文字
背景
行間
日誌
記事
委員会活動【図書】
昼休みの図書委員会の活動を紹介します。
図書の貸し出し業務を行っています。
今日の来室者は多くありませんでしたが、雨の日は大忙しです。
本日の様子をお伝えします。
図書の貸し出し業務を行っています。
今日の来室者は多くありませんでしたが、雨の日は大忙しです。
本日の様子をお伝えします。
下校時の対応について【お礼】
おはようございます。
昨日は、急な雷雲通過のため、部活動を中止しました。
生徒の安全確保のため、引き渡しによる下校の措置をとらせていただきました。
保護者の皆様には、夕方のお忙しい時間帯に急な対応をお願いしました。誠にありがとうございました。
お陰様で、無事下校することができました。
今後も、雷や豪雨等で急なお願いをすることもあるかと思いますが、引き続き御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。
学校長
昨日は、急な雷雲通過のため、部活動を中止しました。
生徒の安全確保のため、引き渡しによる下校の措置をとらせていただきました。
保護者の皆様には、夕方のお忙しい時間帯に急な対応をお願いしました。誠にありがとうございました。
お陰様で、無事下校することができました。
今後も、雷や豪雨等で急なお願いをすることもあるかと思いますが、引き続き御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。
学校長
眼科検診と中間テスト
本日、眼科検診を行っています。
来週から中間テストが始まります。
1年生は、初めてのテストです。しっかり準備をして、臨みましょう。
3階には、中間テストに向けて、どのように学習すれば良いのか、ノートのまとめ方が乗っていました。参考にしてください。
来週から中間テストが始まります。
1年生は、初めてのテストです。しっかり準備をして、臨みましょう。
3階には、中間テストに向けて、どのように学習すれば良いのか、ノートのまとめ方が乗っていました。参考にしてください。
【さくら市教育委員会より】初夏の音展~日本画の魅力~
さくら市教育委員会からお知らせが届きました。
ただいま、さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-で「初夏の音展~日本画の魅力~」が開催中です。絵の世界に入ると、まるで音が聴こえてくるような日本画の名品が勢ぞろいしています。初夏の訪れた新緑の美しいミュージアムで、魅力的な日本画の世界をお楽しみください。
ただいま、さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-で「初夏の音展~日本画の魅力~」が開催中です。絵の世界に入ると、まるで音が聴こえてくるような日本画の名品が勢ぞろいしています。初夏の訪れた新緑の美しいミュージアムで、魅力的な日本画の世界をお楽しみください。
「初夏の音展(はつなつのおとてん)」会期中のイベントとして、7月7日(日)午後2時~「七夕スペシャルコンサート~JAZZ
の響き~」を開催します。会期中、さくら市民は半額、さくら市内小中学生は無料です。皆様ぜひお越しください。
会 期 平成31年6月1日(土)~7月21日(日)
このたびの展覧会は、現代の日本画壇を牽引してきた巨匠松尾敏男をはじめ、那波多目功一、齋藤満栄、前原満夫、松本高明等日本画家を中心に、描かれた作品の場面を紐解き、作家の「思い」を紹介しながら、日本画を楽しむことを目的とします。
「初夏の音展」と題しておりますが、作品の場面にクローズアップすると、そこには作家が聞いた音や響きが描かれていることに気づくでしょう。
初夏の訪れたミュージアムで、現代日本画の名品をご覧いただき、そして画面に流れている音を感じて、日本画の世界をお楽しみください。
全校集会を行いました
13日は2年生の血液検査を行いました。
採血が得意でない生徒も多く、緊張した表情で保健室にやってきました。
放課後は全校集会で、春季大会の表彰を行いました。イチロー選手の話を紹介しました。
彼はあるインタビューに対して、「小さなことを重ねることが、とんでもないところへ行く、ただ一つの道だと思う」と語り、さらに「努力をせずに何かできるようになる人のことを「天才」と言うのなら、僕はそうではない。努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」と言うのなら、僕はそうだと思う、と言ったそうです。
夢や目標を持って努力することの大切さについて話をしました。
採血が得意でない生徒も多く、緊張した表情で保健室にやってきました。
放課後は全校集会で、春季大会の表彰を行いました。イチロー選手の話を紹介しました。
彼はあるインタビューに対して、「小さなことを重ねることが、とんでもないところへ行く、ただ一つの道だと思う」と語り、さらに「努力をせずに何かできるようになる人のことを「天才」と言うのなら、僕はそうではない。努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」と言うのなら、僕はそうだと思う、と言ったそうです。
夢や目標を持って努力することの大切さについて話をしました。
