日誌

記事

修学旅行18 解散式

無事、学校に到着しました。到着後に解散式を行い、添乗員さんからお話をいただきました。お世話になりました。3年生のみなさん、お疲れ様でした。

修学旅行13 最終日

修学旅行3日目となりました。嵐山の朝は、快晴です。宅急便の受付をし、その後朝食です。本日帰校となりますが、最終休憩場所の羽生PAに到着しましたら、3学年の保護者へ一斉メールを送信しますのでよろしくお願いします。

修学旅行⑩ 嵐山へ

班別研修を終え、たくさんのお土産を持って宿に帰って来ました。この後は、班別で嵐山を散策します。清水寺周辺と伏見稲荷周辺はとても混雑しており、少し遅れている班もあります。

修学旅行⑥ 到着

1日目の日程が終了し、無事京都の宿に到着しました。渡月橋の近くで、周囲の景色も素晴らしいです。夕食も終わり、生徒たちはみなさん元気です。

PTA理事会のお知らせ

本日、令和7年度にPTA理事になられた保護者の方(厚生部・指導部・教養部・広報部・1学年部・2学年部・3学年部の代表の方・総務委員)のお子さまに、PTA理事会の案内を配付しましたので、御確認をお願いいたします。なお、日時は、5月7日(水)18時30分から各専門部会・学年部会、19時00分から理事会になります。詳細は、通知文書で御確認お願いいたします。

授業参観

昨日は、授業参観に多くの保護者の皆様に御参加いただきありがとうございました。その後のPTAの専門部会と学年部会においても御参加いただきお世話になりました。生徒達は、緊張しながらも一生懸命に学習に取り組んでいました。平日のお忙しい中、ありがとうございました。

【1-1】英語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1-2】理科

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-1】道徳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-2】道徳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-1】総合

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-2】総合

授業風景

本日も、朝から爽やかな晴天となっております。敷地内の木々も新緑の淡い色合いからからだんだんと濃い緑に変わりつつある感じです。生徒達は、しっかりと授業に取り組んでいます。

【1-1】3校時 美術

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1-2】3校時 英語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-1】3校時 数学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-2】3校時 英語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-1】3校時 社会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-2】3校時 国語

授業風景・任命式

本日は、学級委員長と各専門委員会の委員長の任命式を行いました。委員長さんを中心にみなさんで協力して、各種の活動を盛り上げていってほしいと思います。本日も生徒たちは、元気に活動しています。

【1-1】2校時 社会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1-2】2校時 数学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-1】2校時 国語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-2】2校時 社会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3年生】2校時 体育

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1年生】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年生】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3年生】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【専門委員会】

第27回きつれ川商工まつり

4月20日(日)に、きつれ川商工まつりが開催され、本校から、吹奏楽部が参加しました。7曲を演奏し、まつりを盛り上げていました。吹奏楽部のみなさんお疲れ様でした。

授業風景

本日は曇り空ですが、少し暑さが出てきています。本日も生徒たちは、しっかり学習に取り組んでいます。

【1-1】2校時 英語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1-2】2校時 社会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年生】2校時 体育

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-1】2校時 数学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-2】2校時 社会

 

学校風景

本日は、3年生が「全国学力学習状況調査」、2年生が「とちぎっ子学習状況調査」を実施しています。どちらの学年の生徒も一生懸命に取り組んでいます。

【1-1】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1-2】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-1】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-2】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-1】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-2】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【風景】

学校風景

学校がスタートして、約1週間が過ぎました。本日は、天気も良く爽やかなスタートとなっています。生徒たちは、元気に活動しています。

【1-1】1校時 英語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1-2】1校時 理科

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-1】1校時 英語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-2】1校時 理科

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-1】1校時 社会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-2】1校時 数学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【駐輪場】

授業風景

本日は、5校時の授業を参観しました。3年生は体育館において修学旅行の事前学習、1年生は音楽室で遠足の事前学習を行っていました。2年生は、各学級における活動でした。

【1年生】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年1組】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年2組】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3年生】

