に予定されている地区駅伝競走大会に向けて、駅伝部の練習が行われて

います。全生徒より選抜された男子16名・女子7名が、放課後の練習に励んでいます。


   


合唱コンクールのクラス曲が決定しました

11月7日(金)に予定されています合唱コンクールで、各クラスが発表する曲目が

次のように決まりました。どうぞご期待ください。 


    ・1年1組  「unlimited」

    ・1年2組  「マイ・バラード」

    ・1年3組  「ふるさと」

    ・2年1組  「旅だちの時」

    ・2年2組  「COSMOS」

    ・3年1組  「証」

    ・3年2組  「友~旅立ちの時~」

    ・3年3組  「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」




 昨年度のコンクール

3年生親子奉仕作業

・8月30日(土)、3年生の親子奉仕作業が行われました。校庭や花壇の除草や植木の剪定を

行っていただき、とてもきれいになりました。生徒と保護者の皆さん、本当にありがとうございました。


 
 

海外派遣生徒帰国

・さくら市立中学校国際交流事業(オーストラリア派遣)に参加していました

生徒・職員計8名は、8月23日(土)に無事帰国しました。


   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 

きつれがわサマーフェスティバル参加

8月15日に行われました「きつれがわサマーフェスティバル」に吹奏楽部が参加し、

日頃の練習成果を披露しました。「レット・イット・ゴー」や「炎と森のカーニバル」など、

30分間にわたり7曲を演奏しました。


   

2年生の職場体験活動(マイ・チャレンジ)

2年生の職場体験活動(マイ・チャレンジ)が7月24日~8月8日の期間に実施されました。

今年度は市内の18事業所のご協力を得て、期間中の3日間、各事業での業務を体験させて

いただきました。この活動を通し、生徒は様々なことを学ぶことができました。

ご協力を得ました事業所の皆様、大変ありがとうございました。


   
   
   

喜連川小中学校地域学校保健委員会開催

・去る8月12日(火)、喜連川小学校の調理室にて、委託栄養士さんの長嶋孝子先生をお迎えして、

「早寝・早起き・朝ごはん~げんきくんの朝ごはん作り~」を行い、保健委員の生徒が参加しました。

・「げんきくんの朝ごはん」のメニューは、セルフおにぎりと落とし卵入りみそ汁です。参加した

児童生徒は、朝ごはんの大切さや、自分の手のひらを使って主食や主菜・副菜を摂取する

分量なども学びました。真剣な実習の中にも楽しく調理し、おいしく会食する姿が見られました。


   

水辺公園清掃ボランティア

8月9日(土)に、生徒会主催「水辺公園清掃ボランティア」が行われました。今年は、生徒121名が参加し、公園内のゴミ拾いや除草などを熱心に行いました。例年通り、喜連川小学校の児童・保護者・地域応援隊の皆さんも参加していただきました。またさくら市生涯学習課や商工観光課の方々に協力していただきました。ご協力大変ありがとうございました。

   
   
   
   
 

被災地支援ボランティア活動

7月31日、さくら市社会福祉協議会主催の被災地支援ボランティア活動に15名の生徒が

参加しました。

宮城県東松島市の堰の内南仮設住宅を訪問し、入居者の皆さんと「おしゃべり茶話会」

を行いました。

また、被災地の小学校を見学してきました。


   
   

生徒会による教室の壁塗りボランティア

・生徒会企画による壁塗りボランティアが、7月30日に行われました。この活動は昨年の夏休みに

初めて実施されましたが、今年の生徒会役員も先輩の意志を受け継ぎ、生徒にボランティアを

呼びかけ実現しました。今年度は、およそ45名の生徒が参加しましたが、昨年、今年と続けて参加した

生徒も多く、慣れた手つきで作業する姿が見られました。


 
 

さくら市立喜連川中学校いじめ防止基本方針を策定しました

いじめ問題の深刻な状況をうけ、国会において「いじめ防止対策推進法」が制定されるなど、国を挙げて

いじめ防止の取り組みが進められています。本校でも、全力でいじめ防止に取り組んでおり、この度

さくら市立喜連川中学校いじめ防止基本方針」を策定しましたので、お知らせいたします。

1年生親子奉仕作業

悪天候のため延期になっていました1年生の親子奉仕作業が、7月26日(土)に実施されました。

朝から30℃を越える暑さのなか、生徒と保護者のみなさんは、校庭の除草や敷地内の草刈り・剪定 に

一生懸命に取り組みました。 ご協力ありがとうございました。

地区総合体育大会

各部の活躍


塩谷地区総合体育大会が、7月19日(土)から21日(月)にかけて各会場で行われました。

各部とも3年生を中心に力一杯試合に臨みました。


【団体戦の主な結果】


 ・柔道部(男子)  準優勝
 ・サッカー部    第三位
 ・ソフトテニス部 第三位
 ・剣道部(女子)  第三位



 テニス部   



 柔道部  

平成26年度 入学式

喜連川中学校入学式
さくらが満開になり、春爛漫といった良き日に平成26年度入学式を行いました。
 今年度の入学者人数は、90名(男子53名,女子37名)でした。全員すばらしい返事ができ、これからが楽しみに感じました。早く中学校生活に慣れ、勉強に部活動に頑張って欲しいと話しました。

授業再開!!

