日誌

2021年12月の記事一覧

~12月のもも組さん~

12月も室内外と元気いっぱいの子ども達の様子をお知らせします!

天気のいい日は大好きなお外で砂あそび!友だちとも一緒が楽しいことを知ってきました。

           

 

手洗いも少しずつ自分でできるようになってきました。食事の時間もこぼさず食べる日もあるんです(^_-)-☆凄いでしょう(^_-)-☆

石ころクレヨンでお絵描きしたり、ブロックあそび…「見てみてー」としぐさや言葉でできた喜びを満面の笑みで知らせてくれます。

1組さんも2組さんも寒さに負けず楽しく過ごしています。来年も「もも組さん」をよろしくお願いします♡

 

☆はじめてのクリスマス☆もも組さん☆

先生サンタと「もも2組さん」は散歩カーに乗って1組さんのお部屋に移動して「クリスマス会」が始まりました。

               さあー何が始まるかな❔

「先生ー何してるの?・・・」興味津々で、良く見ていますね~(*^-^*)

みんなで一緒に、大きなケーキを作りました!「おいしく出来ました(^^♪

もも組さん「クリスマス会」めでたしめでたし・・・よいお年をお迎えください。

☆さくら組のクリスマス会☆

さくら組のクリスマス会はホールで行いました。まずは飾りつけ♪

じゃーん!!

子どもたちが考えて飾りつけをしてくれました!センスのよさキラキラ(笑)見習います!!真ん中には、みんなで作ったステンドグラス\(^o^)/そして隣には…スペシャルゲストの大きなくまハート

 

クリスマス会スタート!!

体を動かすことが大好きなさくら組は、事前にチーム分けを『そりレース』を行いました。

そりにのせたプレゼントを落としてしまう…というハプニングも!(笑)

大盛り上がりの『そりレース』でした音楽

 

次は、『赤鼻のトナカイ』と『ジングルベル』の曲でダンスタイム(^-^)

練習していたのでバッチリ了解

楽しそうに体を動かしていましたイベント

 

最後は…この人の登場!!

嬉しそうにサンタクロースとお話していました!!

 

先生が忘れんぼうしていた為(笑)、最後になってしまいました(>_<)

みんなで『メリークリスマス!』と言いながらクラッカーを鳴らしました☆怖い子は、先生と一緒にハート

上手にできました花丸

 

楽しいクリスマス会になりました\(^o^)/

 

 クリスマス会の後はみんな大好き!給食の時間だよ~!!

いつもと違う雰囲気の給食に興味津々の子どもたち音楽

美味しい給食ありがとうございました(^-^)

☆お待たせしました!マロニエ号☆

8月に予定していたマロニエ号の交通安全教室を12月23日(木)に行いました!!

今回は、ゆり組とさくら組が参加しました(^-^)

 

『おおきなかぶ』のお話で交通安全の話をしてくれたので、分かりやすかったです!!

「うんとこしょ、どっこいしょ」の所は楽しそうにみんなで言っていました。

 

信号機の話では、「右、左、右」の確認を実際に体を動かしました。

道路の歩き方についても教えてくれました。

最後は『キラメイジャー』の交通安全の映画をみました。

みんなのヒーローはやっぱりかっこよかったです♪キラメイジャーの真似をして交通ルールを守ろう!!

マロニエ号のみなさん、ありがとうございました。

 

クリスマス ~たんぽぽ組~

12/24 たんぽぽ組もクリスマス会をしました。

 お部屋は子どもたちが作ったリースやサンタクロースで飾りつけ☆

ドキドキ・ワクワクしながら目をつぶって待っていると… 

 サンタさんが来てくれましたキラキラ

一人ひとりプレゼントをもらって大喜び(^^♪

(何が入ってるか、こっそり見ちゃおうかな…)

 

一緒に記念写真をパチリ星

プレゼントをしまった後は、カーテンを閉めて、電気を消して…

真っ暗な中で始まったのはブラックパネルシアター♪

真剣に見ています(^^)

お楽しみのゲームの時間♪

フルーツバスケット~クリスマスバージョン~

自分で塗ったお面をつけて準備完了!

「フルーツバスケット!お次は何かな?」

椅子取りゲームもやりました(^_-)-☆

体を動かしてお腹がペコペコになったら、スペシャルメニューの給食を「いただきま~す!」

とっても楽しいクリスマス会でした(*^-^*)

クリスマス会☆すみれ組

待ちに待ったクリスマスの日です!

まずは歌「赤鼻のトナカイ」の曲に合わせてみんなでダンスタ~イム音楽

中央に集まる時が楽しくて大はしゃぎしていました興奮・ヤッター!

 

そして子ども達、気がつきました!!