学校風景

本日は、雨のスタートとなりましたが、現在は青空が広がっています。先週は、新しい環境に慣れるために、1年生だけでなく、2・3年生にとっても気を遣う日々だったと思います。本日も生徒は元気に活動しています。

【図書室から】今年度最初のアンケートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-1】2校時 国語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-2】2校時 社会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3年生】2校時 体育

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【部活動ポスター】

部活動紹介

本日の放課後にリモート配信による部活動紹介を実施しました。部活動担当の先生から説明の後、各部ごとの作成した動画を視聴しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校風景

本日から、本格的に授業が始まりました。各教科担任が、自己紹介や各教科の学習の進め方などの説明を行いました。また、本日は3校時に身体計測を実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-1】1校時 国語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-2】1校時 社会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-1】1校時 理科

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-2】1校時 英語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【身体計測】

交通安全教室

本日の5校時、交通事故の防止に向けて、交通ルール遵守の意識とマナーの向上を図るために、交通安全教室を実施しました。2,3年生は各学級で、1年生は校庭で行いました。生徒会役員がヘルメットの装着の仕方、自転車の安全な乗り方、坂道の上り下り、荷物のつけ方など説明しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業風景

本日は、学級活動を中心に授業を進めています。2年生は、学級組織づくりや学級目標づくりなど行っていました。3年生は、修学旅行に向けての準備を進めています。

【2-1】2校時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-2】2校時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-1】2校時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3-2】2校時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【学校風景】

入学式

本日は、令和7年度入学式を行いました。少し大きめの制服に身を包んだ新入生が、本校に入学し、やっと全生徒がそろいました。新入生には、これからの3年間、充実した中学校生活を送ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は入学式

本日の午後、入学式の準備を行いました。3年生は体育館での式場設営を中心に行い、2年生は、体育館周辺や、校庭、昇降口、1年生教室の清掃等を行いました。生徒たちは協力しながら一生懸命取り組んでいました。

着任式・始業式

いよいよ令和7年度がスタートしました。本年度は、6名の先生方をお迎えしました。着任式の後、始業式を行いました。新しい先生、新しい級友との出会いを大切にして、これから1年間を過ごしてほしいです。始業式では、2年生と3年生の代表生徒が、1年間の目標について発表しました。

【朝の会の様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【着任式】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【始業式】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和7年度スタート

本日は、久しぶりに日差しが届き、暖かな日となっています。4月8日(火)は始業式があります。いよいよ令和7年度がスタートです。生徒たちを迎えるかのように、本校の桜も咲き始めました。気持ちを新たに良いスタートがきれることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

離任式

本日9時より、離任式を体育館で行いました。あくまで春休み中ですので、生徒達は希望者のみ参加することになっていますが、卒業生も含め大変多くの生徒達が参加してくれました。ありがとうございました。転任された教職員の皆様には、新天地での活躍を期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修了式

3月24日(月)に、令和5年度修了式を行いました。修了式の前に、1・2年生の表彰を行い、修了式では、各クラスの代表生徒に修了証を手渡しました。その後、各学年の代表生徒が、1年間を振り返っての発表を行いました。今年度1年間をしっかり振り返り、また新たな目標を立て、頑張ってほしいと思います。

【表彰】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【修了式】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【発表】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【生活と学習について】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業風景

本日は、暖かく春らしい一日となっています。来週24日(月)が修了式になります。本日が、本年度の各教科の授業の最終日です。生徒たちは、元気に活動しています。

【1-1】2校時 美術

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1-2】2校時 体育

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-1】2校時 音楽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-2】2校時 英語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校風景

本日は朝の時間を利用して、リモートによる臨時生徒総会を実施し、生徒会規約の一部改正を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【臨時生徒総会】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1-1】1校時 国語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1-2】1校時 理科

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-1】1校時 理科

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2-2】1校時 英語

教室清掃

本日の放課後、1・2年生の教室のワックスがけを行いました。担当した生徒たちは、一生懸命取り組んでいました。お疲れ様でした。