文字
背景
行間
日誌
記事
専門委員会を行いました。
夏休み明け、最初の専門委員会を行いました。
各委員会では除草や古紙の分別等の活動を行いました。
保健委員会ではロコモ度テストの体験を行っていましたので紹介します。
各委員会では除草や古紙の分別等の活動を行いました。
保健委員会ではロコモ度テストの体験を行っていましたので紹介します。
8月29日の給食
献立
ごはん、牛乳、焼肉、わかめともやしのナムル、ワンタンスープ
ごはん、牛乳、焼肉、わかめともやしのナムル、ワンタンスープ
8月28日の給食
献立
ごはん、牛乳、県産豚肉コロッケ(ソース)、茎わかめのきんぴら、豆腐とわかめのみそ汁
ごはん、牛乳、県産豚肉コロッケ(ソース)、茎わかめのきんぴら、豆腐とわかめのみそ汁
8月27日の給食
献立
麦ご飯、ハヤシライス、牛乳、ひじきと豆のサラダ、プリン
麦ご飯、ハヤシライス、牛乳、ひじきと豆のサラダ、プリン
1学期後半が始まりました。
夏休みが終わり、本日から授業が始まりました。
朝の全校集会からスタートしました。
夏休み前、生徒には、自分の命を守り、夏休み明けは全員元気に登校するようにお願いをしていました。今朝は、生徒の元気な姿を確認して、安心しました。
集会では、各種大会の表彰を行いました。様々な分野で、活躍しました。
その後の集会で、3点プラス1のお願い(努力目標)を話しました。
詳しくは学校だよりにてお知らせいたします。
一人一人の可能性を伸ばし、前へ進むために引き続き御理解と御協力をお願いいたします。
朝の全校集会からスタートしました。
夏休み前、生徒には、自分の命を守り、夏休み明けは全員元気に登校するようにお願いをしていました。今朝は、生徒の元気な姿を確認して、安心しました。
集会では、各種大会の表彰を行いました。様々な分野で、活躍しました。
その後の集会で、3点プラス1のお願い(努力目標)を話しました。
詳しくは学校だよりにてお知らせいたします。
一人一人の可能性を伸ばし、前へ進むために引き続き御理解と御協力をお願いいたします。
リンク
カウンタ
1
2
3
1
4
0
6