 本日(1/8)より、授業が再開しました。
冬季休業中はひっそりしていた学校ですが、また、元気な声が戻ってきました。授業の前の全校集会では、残り3か月を平成25年度のしめくくりとして過ごしてほしいことと、「きれいに清掃されている学校」「美しい歌声が聞こえる学校」に力を入れてほしいとの話がありました。
 3年生は受験、2年生は立志式、1年生は進級に向けてと、次のステップへの目標をもたせていきたいと思います。

立志式関連行事(第2学年)

去る12月13日(金)、喜連川中学校の第2学年は立志式の関連行事として、福島県いわき市へクロマツの定植および被災地の視察へ行ってきました。
生徒たちは事前学習から真剣に取り組み、当日の定植作業や慰霊碑への献花なども丁寧に心を込めて行ってきました。この活動を通じて、被災地での現状を少しでも知るとともに、社会の中で自分を生かすことを積極的に考えたり、防災意識を高めてもらえたりすることを期待しています。
今回の活動は様々な方々にご協力いただくことで実現しました。関係の皆様に心より感謝申し上げます。

 
 

総合的な学習の時間発表会

 本日、総合的な学習の時間発表会を行いました。
 午前の部と午後の部に別れ、午前の部では、全員がそれぞれの会場で、立派な発表を行いました。午後の部では、各ジャンルの代表者(グループ)とダンス、茶道、演劇ジャンルが全校生・保護者・喜小6年生の前で、素晴らしい発表を行いました。

 
 

校内合唱コンクールが開催される。

 約1ヶ月間にわたる熱心な練習を経て、本日、合唱コンクールが開かれました。

 全学級とも、美しいハーモニーで、素晴らしい合唱を聴かせてくれました。

 保護者の皆様には、平日にもかかわらず、多数の方にご応援いただき、ありがとうございました。


 

平成25年度 第2学期がスタートしました。

 本日(10月15日)より、第2学期がスタートしました。
 終業式より、3日間しか過ぎていませんが、校長先生の話、生徒代表の決意発表、生徒指導主事、学習指導主任の話があり、少しづつ気持ちの切り替えができたと思います。
 2学期も合唱コンクールや総合的な学習の時間の発表がありますので、学校全体で盛り上げていこうと思います。

第31回 喜連川中学校体育祭が開催されました。

 9月7日(土) 第31回 喜連川中学校体育祭が開催されました。
 秋晴れとはいきませんでしたが、暑さも和らぎ運動には絶好の天気で全校生徒が一丸となって競技に取り組みました。女子全員によるダンスでは華麗なステップも見られ会場を釘付けにしました。また、男子全員による組体操、7段ピラミッド、大蛇の舞では、喜連川中学校の力強さを表現してくれました。
 保護者の皆様には、体育祭前の奉仕活動をはじめ、当日の駐車場係や借り物競争、まり入れにもご協力いただき、大変ありがとうございました。

 
 

3年生による奉仕活動が行われました。

 8月24日(土)、3年生と保護者による奉仕活動が行われました。校庭の除草と草刈、樹木の剪定を行い、夏休み明けの授業に向けての環境整備ができました。
 生徒と一緒によい汗が流せました。

 

平成25年度 水辺公園清掃ボランティア

8月10日に生徒会主催による水辺公園清掃ボランティアが行われました。今年も100名を超える多数の中学生が参加しました。また、喜連川小学校や地域とも連携し、小学生やその保護者、地域のボランティア団体の方々にも参加していただきました。生涯学習課や商工観光課の職員の皆様にも御協力いただき、皆で公園をきれいにすることができました。きれいになった公園でサマーフェスティバルを楽しんでくだされば幸いです。
この水辺公園の清掃は毎年行っており、例年多くの生徒の自主的な参加でなりたっていますが、これからも様々なボランティア活動に積極的に参加して欲しいと思います。

 
 
 

交通事故防止について

夏休み中の交通事故について、以下の点を含めて十分気をつけるようお願いいたします。


○自転車に乗るときには、ヘルメットを着用すること
○飛び出しを防ぐために、一時停止をしっかり行うこと
○車に乗るときには、シートベルトを着用すること


保護者の皆様からも、注意をするようお声かけをしてください。

生徒会が壁塗りボランティアを行いました。

 本日(8/7)、生徒会が主催となって教室の壁塗りボランティアを行いました。校舎も30年が経ち、傷みがはげしいところがありましたので、生徒たちの「校舎をきれいにしたい」という申し出は大変ありがたく、素晴らしいことだと思いました。最初は、うまく塗れるか心配そうでしたが、慣れるにつれだんだんうまくなり、4教室分をきれいにしてくれました。
 夏休み明けには、きれいになった教室で学習や生活により意欲的な活動ができそうです。

 
 

明日から夏休みになります。

 明日からの夏休みを前に全校集会を行いました。
 校長先生からは、「今日の1日が、明日の自分をつくる」という話がありました。1日1日のしっかりした生活が、明日につながります。夏休みを計画的に過ごし、充実した夏休みにしましょう。

 

いよいよ総体地区予選が始まります。

 7月20日からの総体の地区予選に向けて、生徒の気持ちも盛り上がってきました。保護者の皆様の応援もよろしくお願いいたします。


○野球(矢板運動公園多目的広場)
○バレーボール(阿久津中学校)
○サッカー(矢板運動公園サッカー場)
○ソフトテニス(氏家中学校)
○卓球(喜連川中学校)
○剣道(氏家中学校)
○ソフトボール(菖蒲沢運動公園)
○柔道(矢板中学校)



(7月11日の生徒集会で、全校生が円陣を組み気合いを入れました。)

「社会を明るくする運動」

 7月2日(火)、塩谷保護区さくら支部の「社会を明るくする運動」として、副市長様をはじめ、さくら支部の保護司のみなさん、市の更正保護女性会のみなさまが訪問され、運動の趣旨の説明と生徒代表との意見交換が行われました。
 明るい社会というテーマで、生徒一人一人が自分たちで何ができるかを考え、立派に発表をしていました。