部屋のクリスマスツリーに飾ってあったサンタさんの巨大靴下が膨らんでることにハート

中を見てみると小さな袋に星や雪の結晶たちが入ったプレゼントでした~雪

「やったー」「きれいだねー(≧▽≦)」と喜んでいました☆☆

と思ったら、どこからか鈴の音が…

「何の音かな~」と先生たちが問いかけると、

「消防車かな!」「猫じゃない?」「スズムシだよ~」と想像力が豊かな子ども達です(笑)

「プレゼント置いてあったよー!!!」と持ってくると大喜びで駆けつけてくれました興奮・ヤッター!

 

サンタさんは大忙しなので…先生たちが代わりに渡しておきましたよ~了解

「やったね」「何が入っているかな~」とみんなでお話していると…

なんと!!!本物のサンタさんが来てくれました~興奮・ヤッター!キラキラキラキラ

「プレゼントありがとうございました(*^▽^*)」ときちんとお礼も言えました花丸

本物のサンタさんにドキドキして後ずさりする子もいましたが(笑)

最後は一緒に「はい、ポーズピース

給食ではフルーツポンチに夢中のこども達3ツ星

素敵な思い出になりましたハート

 

☆~つくし組~☆クリスマス会☆彡

まちに待ったクリスマス会!!朝からドキドキ・ワクワクハート

サンタさんからのプレゼントを楽しみに長ぐつを作り飾りました花丸

お部屋も自分たちで作ったクリスマスリースで準備OK急ぎ

クリスマスの絵本を読むと真剣に聞いていました(#^.^#)

絵本が読み終わると・・・リン音楽リン音楽リ~ん音楽

鈴の音が聞こえドアを開けるとナ・ン・ト!大きなプレゼントがおいてありました!1

!!どもたちの声が響き渡りました興奮・ヤッター!

サンタさんは忙しくて会えないので先生からプレゼントをもらいました笑う

みんなで「ハイ!チーズ」でも・・プレゼントが気になって(笑)

2ツ星みんなでクリスマスツリーを飾りましたイベント

給食・食事給食は、もみの木の形をしたシーフードピラフ・星の形をしたフルーツポンチets・・給食・食事

みんなで美味しくいただきました(^^♪

いただきま~すキラキラ

星前日にクリスマスツリーの前で撮った時にはサンタさんいませんでしたが・・・・

2ツ星当日には会えないと思っていたサンタさんに偶然会うことがでました(ラッキー興奮・ヤッター!

ハート素敵なクリスマス会になりました(^_-)-☆

今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いしますキラキラ

良いお年を・・・・動物

 

°˖✧MERRYCHRISTMAS✧˖° ~ゆり組編~

 待ちに待ったクリスマス会イベント

朝からドキドキわくわくしている子どもたち☆彡

お部屋の飾りつけもみんなで作りました!!!

まずはみんなでdancing♪

「真っ赤なお鼻の~♪」「ジングルベルジングルベル鈴が鳴る~♪」

上手に踊れました!最後はみんなで決めポーズ☆

続いては、ジェスチャーゲーム!!くじを引いて4つのチームに分かれました。

「何のチームかな??」

はっぴょう会を終えた子どもたちは、人前に立つことは慣れっこ♪

ちょっぴり恥ずかしがり屋さんもいたけど、先生と一緒に真似っこをすると徐々に自信がついてきたようです(笑)

少しずつ上手になる子どもたち星

あれあれ……モノマネ上手なコロッケさん…???(笑)

いやいや!!モノマネ上手なゆり組のお友だちでした!(笑)

分かった子は手をあげて答えていました✋

出題者のみんなも「ピンポーン〇」「ブッブー×」などとジェスチャーしながら答えてくれました3ツ星

お家でも問題を出してみてはいかがでしょうか?とても上手ですよキラキラ

シャンシャンシャン…(どこからか鈴の音が…)

「間違えて先生がサンタさんに変身しちゃった(笑)」

「本当のサンタさん連れてくるから待っててね~!!!」

「Ho!Ho!Ho!」

「サンタさんだ~!!」「袋おっきい!!」

 サンタクロースに会えた子どもたちは大盛り上がりです!!

一人ひとりプレゼントをもらうことができました!!

サンタクロース:「MerryChristmas!!」

子どもたち:(日本語が通じないのか……ならば…)「センキュー!!」

英語でお礼を言うことができました花丸

給食はなんと…クリスマスメニュー!!」

とってもとっても美味しかったね笑う

最後はみんなで「ハイ、チーズ!!」

お家にもプレゼントが届きますように♪

12月つくし組♪

12月のつくし組の様子をお届けします!

砂利駐車場へ行くと、ネコ玉集めに夢中です♪

この日は、ビニール袋を持って準備万端!!!

袋の中に石や枝を集めたりも!

保育園に帰るときは、「重いから置いていく」と言っていました(笑)

室内あそびでは、ブロックや電車を繋げることが上手になってきたつくし組さん(^^♪

先生の読み聞かせの時間には、みんなで座って見ることができますキラキラ

 12月はクリスマス会に向けてたくさん製作をしました!

☆クリスマスリース☆

☆靴下☆

☆帽子☆

製作も先生の話を聞きながら順番に貼ることも出来るようになってきました!

