日誌

2020年8月の記事一覧

☆おおそうじ☆

さくら組、大掃除に挑戦!!張り切っていってみよう~(^^♪
始めに衣装ケースやお道具箱の整理整頓♬






とても上手に洋服を畳んでいたので、「しまむらかサンキで働けるんじゃない?」と声をかけると「ベルモールがいい」と言っていました!(笑)



次はロッカー!!
ロッカーの中に入ってしまいそうな勢いで雑巾で拭いていました☆(笑)

          
最後はみんなで床を雑巾がけ(^^♪普段からやっているので、一番大好き\(^o^)/
ピッカピカになったお部屋で食べた給食はとても美味しかったです絵文字:笑顔

☆花壇へのお引っ越し☆さくら組

種まきポットにに蒔いた花の種。天気が悪く思うように育ってくれませんでしたが、何とか育ち、窮屈になってきたので花壇にお引っ越ししました。\(^o^)/


「チョキで優しくはさんで、ひっくり返して…」園長先生に教えてもらいながら植えました(^^♪
優しい手つき、真剣な表情で取り組んでいました☆

名札も引っ越しました。
大きくなってね絵文字:キラキラ

♬ミニなつまつり・・すみれ組♬

絵文字:三人すみれ組さんも、「なつまつり」をちょっぴり味わいました(^_-)-☆
最初は・・・かき氷・・いちご・メロン・ブルーハワイ・レモン味を
「つめたぁ~い!!」「ベロが赤くなっちゃう!」なんて言いながら美味しく
いただきました(#^^#)

「おいしいねっ!!」「ねぇ~なに味?」「わたしはいちご・・!」

「おいしいよね!」「うん・美味しい~!」あちらこちらで聞こえてきます!

先生たちも一緒に食べました・・・「先生のカップは大きくていいなぁ~!」との声も(笑)

ヨーヨー釣りもやりました絵文字:ハート
棒にくっつけて好きな柄を選びます!

ぼくは・・ウッディがいいなぁ~(^^♪

短い時間でしたが有意義な「なつまつり」を楽しみました絵文字:良くできました OK

わーおっ!!暑いぜ  たんぽぽ組

なつ、ナツ、夏!!
先生、子どもたちは何と言っているでしょうか?写真から想像してみてください。
目で感じましょう(^_-)-☆










       風・音・声・
写真から感じる子どもたちの生活いかがですか(^^♪
文章がないブログたまにはいいでしょう!(^^)!

なつまつり

7/31になつまつりを行いました。
今年は新型コロナウイルスの感染防止対策として子ども達のみの参加となりました。
会場の飾りつけに興味津々のすみれ組(*^-^*)

お店屋さんごっこの店員さんはさくら組です!
法被を着て準備万端!いよいよ開店です(^^)/

「いらっしゃい、いらっしゃい!!」と元気な声が響きます。
「①番はこっちだよ」、「③番はあっち」等とたんぽぽ組やゆり組に教えてあげる様子も見られました。
さすがはさくら組、お兄さん・お姉さんですね。

相談室前にはかき氷屋さんがオープン!
かき氷おいしいね(*^^)v

最後はたんぽぽ組、ゆり組、さくら組でなつまつり音頭を踊りました。
自分たちで作ったうちわを持ってノリノリです(^^♪

例年とは違う形となりましたが、自分たちですすめたなつまつり。楽しかったね。