日誌

2016年12月の記事一覧

今年最後の集会 そしてごあいさつ

 12月28日 交通指導・防犯についての集会です。
園長先生からの大切なお話が始まりました。

絵文字:会議交通指導では「と・ま・と」の約束を確認!
「と・ま・と」の「と」は   とまれ
「と・ま・と」の「ま」は   まつ
「と・ま・と」の「と」は   とびださない
絵文字:会議防犯では4つのやくそくをみんなで読み上げました絵文字:良くできました OK

      つぎは‥ 年末のごあいさつ

今年の干支は「さる」  来年は‥「とり」です。絵カードを使ってお話してくれました。
2歳児すみれ組さんもよく聞いていました。さいごに「お正月」の歌をうたい、締めくくりました。

今年もあと、3日。 子どもたちの活動の様子をブログをとおしてご覧になっていただけだしょうか(*^_^*)
来年もホットで明るい話題をお届けしま~す♡よいお年をお迎えください。        

メリークリスマス!!

12月22日 ちょっぴりはやい絵文字:星クリスマス絵文字:星
いろんな行事があるけれど、子どもたちが一番楽しみにしている会です(*^_^*)
「サンタさん、迷わないで来られるかな?」 そんな時絵文字:キラキラ♪リン・リン・リン♪絵文字:キラキラ鈴の音が…

「メリークリスマース!!」サンタさん登場(^^♪
絵文字:二人「サンタさんは何が好きですか?」
絵文字:三人「サンタさんは何にのってきたのですか?」など質問をしました。


                                           もも組



                          絵文字:星クリスマス会食絵文字:星






サンタさん、ありがとう~!!また来てね♡

もも組さん成長しました(*^_^*)

今年もたくさんあそびました♪
ベビーカーで散歩にいっていたお友だちも手をつないで歩いています



旧園舎跡地ではいろいろな発見がありました♪




お庭でフォークダンス・・・やってみたいなぁ~(*^_^*)


お部屋では、お歌やリトミックを楽しみます♪


給食の前の準備のお手伝いも大好きです(^O^)


絵本は座ってみています♪



フェンスの向こうに何が見えるかなぁ~?




今年もお世話になりました(^O^)
来年もたくさんあそびましょうね( ^^)

お遊戯会★


12/17 
 
 ホールにて、すみれ組(2歳児)からの参加でしたが、どのクラスも衣装も発表もとても素晴らしくて、ステキなお遊戯会になりました♡
 席の移動・衣装準備などご協力いただき、ありがとうございました(*^_^*)


          <たんぽぽ・ゆり・さくら組>
 

              <すみれ組>


              <すみれ組>


               <さくら組>


               <ゆり組>


              <すみれ組>


              <たんぽぽ組>


                <ゆり組>


               <ゆり組>


               <さくら組>


                <さくら組>


              <たんぽぽ組>


               <ゆり組>  
        

               <ゆり組>


              <さくら組>  
    
  
                <さくら組>


               <たんぽぽ組>


              <たんぽぽ組>


                <ゆり組>


                 <さくら組>

☆ゆり組の挑戦☆

12月2日
チューリップの球根植えに挑戦!!
色々な色のチューリップがあり、自分の好きな色を選び、植えました。
穴は先生がお手伝い♪♪♪












きれいなチューリップが花壇にた~くさんさきますように…☆
楽しみだな~(*^_^*)

あったかくてあま~いプレゼント

「はがまるくん、こんにちは(*^_^*)待ってたよ」と園長先生。
そんな言葉に「そんなにボクに会いたかったの?」とはがまるくん。
園長先生「さあ、こちらへどうぞ」 
「みずはし保育園の子どもたちは毎日階段を昇り降りしてるんですね。体力つくな~(^^♪」とはがまるくん。

子どもたちが、何かを感じた様子絵文字:泣く
「誰か来たぁ?」

「ボクで~す絵文字:晴れはがまるくんです!今日は「やきとり富さん」の焼き芋をもってきたよ」




0・1・2歳児さんもはがまるくんに会えてビックリ・ドッキリうれしいな(*^_^*) 
「ところで、はがまるくん、あまーくてあったかい ”や”のつくものは?はやく食べたいな」
と、おねだり。エヘヘ   


絵文字:晴れ絵文字:晴れはがまるくんもすきだけど、やきいももだーいすき絵文字:晴れ絵文字:晴れ




「あまくておいしいね」こども達は大満足(*^_^*)
やきとり富さん、御馳走様でした☆ そしてはがまるくんありがとう☆

フォークダンス交流会

11月22日
フォークダンス愛好会「FD まい夢」の皆さんが来園しました。
今年はたんぽぽさんから参加です。
素敵な衣装と踊りに子どもたちの目は釘づけ絵文字:キラキラ
さすが、子ども達!!動きをすぐに覚えました。
先生達もノリノリ絵文字:笑顔♪♪
「ヤクシッ!!」の掛け声に合わせてノリノリで踊りました。
「FDマイ夢」さん☆ありがとうございました絵文字:笑顔
次回の交流会も楽しみにしています。







寒い冬にホットな話(*^_^*) ゆり・さくら組

子どもたちがおじいちゃん、おばあちゃんに会える日を楽しみにしていた日。それは…「老人クラブ交流会」(*^_^*)

おじいちゃん・おばあちゃんこんにちは(*^_^*)
ごあいさつからスタートです!!そして、ミニ運動会「まり入れ競争」

おばあちゃん元気いっぱいだね(^^♪  ぼくたちも負けないぞ! たくさん動いたあとは、「肩たたきリレー」です(^^♪
                                  ほっこりあたたかい気持ちになりました♡
子どもたちが収穫したサツマイモを老人クラブの方が「サツマイモスティック」にしてくれました。
みんなで「いただきまーす」

ミニ運動会をしたり、肩たたきリレーをしたり、サツマイモスティックをたべたりと嬉しすぎて、みんな笑顔でvサイン
寒い冬にホットな話(*^_^*)これでお~しまい♪

今日のつくし組♡


 12月1日
きょうは、給食の様子をお知らせします。
 つくし組さんは今日も元気いっぱいです!!
 朝から雨がたくさん降って大好きなお散歩には行けませんでしたが、お部屋でたくさん遊びお腹がぺっぺこ。今日もおいしい給食をもりもり食べました☆
自分の席に座って上手に食べられるようになりました。

 
 いつもおいしい給食ありがとうございます♡ いっぱい食べて大きくな~れ!!