体育祭の記録
引き続き、体育祭の記録の一部をご紹介します。
体育祭が終了しました
本日、天候不順が心配されましたが、無事開催することができました。
新時代を切り拓け~友情と根性を胸に刻んで~ をスローガンに、多くの来賓の方々のご臨席の中、令和元年度の体育祭が行われました。
それぞれの学年が、持てる力を十分発揮し、責任と自覚を持って取り組むことができました。
また、保護者の方には様々な面で御協力をいただき、誠にありがとうございました。
今日は開会式から競技の一部をご紹介します。
続きは、後ほど公開します。
新時代を切り拓け~友情と根性を胸に刻んで~ をスローガンに、多くの来賓の方々のご臨席の中、令和元年度の体育祭が行われました。
それぞれの学年が、持てる力を十分発揮し、責任と自覚を持って取り組むことができました。
また、保護者の方には様々な面で御協力をいただき、誠にありがとうございました。
今日は開会式から競技の一部をご紹介します。
続きは、後ほど公開します。
体育祭について
明日8日(土)は 第37回 喜連川中学校体育祭です。
20の競技を実施する予定です。
生徒は、この日誌でもご紹介してきましたように、一人一人が自覚をもって練習に取り組んで参りました。保護者の皆様には、どうぞ、生徒の競技する姿はもとより、活動の様子を見ていただけますようご案内申し上げます。
しかしなが、本日の準備は天候不順により実施できない状況です。
開催につきましては、昨日、通知を出させていただきましたので、ご確認ください。
体育祭順延に関するお知らせ.pdf
計画通りに実施できることを祈って
20の競技を実施する予定です。
生徒は、この日誌でもご紹介してきましたように、一人一人が自覚をもって練習に取り組んで参りました。保護者の皆様には、どうぞ、生徒の競技する姿はもとより、活動の様子を見ていただけますようご案内申し上げます。
しかしなが、本日の準備は天候不順により実施できない状況です。
開催につきましては、昨日、通知を出させていただきましたので、ご確認ください。
体育祭順延に関するお知らせ.pdf
計画通りに実施できることを祈って
総合練習を行いました
本日は総合練習日でした。
比較的暑くもなく、生徒の係の仕事や準備物等の確認に焦点をあてて行いました。
紅白の応援合戦の風景です。
比較的暑くもなく、生徒の係の仕事や準備物等の確認に焦点をあてて行いました。
紅白の応援合戦の風景です。
体育祭の練習を行っています
6月8日の体育祭に向けて、練習が行われています。
本日は学年練習、昨日は全体練習を行い、開閉会式や全体種目の練習をしました。
当日は吹奏楽部の演奏で入場します。
また、暑さ対策としてミスト扇風機を2台借りました。当日は天然のミスト(雨)が降らないことを祈ります。
本日は学年練習、昨日は全体練習を行い、開閉会式や全体種目の練習をしました。
当日は吹奏楽部の演奏で入場します。
また、暑さ対策としてミスト扇風機を2台借りました。当日は天然のミスト(雨)が降らないことを祈ります。
春季県大会が行われました
5月31日から6月2日まで、県春季大会が行われました。
本校からは、柔道、バレー、卓球、テニス、相撲の各部が団体や個人で出場しました。
柔道は個人女子3位、男子個人ベスト8、相撲は団体ベスト8、個人ベスト8でした。
個人やペアでの出場は惜しくも敗退してしまいましたが、それぞれが持てる力を十分発揮し、前へ進んでくれました。
また、暑い中、応援に来ていただきました保護者の皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。
どの部活動も夏の総体に向け始動しています。一歩でも前へ進めるよう、努力してください。
本校からは、柔道、バレー、卓球、テニス、相撲の各部が団体や個人で出場しました。
柔道は個人女子3位、男子個人ベスト8、相撲は団体ベスト8、個人ベスト8でした。
個人やペアでの出場は惜しくも敗退してしまいましたが、それぞれが持てる力を十分発揮し、前へ進んでくれました。
また、暑い中、応援に来ていただきました保護者の皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。
どの部活動も夏の総体に向け始動しています。一歩でも前へ進めるよう、努力してください。
さくら未来塾と教育実習
昨日の放課後、さくら未来塾が開催されました。
今年度から、3年生も対象となりました。
数学、英語の学習を行いました。
この2週間、本校では2名の学生が教育実習を行っています。
1名は明日で終了となります。
本日は、研究授業ということで体育の授業を行いました。
今年度から、3年生も対象となりました。
数学、英語の学習を行いました。
この2週間、本校では2名の学生が教育実習を行っています。
1名は明日で終了となります。
本日は、研究授業ということで体育の授業を行いました。
専門委員会を行いました
本日は、放課後に専門委員会を行いました。
体育祭に向けて、各委員会の役割の確認や常時活動の確認をしました。
また、それぞれの活動も行っていました。
体育祭に向けて、各委員会の役割の確認や常時活動の確認をしました。
また、それぞれの活動も行っていました。
心臓検診をおこないました
本日も、5月としては驚くほどの暑さになっています。
