日誌

2021年4月の記事一覧

♪つくし組~元気いっぱい♪

令和3年度・・つくし組さんのはじまり~はじまり~(^^♪
保育園に「ヤギさん」がきました!!
ヤギさんの登場にくぎ付けです・・・(#^^#)



絵文字:食事 給食美味しいお弁当の日・・美味しくて食べるのに夢中です!



☆彡 お散歩に出かける時は・・1・2・3・・・と数を数えます。

絵文字:出張手を繋いで歩きます絵文字:急ぎ
砂利駐車につくとフェンス側に・・・向こうに何がみえるのかな?


アリさんのお家・・・・たくさんアリさんいるねぇ~(^_^)


リュウのヒゲのソファーは気持ちがいいね絵文字:四人

☆室内あそびも楽し~!!

リトミックもリズムにのって ♪ ♬ 

シールあそび・・みんな一生懸命です・・!


つくし組さん全員で「ハイ・・ポーズ!!」

絵文字:二人一年間、よろしくお願いします絵文字:三人

☆4月のゆり組さん☆


 ゆり組さんに進級して、ウキウキわくわくの子ども達の様子をお伝えします☆




        ☆皆そろってハイポ~ズ☆


 



         今日のお弁当 何が入っているかな…♪



朝早くからお弁当の準備、
ありがとうございました。


   ☆交通指導☆ ゆり組さんだから、歩くのも上手でしょ(*^_^*)




サンサンタイムの前に、よく体をのばして…   よ~~い!


 しっぽ取りゲームもしたよ‼しっぽを取られても、泣かないぞ☆

そうだ!ぶら下がり競争しよう‼

毎日元気いっぱいのゆり組さん☆これからも子ども達の笑顔をいっぱいお届けしたいと思います(*^_^*)



クラス懇談 さくら組

4月19日、
今日はさくら組の日です。
保育園生活も最後の1年です。教育委員会からも「就学に向けて」今後の予定の説明をしていただきました。
保育園や保健、クラスの話では、こちらが緊張するくらい(笑)、真剣に聞いてくださいました。
保護者の皆様も自己紹介では、緊張したのでは…?(笑)


保育園生活最後の一年間絵文字:キラキラ
笑顔いっぱい☆ステキな思い出がたくさんできるように子どもたちと過ごしていきたいと思います(^-^)ブログで伝えていければと思います\(^o^)/
お忙しい中、参加していただきありがとうございました。

クラス懇談会 つくし組

4月13日
昨日に続き、つくし組のクラス懇談会を行いました。
保育園や保健、クラスのことについてお話させていただきました。皆さん、真剣に聞いてくださいました。
また、保護者の方に自己紹介もしていただきました!


お忙しい中、クラス懇談会に参加していただきありがとうございました。
「分からないことは、いつでも聞いてくださいね!」
ブログでは、日々の活動をお届けしていきますのでお楽しみに~☆

クラス懇談会 もも組

 保護者会総会総会は今年度も紙面決議となりました。
期日を分散してクラス懇談会を行うことになりました。
園長先生、の挨拶に続き、担任紹介、そして保護者も自己紹介。
「自分の好きなこと」「子どもが好きなこと」etc.皆さん一言ずつ

今日初日。もも組の日です。

皆さん真剣に一言も逃さないくらいに、お話に耳を傾けていただきまして恐縮です。
この場に参加した全員に自己紹介…良かったですね。緊張していた雰囲気でしたが、少し保護者の皆さんとの距離が縮んだのでは…絵文字:笑顔

 保育園での生活が日々楽しく、そして安全に過ごせるようにしていきたいと思います絵文字:キラキラ活動の様子をお伝えしていきますのでお楽しみに~絵文字:良くできました OK