日誌

カテゴリ:学校行事

修了式

3月24日(火)に、本年度の修了式が行われました。各クラスの代表生徒に校長先生から

修了証が渡され、1年生92名、2年生68名が各学年の課程を修了することができまし

た。4月からは、2年生や3年生として喜連川中学校をもり立ててくれると思います。


   
   
   

第32回 卒業式

3月10日(火)に、平成26年度卒業式が、多くの保護者の方々や来賓の皆様のご出席の

もと盛大に行われました。卒業生104名には、学校長より卒業証書が手渡され、喜連川

中学校を巣立ちました。卒業生の皆さん、おめでとうございました。


   
   
   
   
   
   

全校合唱の練習

卒業式が近づきました。式歌の「仰げば尊し」や、式後の全校合唱で歌う「大地讃頌」の練習が

昼休みや帰りの会の時間を使って行われています。


   
   

海外派遣報告会

2月25日(水)に、市中学校国際交流事業で1月にアメリカを訪問した生徒による報告会が

行われ、見学の様子やホームステイ体験・ミラレステ中学校訪問などについての報告を生徒

一人一人が行いました。


   
   

3年生を送る会

2月17日(火)に3年生を送る会が行われました。新生徒会役員の企画・運営により、映画

鑑賞の後、思い出のスライドショーの上映がありました。その後、1・2年生による歌のプ

レゼントで「花は咲く」を合唱しました。

送る会のあと、3年生による謝恩会が行われました。