つくし組さんは製作が大好きです(#^^#)

☆はっぴょうかい☆

12月18日

たんぽぽ組・ゆり組・さくら組のはっぴょうかいの日♪ 朝からドキドキしていた子ども達ですが、おうちの方に優しく見守られながらのびのびと発表することができました(*^_^*)

 お子さんたちを温かい目で見守る保護者の皆さまの姿が、とても印象的でした。大変お世話になりました。

リトミック発表☆すみれ組

12/22(水)すみれ組さんのリトミック発表を行いました!

たんぽぽ組さん、ゆり組さん、さくら組さんをご招待しました!

大勢の観客に恥ずかしがったり緊張しているような様子も見られましたが、楽しんでうたって踊ることができました(^^)

舞台の出入りもスムーズにできました花丸

☆きりんさんチーム☆

☆カバさんチーム☆

☆パンダさんチーム☆

初めての舞台や発表でしたが、とってもよく頑張りました!(^^)!

 

★もうすぐクリスマス★

子ども達が今、楽しみにしていることは・・・

サンタクロースがくること!!です!!

その前にサンタさんを迎える準備をしました★

まずはもみの木の飾りつけです!シールや星、雪の結晶を上手に貼ってくれました3ツ星

リースも作りました!自分ででんぷん糊を指につけて折り紙にぬりぬり♪

「なにこれぐにょぐにょ!」「ベタベタおもしろ~い♪」初めてのでんぷん糊に驚いていました!(^^)!

クリスマスまでもう少し!サンタさんにプレゼントをもらうためにすみれ組の子ども達は身の回りのことを頑張ってます!「電車がほしい」「お人形がいい」とワクワクドキドキ♡

クリスマスまでもう少し♪早く早くと待ち遠しいすみれ組さんです( *´艸`)

~11月のもも組さん~

もも組活動開始から、早9か月目突入となりました。新しいお友だちが仲間入りして13名になりました。
今月から2クラスに分かれて活動しています。
☻もも2組さん
椅子に座っておやつを食べたりご飯を食べミルクも一人で持って飲めるようになってきました。

    
.



         
☻もも1組さん
クラスの中では、おねえさんおにいさん、おねえさんです。
つくし組と一緒に歩いいてお散歩に出かけます。「どんぐり」「落ち葉」ここはお気に入りの場所です。



      
絵本も大好きです。椅子に座つてページをめくります。


        
1組さん集合!これから何が始まるのかな?
12月も楽しく遊びましょうね!

☆総合避難訓練☆

 総合避難訓練を行いました。
外あそびをしていると…

「わ~!!かっこいい~キラキラ」子どもたちは大興奮!!!
非常ベルが鳴るとすぐに先生たちのところに集まり、グラウンドまで避難することができました絵文字:良くできました 花丸


真剣に消防士さんの話を聞いていますまる

続いては、なんと…放水見学をさせてくださりました!
消防士さん:「準備するから待っててね~」
子どもたち:「やったー」「楽しみ興奮・ヤッター!」「(そわそわ…)」

「まだかな~まだかな~」と待ち遠しそうです(笑)
ついにその時が…!!!

みんながいつも頑張っているからでしょうか…!!虹まで一緒に見せてくれました☆彡
放水に感動しながらも、虹も見逃せない!!!!!

消防車の前で集合写真です。
~もも組~

~つくし組~

~すみれ組~

~たんぽぽ組~

~ゆり組~

~さくら組~


 保育園に戻ったら、今度は先生たちの出番!!!


まずはしっかり説明を聞きます。
~実践~「消火活動開始!!」


子どもたちも応援しながら見守ってくれました。


無事に火を消すことができました!!!

最後はかっこいい姿を見せてくれた消防士さんにみんなでお礼を言いましたm(__)m

「また来てね~!」「かっこいい!!」「どうやったら消防士になれるの?」などと最後まで興味津々な子どもたちでした。

最後はかっこいい消防士さんの背中をどうぞ(^^♪

☆わんぱく公園☆

さくら組、わんぱく公園に行ってきました~!!
大型バスに乗って出発♪



公園に到着したら、始めに固定遊具であそびました\(^o^)/





広い芝生の上で思いきりゴロゴロ~♪
そして鬼ごっこ☆



次は…大きな広場に行ってみよう!!
途中で恐竜発見!!






ロープや迷路であそんだり、落ち葉に寝転がってみたり、木登りに挑戦したりとたっぷりあそびました\(^o^)/
体をたくさん動かしたので、「お腹すいた~」と話す子がたくさんいました。「もう少しだけあそぼう」と誘ってみると数分後に「まだ?」と、このやりとりを何度か繰り返しました!(笑)

待ちに待ったお弁当ハート
今日は、『おにぎり DAYS』を使ったお弁当!!
「一緒に作ったんだ~」と嬉しそうに見せてくれました\(^o^)/




またステキな思い出ができましたキラキラ
美味しいお弁当、ありがとうございました。