生徒の昇降口につながる入り口でミストシャワーを稼働させています。
暑い中でも元気に活動しています。
1年生は心臓検診を行いました。
担当の先生や養護教諭の指示に従い、整然と実施しました。
また、土曜日の奉仕作業(2学年、厚生部)、大変お世話になりました。
校庭周辺の除草等により、大変きれいになりました。
花壇にはサルビアやマリーゴールドが植えられました。
ご協力、ありがとうございました。
生徒の昇降口につながる入り口でミストシャワーを稼働させています。
暑い中でも元気に活動しています。
1年生は心臓検診を行いました。
担当の先生や養護教諭の指示に従い、整然と実施しました。
また、土曜日の奉仕作業(2学年、厚生部)、大変お世話になりました。
校庭周辺の除草等により、大変きれいになりました。
花壇にはサルビアやマリーゴールドが植えられました。
ご協力、ありがとうございました。
熱中症対策について
新体力テストが行われました
昨日は大雨の中、生徒の登下校に関しまして、御理解、御協力をいただき誠にありがとうございました。
本校は、車の出入りについて限定されているところがあり、大変ご迷惑をおかけしているところですが、譲り合い、思いやりをもって生徒の安全確保に御協力ください。
また、昨日は新体力テストを行いました。
大雨の影響で、ボール投げは実施できませんでしたが、そのほかの種目については行いました。どのような種目を行っているかをご紹介します。
立ち幅跳び 握力
反復横跳び 長座体前屈
上体起こし
本校は、車の出入りについて限定されているところがあり、大変ご迷惑をおかけしているところですが、譲り合い、思いやりをもって生徒の安全確保に御協力ください。
また、昨日は新体力テストを行いました。
大雨の影響で、ボール投げは実施できませんでしたが、そのほかの種目については行いました。どのような種目を行っているかをご紹介します。
立ち幅跳び 握力
反復横跳び 長座体前屈
上体起こし
送迎に関するお願い
今日は、雨の中、生徒の送迎について御協力をいただき、誠にありがとうございました。
今朝の登校の様子を見まして、生徒の安全を最優先に考え、自家用車での送迎に関して再度確認とお願いをしたいと思います。御協力、よろしくお願いいたします。
学校の坂を上ってこられたら、
①直進で体育館の北側まで進入していただき(生徒の安全確保のため、右折はご遠慮ください)
②体育館北側の広場でUターンし、
③体育館への通路付近で乗降させてください
①
②
③
よろしくお願いいたします。
今朝の登校の様子を見まして、生徒の安全を最優先に考え、自家用車での送迎に関して再度確認とお願いをしたいと思います。御協力、よろしくお願いいたします。
学校の坂を上ってこられたら、
①直進で体育館の北側まで進入していただき(生徒の安全確保のため、右折はご遠慮ください)
②体育館北側の広場でUターンし、
③体育館への通路付近で乗降させてください
①
②
③
よろしくお願いいたします。
地区春季大会が終了しました。
17日から行われていました地区春季大会が無事終了しました。
各部とも、これまでの努力を試合に出し、全力でプレーしていました。
笑顔の中にも、真剣に勝負する表情、勝利を収め安堵する表情、負けて悔しさを見せながらも次へ向けた決意の表情・・・。どの生徒も一生懸命取り組む姿に感動を覚えました。
さらに、試合に出られなくても必死で応援をする生徒の姿にも心打たれました。
それぞれの部活で、夏の大会に向けた目標が見つかったことと思います。
課題を明確に持って、努力をつづけていきましょう。
各部とも、これまでの努力を試合に出し、全力でプレーしていました。
笑顔の中にも、真剣に勝負する表情、勝利を収め安堵する表情、負けて悔しさを見せながらも次へ向けた決意の表情・・・。どの生徒も一生懸命取り組む姿に感動を覚えました。
さらに、試合に出られなくても必死で応援をする生徒の姿にも心打たれました。
それぞれの部活で、夏の大会に向けた目標が見つかったことと思います。
課題を明確に持って、努力をつづけていきましょう。
結団式が行われました
14日に体育祭に向けた結団式を行いました。
団が一つの目標に向かって意欲を高め、団結力、一体感をあじわってほしいと思います。
団長の紹介から各団に分かれて士気を高めました。
団が一つの目標に向かって意欲を高め、団結力、一体感をあじわってほしいと思います。
団長の紹介から各団に分かれて士気を高めました。
生徒総会が行われました
5月10日(金) 生徒総会が行われました。
今年度は「自主的に行動し、新たな時代を切り拓く喜中生になろう」をスローガンとして、全生徒での生徒会運営の意識を高め、取り組みたいと思います。
生徒会役員と専門委員長を中心にして実施しました。
議長団
本日は朝テストを行いました。
1年生は国語、2年生は数学、3年生は英語を実施しました。
今年度は「自主的に行動し、新たな時代を切り拓く喜中生になろう」をスローガンとして、全生徒での生徒会運営の意識を高め、取り組みたいと思います。
生徒会役員と専門委員長を中心にして実施しました。
議長団
本日は朝テストを行いました。
1年生は国語、2年生は数学、3年生は英語を実施しました。
リンク
カウンタ
1
1
1
9
4
6
5